「第2回 魅せる瀬戸焼テーブルコーディネートコンテスト」を開催!

〜伝統の瀬戸焼 プロたちが皆さんの食卓をコーディネート〜

瀬戸陶磁器卸商業協同組合

瀬戸陶磁器卸商業協同組合(愛知県瀬戸市 理事長 加藤克己)は「家庭の食卓」を瀬戸焼の器で、より明るく豊かな空間にと「第2回 魅せる瀬戸焼テーブルコーディネートコンテスト」を開催します。
瀬戸焼によるテーブルコーディネート作品を陶磁器製造・販売を行う業者や個人から募集し、入選作を選定、大賞ほか各賞を審査、表彰します(募集・審査は終了)。
入選作は4月9日土曜日〜17日日曜日に瀬戸市・瀬戸蔵を会場に展示、またその期間中、入選作のテーブルコーディネートに使用された器は特設ネットショップにて購入可能となります。
 長く続くコロナ禍。毎年9月に行われている「せともの祭」も2年連続で開催中止になっています。瀬戸焼を支える生産・販売業者が一般の皆さんと瀬戸焼を通じて直接触れ合う機会・イベントもずいぶん減っています。ステイホームが呼びかけられ、外食より家庭での食卓が重視されるようになりました。そのような家庭の食卓を瀬戸焼でより明るく豊かなものにという思いから、このテーブルコーディネートコンテストが企画されました。瀬戸焼のプロたちを中心に参加者がそれぞれが「食卓」を提案します!

 第1回コンテストは中止されてしまった昨年9月の「せともの祭」の期間に合わせて開催の準備を進めていました。今回と同様の内容を企画していましたが、残念ながらコロナ感染者の増加により瀬戸蔵会場での展示は中止され、ネット上のみの開催となってしまいました。

2次審査2次審査

 今回の第2回は春の「せと陶祖まつり」(4月16日・17日開催)を含む期間で開催します。入選作は4月9日土曜日から4月17日日曜日の期間、瀬戸蔵(愛知県瀬戸市)を会場にし、一般に公開します。また、入選作はネットでも公開され、そこに使用された「瀬戸焼」は特設ネットショップにおいて期間中に購入可能となります。

 

 実際に目で見ていただき、また全国どこからでもネットを通じて瀬戸焼によるテーブルコーディネート作品をお楽しみいただけるイ
ベントとなっています。

審査員の方々審査員の方々


「第2回 魅せる瀬戸焼テーブルコーディネートコンテスト」
展示:瀬戸蔵(愛知県瀬戸市蔵所町1番地の1)令和4年4月9日土曜日〜17日日曜日
特設ネットショップ:https://setotosyo.base.shop/(上記期間で販売)

<審査結果>
入選作 40点

大賞 「espoirー旅立つあなたへー」 染付窯屋 眞窯

大賞「espoirー旅立つあなたへー」大賞「espoirー旅立つあなたへー」


準大賞 「岩屋堂の小鳥たち」 (資)カネ三商店

準大賞「岩屋堂の小鳥たち」準大賞「岩屋堂の小鳥たち」


準大賞 「ハレの日の染付」 ヤマハツクリタ(株)

準大賞「ハレの日の染付」準大賞「ハレの日の染付」

大せともの祭協賛会会長賞 「和モダンテイストな楽しい食卓」 中野 順子
愛知県知事賞 「陽だまりの小さなお茶会」 工房「ゆずりは」
愛知県議会議長賞 「春の訪れ〜How are you?〜」 (株)セラミック・ジャパン
瀬戸市長賞 「春を楽しむ食卓」 菅生 まゆみ
瀬戸市議会議長賞 「春の陽気なさわやかディナー」 (資)鐘忠陶器
瀬戸信用金庫理事長賞 「テラスでランチ」 後藤 三七子
瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会会長賞 「温故知新」 ヤマハツクリタ(株)
愛知県陶磁器工業協同組合理事長賞 「オトナカラーで春を演出 オトナな二人のおうちパーティー」 江風陶苑
愛知県珪砂鉱業協同組合理事長賞 「今日は誕生日」 (資)丸八陶器店
瀬戸陶磁器卸商業協同組合理事長賞 「二人の優しいディナー」 松本陶器(株)


「瀬戸焼」
瀬戸は1000年以上の歴史を持つ陶器産地。国内では最初に施釉陶器が作られ、「せともの」として焼き物一般を指す名称となるまで全国に普及しました。平成29年には他の古くからの陶器の産地とともに「きっと恋する六古窯─日本生まれ日本育ちのやきもの産地─」として日本遺産に登録されています。
瀬戸の土は白く、きめ細やか。様々な発色を見せる釉薬も瀬戸焼の魅力です。また、江戸時代からは磁器の生産も始まりました。陶器と磁器、両方を生産できる稀有な産地というのも瀬戸の特徴です。
器のみでなく瀬戸ノベルティとして多くの置物が海外へ輸出されていきました。


「せと陶祖まつり」

陶祖の祭られる深川神社・陶彦社陶祖の祭られる深川神社・陶彦社


瀬戸には陶磁器にまつわる神様が2人いらっしゃいます。鎌倉時代に中国から進んだ陶器の製法を瀬戸に伝えた加藤景正(藤四郎)、江戸時代に九州から磁器の製法を伝えた加藤民吉。民吉は磁祖として窯神神社に祀られ、9月のせともの祭はその遺徳を偲ぶお祭りです。藤四郎は深川神社陶彦社に陶祖として祀られ、4月に「せと陶祖まつり」が行われます。陶祖に感謝しつつ瀬戸焼これからを思うお祭りです。神事の他、様々なイベントが準備されています。



【団体概要】

団体名:瀬戸陶磁器卸商業協同組合
所在地:愛知県瀬戸市見付町38−3
代表者:理事長 加藤克己
創立:昭和7年

URL:http://seto-tosyo.jp/




【お客様からのお問い合わせ先】

瀬戸陶磁器卸商業協同組合 事務長 浅野善吉
TEL:0561-83-6688
E-mail:tosyo@eos.ocn.ne.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

瀬戸陶磁器卸商業協同組合

0フォロワー

RSS
URL
https://setomono-webshop.jp/
業種
サービス業
本社所在地
愛知県瀬戸市見付町38-3
電話番号
0561-83-6688
代表者名
加藤克己
上場
未上場
資本金
-
設立
1932年04月