プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

合同会社STUDY SHIFT
会社概要

オンライン大学受験塾の検討者が多い都道府県別ランキング!1位はどこだ・・・

サービス開始たった4カ月で100件以上の問い合わせを獲得した、今話題の塾がアンケート結果を発表

合同会社STUDY SHIFT

オンライン専門大学受験塾Studyコーデ(https://studycoorde.com/)はサービス開始から4カ月で100件以上の問い合わせを獲得しました。

今、話題のオンライン塾を検討している人がどのような人なのか、アンケートをもとに分析した結果を公表します。


 Q1.お住いの都道府県はどこですか?(回答数101人)

近隣に大手予備校がないことや、都心部との受験情報格差を案じた地方在住者からの問い合わせが多いことが予想されていましたが、1都3県からの問い合わせが50%を占める結果となりました。

また次点も愛知や大阪、福岡など、大都市圏からの需要が大きいことが判明し、単純に人口比と相関が見て取れる結果となりました。

一方で、31都道府県から問い合わせが集まっている点においては、オンライン指導が全国に普遍的に供給できる形態であり、全国にニーズがあることが確認されました。

 


Q2.なぜ「オンライン」の塾を探しているのですか?(回答数36人)
 


新型コロナウイルスの流行に伴い、一般化してきたオンライン塾ではありますが、現在オンライン塾を選ぶ理由は感染症等への不安が第一ではないようです。

従来の対面通塾スタイルでは、地理的・時間的・精神的制約により納得のいく塾・予備校選びができていなかった人が、オンラインという融通の利くスタイルで、自分らしい勉強スタイルを発見・確立できていることが分かりました。

 

Q3.Studyコーデに興味を持った理由は何ですか?(回答数36人)
 


最後にStudyコーデに興味を持った理由についてのアンケート結果です。
最も多かったのは講師がプロであるという点でした。
多くの人が複数のオンライン塾を比較検討していますが、その際、講師が大学生アルバイトであるケースが多くあるようです。
指導力はもちろん、途中で講師が変更になったりするリスクを踏まえると、講師には正社員やプロが望ましいと考える人が多いことが分かりました。

また、オンラインという形態にも様々な種類があり、授業動画の配信のみを行っている塾や、逆に授業はせずに計画管理の面談だけを実施している塾もある中で、そのような限定的なサービスではなく包括的な指導(=面倒見の良さ)を望んでいる人が多いことも分かりました。

 

■Studyコーデ 概要■

高校1年生~3年生、既卒生が対象
授業は週1回~3回の選択制
授業料等、その他詳細・特徴はHPより




■代表プロフィール■

名川 祐人(ながわ ゆうと)


慶應義塾大学経済学部を卒業後、株式会社キーエンスに入社
その後オンライン指導の可能性を感じStudyコーデを立ち上げる
コミュニケーションに特化した指導で受験生に寄り添い、
多くの受験生を毎年合格に導いている
EDIT STUDY+onlineでも浪人生のオンライン授業も担当

■運営会社■
合同会社STUDY SHIFT
東京都杉並区西荻南4-31-11
03-6479-1451
info@studycoorde.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://studycoorde.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社STUDY SHIFT

5フォロワー

RSS
URL
https://studycoorde.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都杉並区西荻南4-31-11 サークルキューブ西荻南109
電話番号
03-6479-1451
代表者名
名川祐人
上場
未上場
資本金
400万円
設立
2020年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード