プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

大山乳業農業協同組合
会社概要

【頬までとろける至福のくちどけ】白バラ牛乳でおなじみ大山乳業が『白バラプレミアムアイス』6種類を新発売!発売を記念してSNS限定キャンペーンも開催

大山乳業農業協同組合

大山乳業農業協同組合(本所:鳥取県東伯郡琴浦町/代表理事組合長:小前孝夫)は、鳥取県産のミルクのおいしさを全国へもっと広めたい!との思いから『白バラプレミアムアイス』シリーズを新発売いたします。4月19日(火)より中国・四国地区ローソン(一部店舗を除きます)で発売を開始し、それに先立ちSNS限定キャンペーンも実施いたします。

白バラプレミアムアイス メインイメージ白バラプレミアムアイス メインイメージ


■『白バラプレミアムアイス』シリーズとは

白バラプレミアムアイス イメージ白バラプレミアムアイス イメージ

  酪農家が土を耕し、良い草を作り、元気な牛を育てて搾った生乳を、丹念に加工し作られるのが『白バラプレミアムアイス』シリーズです。鳥取県産の生乳が一番おいしい!と自負している大山乳業だからこそ、「ミルクファースト」をコンセプトに開発を行いました。こだわり抜いた「ミルク」のほか、鳥取県産の食材もふんだんに使うことで、大山乳業でしか生み出せないおいしさを実現したアイスクリームです。

■『白バラプレミアムアイス』シリーズは4月19日(火)よりローソンで発売決定!キャンペーンも開催

 

白バラプレミアムアイス ミルクイメージ白バラプレミアムアイス ミルクイメージ

『白バラプレミアムアイス』シリーズは全6種類のフレーバー展開。最重要と位置付けた「ミルク」は、最後まで飽きることなくおいしく食べていただけるよう改良を重ね、渾身のレシピが完成しました。店頭での取り扱いは地元山陰地区の量販店だけでなく、中国・四国エリアのローソン(一部店舗を除きます)にて数量限定での販売が決定!組合公式通販サイト「カウィーの白バラショップ」でも購入可能(ギフト商品のみ)。
購入はこちらhttps://cowyshop.jp/

白バラプレミアムTwitterキャンペーン メインイメージ白バラプレミアムTwitterキャンペーン メインイメージ

■キャンペーン概要
キャンペーン名:「白バラプレミアムアイス発売記念キャンペーン」
応募期間:2022年4月15日(金)~4月30日(土)
応募方法:①大山乳業公式Twitterアカウント(@daisen_nyugyo)をフォローしてください。
     ②キャンペーン期間中固定表示となっている指定投稿をリツイートしてください。
     →キャンペーン期間終了後、当選者のみTwitterダイレクトメッセージで事務局より連絡いたします。

白バラプレミアムTwitterキャンペーン プレゼントイメージ白バラプレミアムTwitterキャンペーン プレゼントイメージ

■商品概要


【白バラプレミアムアイスシリーズ】
種類別:アイスクリーム
希望小売価格:260円(税抜)
販売先:ローソン(中国・四国エリア)※ミルク、いちご、ブルーベリー&クリームチーズのみ取り扱い
    量販店(関東・山陰エリア)
    ギフトでの取り扱い(全国)

■大山乳業農業協同組合とは

大山乳業農業協同組合は、全国でも稀な鳥取県内全ての酪農家が一本となった農協で、鳥取県内の酪農家はすべて大山乳業農協の組合員です。自らが生産した生乳を処理し、販売するという一貫体制のもと、お客様に安全でおいしい牛乳をお届けしております。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://dainyu.or.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大山乳業農業協同組合

5フォロワー

RSS
URL
https://dainyu.or.jp/
業種
製造業
本社所在地
鳥取県東伯郡琴浦町大字保 37-1
電話番号
0858-52-2211
代表者名
小前孝夫
上場
未上場
資本金
8億7667万円
設立
1946年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード