プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社TABI・SQUARE
会社概要

2023年6月22日(木)、1年半ぶりに足袋スニーカー専門店「Shop TABI-JI」が鎌倉の地に帰ってきます!

Shop TABI-JI鎌倉・長谷、再出店のお知らせ

株式会社TABI・SQUARE

2007年創業の足袋スニーカー専門店「Shop TABI-JI」(株式会社TABI・SQUARE 本社:奈良県奈良市)は、2021年に閉店した鎌倉・長谷の店舗を、以前と同じ場所に再度開店いたします。

2021年10月、それまで6年間続けてきたShop TABI-JI鎌倉・長谷は、新型コロナウイルス感染症の拡大が続く中、閉店を余儀なくされました。

全国各地の観光地で感染症拡大の影響を受けた店舗が休業や閉店に追い込まれる中、さまざまな要因があるとはいえ、Shop TABI-JIも同様に企業存続のための苦渋の決断に至りました。


そこから1年半、世の中が落ち着きを取り戻しつつあり、観光地にも活気が戻りつつある今、以前と同様の場所に、同様の設えで再オープンするという、一般的にあまり例のない貴重な機会に恵まれました。

今後は末永く鎌倉の地で愛される店舗を目指して参ります。


Shop TABI-JI鎌倉・長谷は、真っ白な壁に、足袋スニーカーが浮遊しているかのような内装となっています。



【Shop TABI-JI鎌倉・長谷】

オープン予定日:2023年6月22日(木)

所在地:神奈川県鎌倉市長谷1-4-19-B2

営業時間:11:00~18:00

定休日:水曜


鎌倉のシンボルのひとつ、大仏様のお膝元に店舗がございます。



「足袋」は、平安時代(8世紀~12世紀)の貴族の履物「襪」(しとうず)に起源があるという説が有力です。

ただ、奈良時代(7世紀~8世紀)に聖武天皇が儀式で履いた靴に、足袋のような形状が見られるものもあります。

そんな奈良の地で、2007年に産声を上げたのが、足袋スニーカー専門店「Shop TABI-JI」(ショップ タビジ)です。

オリジナルの足袋スニーカーや足袋ソックスをはじめ、大手メーカーの地下足袋など、幅広いラインナップを、店舗やオンラインストアにて販売しています。

地下足袋(足袋スニーカー)に打ち込んで16年、私たちの想いを形にした店舗をぜひご覧ください。


【会社概要】

会社名:株式会社TABI・SQUARE

所在地:奈良県奈良市橋本町3-1-301

代表者:米原 亮

設立:2009年(Shop TABI-JI 創業2007年)

会社URL:http://tabisquare.jp/

Shop TABI-JI ECサイト:https://tabiji.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
シューズ・バッグ
位置情報
神奈川県鎌倉市店舗・民間施設
関連リンク
https://tabiji.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TABI・SQUARE

0フォロワー

RSS
URL
http://www.tabisquare.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
奈良県奈良市橋本町3-1-301
電話番号
0742-93-7163
代表者名
米原 亮
上場
未上場
資本金
-
設立
2009年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード