プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

合同会社galleryMain
会社概要

オサム・ジェームス中川×タイラジュン写真展「UNDERFOOT」(京都市)2023年4月15日(土)よりスタート

合同会社galleryMain

オサム・ジェームス中川とタイラジュンによる2人展『UNDERFOOT』を開催いたします。
アメリカを拠点にしながら、日本とアメリカという二つの国にまたがる自身のアイデンティティを踏まえ、作品を制作、発表する写真家オサム・ジェームス中川。そして沖縄に生まれ育ち、歴史の上に成り立つ現在の風景を、当事者性と慎重に距離を測りながら見つめる写真家タイラジュン。2人の作家の交流は15年にわたります。2人の作品の中で蓄えられたコンテクストが、アメリカ・沖縄・日本、そして変化する世界の現状の中、本展覧会で交錯します。

【タイトル】
UNDERFOOT


【作家|Artist】
オサム・ジェームス中川|Osamu James Nakagawa
タイラジュン|Taira Jun


【会場|venue】
galleryMain


【住所|Address】  
600-8059 京都市下京区下鱗形町543-2F|2F, 543 Shimourokogata-cho, Shimogyo-ku, Kyoto
Tel  075-344-1893
Mail  info@gallerymain.com
Web  https://gallerymain.com


【会期】
Date: 2023年4月15日ー5月7日|15th April - 7th May, 2023
Closed:月曜、火曜(予約制にてオープン)|Mon, Tue (Open by appointment)
Time:13:00-19:00(最終日18:00まで|till 18:00 on last day)
 

【協力|Cooperation】
PGI
POETIC SCAPE

【画像コピーライト】
©︎Osamu James Nakagawa, Courtesy PGI
©︎Jun Taira, Courtesy POETIC SCAPE

【概要(日・英)】
オサム・ジェームス中川とタイラジュンによる2人展『UNDERFOOT』を開催いたします。
アメリカを拠点にしながら、日本とアメリカという二つの国にまたがる自身のアイデンティティを踏まえ、作品を制作、発表する写真家オサム・ジェームス中川。そして沖縄に生まれ育ち、歴史の上に成り立つ現在の風景を、当事者性と慎重に距離を測りながら見つめる写真家タイラジュン。2人の作家の交流は15年にわたります。2人の作品の中で蓄えられたコンセプトが、アメリカ・沖縄・日本、そして変化する世界の現状の中、本展覧会で交錯します。
本展覧会は、Shell Mound / GAMA / FENCEの3つの作品により構成されます。
現在も日常的に続く沖縄戦時の不発弾処理。その作業用の塚を写した”Shell Mound”。

不発弾は今も沖縄のいたるところで発見され爆発する可能性を秘めています。突如として日常にあらわれる安全化処理の為の塚は、戦争が今と地続きである現実を突きつけます。
沖縄にある神聖な鍾乳洞を人工の光で超解像度で描き出した”GAMA”。

島に多数ある、石灰岩が侵食されてできた鍾乳洞はガマと呼ばれています。古来、ガマは聖域であると同時に祖霊に触れる場所として、今もなお神聖な場所として祀られています。戦争時には避難壕としても使われ、悲劇的な歴史を持つガマを撮影した本作は、写真には写らない不可視の過去、かつての戦争にまつわる記憶を見るものの内に呼び起こします。
“Fence”は沖縄本土にある米国基地のフェンスに直接感光紙を密着させ、その痕跡をサイアノタイプで印画した作品です。

パワーの象徴のような米軍基地とそれを囲うフェンスに対し、レンズを通して写した写真ではなく、印画紙を直接フェンスに貼り付け露光した実物大の光の痕跡は、より直接的でフィジカルな臨場感を感じさせます。
本展覧会のタイトルである「UNDERFOOT」は、これらのコンテクストの違う3作品を繋げるものでもあり、そしてそれは私たちの現在の足元に繋がっていることを表しています。

沖縄の土地が記憶しているかつての戦争、今も戦争の爪痕として都市に現れる塚、それらの記憶を拒絶するかのように聳え立つ米軍基地のフェンス。現在の沖縄に潜む歴史的時間と、

其処此処の、足元にある記憶とこれからの記憶がギャラリーの中で交差し、鑑賞者に新たなイマジネーションを開いていくことを願います。

[Summary (Japanese/English)]
galleryMain is pleased to present UNDERFOOT, a two-person exhibition by Osamu James Nakagawa and Jun Taira.

Osamu James Nakagawa, a photographer based in the United States, presents works examining his cross-cultural identity; intersecting issues related to Japan and the United States. Jun Taira, a photographer born and raised in Okinawa, looks at the current landscape built upon its own history; maintaining a careful distance with a sense of responsibility for the past. Over fifteen years, the work of these two photographs has been in dialogue. 

In the time of the changing world, the accumulated concept in the works of the two artists, America, Okinawa, and Japan, will intersect in this exhibition.

The exhibition consists of three works: Shell Mound, Gama, and Fence.

Shell Mound is a series of photographs of mounds constructed for dismantling unexploded ordnance. The unexploded ordnance is still found everywhere in Okinawa and has the potential to explode even today. Nearly 80 years after the Battle ofOkinawa, the unexploded ordnance appears in the daily life of Okinawans, confronting them with the reality that the war never ended. 

The images in the Gama series are high-resolution digital photographs of a sacred limestone cave in Okinawa made visible with a single flashlight illuminating the darkness. Since ancient times "gama" have served as sacred places where one can come into contact with the spirits of one’s ancestors. The Gama shown in this exhibit has a tragic history, having been used as an evacuation shelter during the war. It evokes memories of the war, an invisible past Nakagawa drew out with "painted" light and digital manipulation. 

The Fence installation was created using photosensitive cyanotype paper attached directly to the fence of the US military base on the mainland of Okinawa. Challenging the symbol of power and the fence surrounding the US military base in Okinawa, Nakagawa chose to expose photographic paper directly onto the fence, producing a trace of light that is a life-size installation to create a visceral experience for the viewer.

The title of this exhibition, "UNDERFOOT," ties together these three works. It represents the connection that bridges past and present, reminding us of what is "under our feet." Okinawa remembers the past war, the mounds that still appear in the city as the scars of war, and the towering fences of US military bases that seem to reject those memories; history lurking in present-day Okinawa

I hope the memories that are here and there, and the memories that are now and then will intersect in the gallery and open up new imaginations for the viewers.

 【作家情報】
オサム・ジェームス
https://jamesnakagawa.com/en
1962年、米国ニューヨーク市生まれ 。1993年、ヒューストン大学修士課程修了(写真学)。現在、インディアナ大学・ルースN. ホールズ英誉教授、米国在住。

90年代より世界各地で数多くの個展・グループ展に参加。日本とアメリカという2つの国にまたがる自身のアイデンティティを踏まえ、様々な作品を制作、発表してきた。

主な個展、グループ展に、「Eclipse蝕」(PGI/ 東京、2018)「第八回ハンブルグ国際写真トレンナーレ」(デクターハーレン美術館、2020)、「すべての写真を終わらせる写真」(ブランツ美術館/デンマク、 2018)、「イメージの洞窟:意識の源を探る」(東京都写真美術館/東京 、2019)

Osamu James Nakagawa(b1962) was born in New York City and raised in Tokyo. He returned to the United States, moving to Houston, Texas, at the age of 15. He received a Master of Fine Arts from the University of Houston in 1993. He is the Ruth N. Halls Distinguished Professor of Photography at Indiana University. Nakagawa's career as an artist began in 1990's; he is known for cross-cultural works exploring history, geopolitics, memory, and personal identity, including his own transnational experience.

Nakagawa is a recipient of the 2009 Guggenheim Fellowship, the 2010 Higashikawa New Photographer of the Year, and 2015 Sagamihara Photographer of the Year in Japan. Nakagawa's work has been exhibited internationally, recent exhibitions include, Eclipse: Osamu James Nakagwa, PGI, Tokyo(2018); Currency: The 8th Triennial of Photography Hamburg, Halle fur Aktuelle de Kunst-Deichtorhallen, Hamburg(2022); From the Cave, Tokyo Photographic Art Museum(2019); Photography to End All Photography, Brandts Museum, Denmark(2018).

He lives and works in Bloomington, Indiana, U.S.A.  

タイラジュン TAIRA Jun
1972年沖縄県生まれ。1999年大阪外国語大学卒業。 2007年~12年に松本太郎と写真雑誌『LP』を編集・発行する。 2009年から浦添市港川でレストランrat&sheepを営みながら自身の写真活動、展覧会における地域連携の実践などの事業にも取り組む。近年のグループ展に、石垣克子・タイラジュン 2人展「たずさえる視座(まなざし)」(ゲスキュレーター 天野太郎)(POETIC SCAPE/東京,2022-23),「沖縄人」(galleryラファイエット/沖縄,2022) ,「4・3 ART EXHIBITION ’SEALED SCENERY’ 2022」(Sanjicheon Gallery/韓国,2022),「私 ≠妻写真」平敷兼七二人展シリーズvol.11(平敷兼七ギャラリー/浦添,2018),「写真家が見つめた沖縄1972-2017」(沖縄県立博物館・美術館/沖縄,2017)がある。

Jun Taira(b.1972) is a photographer and gallery/cafe owner born and lives on Okinawa's main island. He graduated from the Osaka University of Foreign Studies in 1999. Taira published the photography magazine LP Magazine as editor-in-chief from 2007-2012. He is working on a community-based art project protesting the coastal reclamation in Urasoe, Okinawa. In addition, by curating numerous art exhibitions at his gallery/cafe under Taira's leadership, the artists are working together to raise awareness of the harmful environmental effect it may cause on the land, ocean, and communities.

 

 【作品ステートメント】

各作家の作品についてのステートメントはgalleryMainのホームページよりご覧いただけます

https://gallerymain.com/exhibiton_osamujamesnakagawa_tairajun_2023/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社galleryMain

3フォロワー

RSS
URL
https://gallerymain.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
京都市下京区下鱗形町543 2F
電話番号
075-344-1893
代表者名
中澤 有基、竹下 想
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード