プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 日本医学会連合
会社概要

⼀般社団法⼈ ⽇本医学会連合は、80の学会・団体と共同で2022年4月1日に「フレイル・ロコモ克服のための医学会宣⾔」ならびにその解説を発表しましたので、お知らせします。

JMSF

 「人生100年時代」の長期的健康のために、フレイルやロコモティブシンドローム(ロコモ)に対してライフコースの様々な段階において領域横断的に対策することが重要であるという考えのもと、以下の4項目からなる宣言を発表しました。最初の2つはフレイルとロコモについて対策が必要な根拠となる説明です。3つ目は、市民、産業界、行政、教育界と連携して対策を進める内容で、共同宣言した諸学会・団体の活動を同時発表した解説の末尾に一覧で掲載しています。4つ目は、すべての人が目標としうる「80GO(ハチマルゴー)」運動の提唱です。(https://www.jmsf.or.jp/activity/page_792.html

1. フレイル・ロコモは、生活機能が低下し、健康寿命を損ねたり、介護が必要になる危険が高まる状態です
フレイルとロコモティブシンドローム(ロコモ)は、人生100 年時代における健康寿命延伸のための健康増進と医療対策のために克服すべき状態です。フレイルは老化に伴い抵抗力が弱まり体力が低下した状態、ロコモは関節など運動器の機能が低下して移動が困難になる状態です。多くの人は高齢になるに従って、移動することが不自由になり(ロコモの状態)、特定の病気によらない体力の衰えが増え(フレイルの状態)、様々な病気の進行と相まって徐々に生活機能が低下して一人では身の回りのことをするのが不自由になっていきます(要介護の状態)。フレイル・ロコモの人はそうでない人と比較して要介護に至る危険度が約4倍あります。

2. フレイル・ロコモは、適切な対策により予防・改善が期待できます
フレイル・ロコモは、気づかないうちに進行していることが多いために予防と早期からの対応が大事で、適切な対策によって要介護に至る危険度を下げたり、元の健常な状態に戻したりできます。また、フレイル・ロコモの原因となっている傷病があれば、早期に発見して治療・管理することが重要です。すなわち、フレイル・ロコモの克服には、小児期から高齢期までのライフスコースに応じた対策、様々な領域にまたがった横断的な対策が必要です。

3. 私たちは、フレイル・ロコモ克服の活動の中核となり、一丸となって国民の健康長寿の達成に貢献します
国民の健康長寿の達成には、医学界、市民、産業界、行政、教育界、それぞれの立場の人が、フレイル・ロコモの克服にむけて自ら対策に取り組み、お互いに支えあうことが重要です。私たち医学会は個々に研究開発を推進し、啓発活動を実施するだけでなく、相互に連携してライフコースに応じた対策や領域横断的対策を推進します。さらに、個人のフレイル・ロコモ克服対策の支援、産業界との連携による新しい対策法の開発、行政と協調した公衆衛生活動や健康増進の取り組みの支援を積極的に行います。

4. 私たちは、フレイル・ロコモ克服のために、国民が自らの目標として実感でき実践できる活動目標として80歳での活動性の維持を目指す「80GO(ハチマルゴー)」運動を展開します
国民の一人一人が自分自身のビジョンとしてフレイル・ロコモを克服した社会を思い描けるよう、「80GO(ハチマルゴー)」を提案します。これは80 歳で歩いて外出しているという意味です。車いすを使って暮らしている方の場合は、車いすを自分で操作して外出しているということです。多くの国民が80GO を目指して健康長寿を謳歌する共生社会を30年後の次の世代に残そうではありませんか。

 以上の宣言が、医学会をひとつにし、関係する団体や社会と協調し、国民自らが参画する形での健康寿命延伸のための活動の契機となることを願うと共に、関係の皆様すべてが協働頂けるように呼びかけてまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
その他
関連リンク
https://www.jmsf.or.jp/activity/page_792.html

会社概要

一般社団法人 日本医学会連合

2フォロワー

RSS
URL
https://www.jmsf.or.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都文京区本郷3-28-8 日内会館 8階
電話番号
-
代表者名
門田 守人
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード