「日本煙火芸術協会60周年記念」の歴史的開催
日本三大花火大会「大曲の花火」- 春の章 -
大曲商工会議所・大仙市(秋田県)が、2022年4月30日(土)に『大曲の花火 -春の章-』を開催します。今年は、「大曲の花火」にて日本煙火芸術協会60周年を祝し、内閣総理大臣賞など受賞の29社、地元業者4社が集結。「日本の花火」の技術の粋を結集した”百花繚乱”花火ショーをお楽しみください。
■開催概要
名称 大曲の花火 -春の章-「世界の花火 日本の花火」 (一社)日本煙火芸術協会60周年記念事業花火共催 大曲商工会議所・大仙市
日程 2022年4月30日(土)
<荒天の場合>
2022年5月1日、2日、3日のいずれかに延期。
時間 19:00〜20:30(開場16:00 予定)
場所 「大曲の花火」公園(秋田県大仙市大曲雄物川河畔)
内容 約8000発(大玉割物、創造花火・音楽付ワイドスターマイン)
料金 有料観覧席券 5,500円/人(税込)ほか)観覧会場内駐車券 2,200円/台(税込)
出品業者 (一社)日本煙火芸術協会会員 29名 地元業者 4社
URL https://www.oomagari-hanabi.com
(花火写真 : 小野里公成)
■花火内容:
(1)オープニング花火
(2)(一社)日本煙火芸術協会60周年記念事業花火
・大玉割物
・創造花火
・音楽付ワイドスターマイン
(3)フィナーレ花火
※花火内容は企画の都合により変更となる場合があります。
URL https://www.oomagari-hanabi.com
■新時代の花火への第一歩。2022年の「大曲の花火」の特長
◇100年以上の歴史を誇る、日本三大花火大会「大曲の花火」
秋田県大仙市で開催される全国花火競技大会は、通称「大曲の花火」と呼ばれ、1910年から100年以上の歴史を誇ります。例年は18,000発の花火が打ち上げられ、60万人もの大観衆を魅了する国内最高峰の大会です。
「四季の花火」として季節ごとに異なるテーマで花火の魅力を発信しており、「大曲の花火 ―春の章―」では世界の国際色豊かな花火と日本の伝統技術の粋を極めた花火を打ち上げています。
◇「大曲の花火」を舞台に、日本煙火芸術協会60周年を祝う
2020年より新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響により中止を余儀なくされました。この度3年ぶりに「大曲の花火 -春の章-」を開催できる運びとなりました。新時代の花火を「一般社団法人 日本煙火芸術協会」が腕を振るってお届けします。
◇最先端の打ち上げテクノロジーによる、日本の「芸術花火」
世界最先端打ち上げテクノロジーと高度な技術が必要とされる多重芯(たじゅうしん)花火や、時差式花火を使用。日本の「芸術花火」の未来をお見せします。
■チケット情報
パイプイス席 | テーブル付イス席(4名まで) |
1セット 24,200円(税込み) | |
1人 5,500円(税込み) | テーブル付イス席 |
※小学生以上観覧席券が必要。
※悪天候や不測の事態等により延期となった場合、払い戻しはしません。観覧席券はそのままご利用できます。
■会場図・配置図
■個人向け観覧席券販売
申込方法
インターネット申込
申込期間:令和4年3月1日(火)~令和4年4月15日(金)
・ローソンチケット購入ページ⇒https://l-tike.com/event/mevent/?mid=628490
・イープラス購入ページ⇒https://eplus.jp/oomagari2022sp/
※3月1日(火)10:00~より販売開始
※「新作花火コレクション2022」、「春の章」の観覧席券を同時に販売をしております。
■申込方法
会議所窓口申込
申込期間:令和4年3月1日(火)~令和4年4月28日(木)
営業時間:9:00~17:00(土日・祝日を除く)
窓口に申込書をご用意しております。マスクを着用してお越しください。
その場で現金と引換で観覧席券をお渡しします。
※申込書記入の際、一緒に来場するお連れ様の(氏名、住所、電話番号)が必要になります。
■当日券販売
:観覧会場各入場口で販売いたします。
■カメラマンエリア
観覧席券購入者のみ利用できます。
場所:観覧席後方の堤防法面
■入場入口
①花火ロード入口1 ②大曲花火大橋側入口2 ③姫神橋側入口3
■駐車場
《予約バス駐車場》
グランドパレス川端裏 ②中央公園 ③市民プール ④仙北地域振興局
1台 5,500円(税込)
※申込状況によっては、一般車両に変更する場合がございます。
《一般駐車場》
■観覧会場内有料駐車場
1台2,200円(税込み) 観覧席券購入者のみ
※必要な方は観覧席券購入と同時に駐車券をご購入下さい。
■会場外駐車場
①大仙市役所西隣 ②大仙市役所大曲庁舎 ③大曲技術専門校
④大曲市民会館 ⑤はなび・アム南隣
※小学生以上観覧席券が必要。
※悪天候や不測の事態等により延期となった場合、払い戻しはしません。観覧席券はそのままご利用できます。
■会場アクセス・交通規制マップ
■「一般社団法人 日本煙火芸術協会」沿革
内閣総理大臣賞・黄綬褒章・受賞した煙火店で構成されている協会です。全国で花火大会は年間1000件以上も開催されており、年間7000万人もの人が訪れています。その花火大会の1/3に本会員が関わっています。
花火という伝統技能が黄綬褒章の授与という形で認められたのを機に、煙火芸術の最高技能を有する団体として設立されました。
https://www.oomagari-hanabi.com/
(花火写真 : 小野里公成)
■「大曲の花火」沿革
その歴史の深さや規模の大きさなどから、日本三大花火大会のひとつに数えられています。全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田県)・土浦全国花火競技大会(茨城県)・長岡まつり大花火大会(新潟県)の3大会が一般的です。
「大曲の花火」は、1910年(明治43年)に開催された「奥羽六県煙火共進会」が始まりであるとされており、1915年(大正4年)に全国花火競技大会と名前が改められました。2019年(令和1年)8月で第93回目の開催です(第二次世界大戦などによる中断あり)。100年以上前から行われている歴史ある大会です。
会場である秋田県大仙市は、人口が約8万人の地方都市ですが、毎年8月最終土曜日の開催日には、70万人以上もの来場者が集まります。
(花火写真 : 小野里公成)
■新型コロナウイルス感染防止対策
ご来場されるお客様やスタッフへの感染防止のため、以下の感染対策にご協力ください。
・以下に当てはまる方はご入場を遠慮いただきますようお願いいたします。
①海外渡航歴のある方
来場予定日より2週間前以内に海外渡航歴のある方は入場をご遠慮ください。
②新型コロナウイルス感染症に感染された方
症状がなくなったと感じられた場合でも、医療機関や保健所から療養終了の判断が出るまで来場はご遠慮ください。
③新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と判断された方
保健所より濃厚接触者と判断されてから2週間以内のご来場はご遠慮ください。
④37.5℃以上の発熱がある場合。
⑤せき、頭痛、体のだるさ、のどの痛みなど風邪のような症状がある場合。
⑥味覚や嗅覚の異常や食欲不振などの体調不良が感じられる場合。
⑦同居のご家族が①〜⑥に該当する方。
⑧マスクをお持ちでない場合や、マスク着用に御協力頂けない場合。
・当日の感染予防対策へのご協力のお願い
①マスクは必ずご着用ください。
②入場口にて検温しますのでご協力ください。(37.5度以上は入場不可)
③入場口に消毒液を準備しておりますので手指消毒を必ずお願いします。
④入場時やお手洗い利用時の待機列は前後の方と十分距離空けていただくようお願いいたします。
「接触確認アプリ(COCOA)」の活用をお願いします
国が提供している新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA※)をご自身のスマートフォンにインストールして、利用いただきますようお願いします。詳しくは厚生労働省のページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像