【Amazonベストセラー1位】発売前から大反響!現代茶人が教える“本当におもしろい茶道”が一冊の本になりました
【購入ページ】https://amzn.to/3TpDpxg
いつでも、どこでも、誰とでも。「お茶のある暮らし」が人生を豊かに。
本書では「日常を豊かにする」「感性を豊かにする」「社会とつながる」の3つのテーマに沿って茶道の奥深さを紐解いていきます。歴史やお作法といった基礎的な内容はもちろん、お茶を通して自身の心と向き合う<セルフマネジメント>や、おもてなしをはじめとする<コミュニケーションツール>としての茶道まで。現代のライフスタイルに寄り添ったお茶のある暮らしが「あたらしい自分」との出会いにつながります。
これも茶道?!茶道がもっと自由に、もっと愉しくなる一冊!
著者はグッドデザイン賞を受賞した茶室のプロデュースをはじめ、アートや漫画、音楽、スイーツ、VRなど様々なジャンルとのコラボレーションで茶道の概念を広げるユニークな活動を展開する現代茶人の松村宗亮。自宅での美味しいお茶の点て方、現代アートを取り入れたユニークな茶道具など、茶道が身近にそして愉しくなるヒントが盛りだくさん。新しい切り口の茶道本として注目を集め発売前からAmazonランキング「茶道」カテゴリー1位(3/11-3/13調べ)を獲得するなど大きな反響をいただきました。
オリエンタルラジオ 中田敦彦さんも絶賛!ビジネスにも活きる茶道!
茶文化の大成者である千利休は日本初のクリエイティブディレクターとも称されるクリエイターでありビジネスマン。日本の代表的な美意識である「侘び」の概念も茶文化が発祥です。総合文化である茶道に触れることで感受性が養われ、これからの時代を生き抜くアート思考やデザイン思考が養われます。
著者紹介
松村 宗亮
(裏千家茶道准教授/茶道教室SHUHALLY代表/The TEA-ROOMメンバー/へうげもの筆頭茶頭)
学生時代のヨーロッパ放浪中に日本人でありながら日本文化を知らないことに気づき、帰国後に茶道を開始。「SHUHALLYプロジェクト」として “茶の湯をもっと自由に、もっと楽しく” をモットーに茶道教室やお茶会を主宰。茶の湯の基本を守りつつ現代に合った創意工夫を加えた独自のスタイルを構築し、これまでに海外10カ国、首相公邸などから招かれ多数の茶会をプロデュース。コンテンポラリーアートや舞踏、ヒューマンビートボックス、漫画等、他ジャンルとのコラボレーションも積極的におこなう。裏千家十六代家元坐忘斎に命名されたオリジナル茶室「文彩庵」はグッドデザイン賞を受賞。
【アーティストページ】https://mucha-kucha.co.jp/artist/souryou-matsumura
【茶道教室SHUHALLY】https://shuhally.jp
【Youtube「松村宗亮の一客一亭」】https://www.youtube.com/@chachacha555
出版記念イベント開催!
本書籍の発売を記念したトークショー&お茶会を開催いたします。出版までのエピソードトークや茶道に対する想い、ここでしか聞けない裏話も。またオフライン参加の方には美味しいお茶とお菓子もご用意しています。初心者の方も大歓迎!「あたらしい茶道」でお茶のある暮らしをもっと身近に感じてみませんか?
【イベント概要】
・日時:2023年4月20日(木) 19:00-20:30 (受付開始 18:45)
・会場:代官山蔦屋書店3号館2F SHARE LOUNGE
・参加費(全て税込):
<オフライン開催(お茶+お菓子付き)>
・イベント参加券 | ¥3,300
・書籍付きイベント参加券 | ¥4,350
<オンライン開催(zoom)>
・イベント参加券 | ¥1,100
・書籍付きイベント参加券 | ¥2,700
【申し込みページ】
https://peatix.com/event/3538800/view
株式会社無茶苦茶について
“Respect and Go beyond” をミッションに日本の総合芸術「茶の湯」にまつわるアートプロデュースやアーティストマネジメント事業を展開。
【会社概要】
・会社名:株式会社無茶苦茶
・本社所在地:〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F
・代表取締役:宇野景太
・事業内容:「茶の湯」をテーマにしたアートプロデュース事業
(茶会プロデュース、ライブパフォーマンス、商品・店舗開発、空間演出、インスタレーション・アート作品制作、新規事業開発 など)
・WEBサイト:https://mucha-kucha.co.jp/
【本リリースに関するお問い合わせ先】
書籍にまつわる講演会やトークイベントの開催などお気軽にご連絡ください
・MAIL:contact@mucha-kucha.co.jp
・TEL:03-6821-1779
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像