500年ぶりに進化したナイトキャップ!? クリスマスプレゼントにもぴったり。インフルエンサー村濱遥が身に着ける「ITSUKI」のスカーフ見え最新ナイトキャップ。
中世ヨーロッパに端を発する、眠る時用の帽子ナイトキャップを「ITSUKI」が500年の時を経てアップデート。クリスマスギフトに選びたいホームケアの新処方。新ビジュアルにインフルエンサーの村濱遥を起用。
株式会社BATON(本社 大阪市西区/代表取締役 渡利仁)が展開する、忙しい現代人の生活に新習慣を提案する大阪のプロダクトブランド「ITSUKI(イツキ)」が、GROVE株式会社所属の村濱遥さんをモデルに起用して、スカーフのようなデザインが特徴のオリジナルホームケアアイテム、ナイトキャップの新ビジュアルを2021年11月18日(金)にブランドサイトで公開しました。
忙しい現代人の生活に新習慣を提案する大阪のプロダクトブランド「ITSUKI(イツキ)」は、GROVE株式会社所属の村濱遥さんをモデルに起用した新ビジュアルを公開しました。
「ITSUKI」は現在主にナイトキャップをメインに展開するブランド。
ナイトキャップとは、中世ヨーロッパに端を発する眠る時用の帽子。発祥から500年以上続いた旧来的な意匠を、現代に生きる「忙しくても、美しくありたい」人達のために「ITSUKI」がアップデート。ホームケアに力を入れる20~30代の女性から支持を集めています。
新ビジュアルでは、ブランドスタートと同時にラインナップしていたターバンタイプのナイトキャップ「HAIR CREPERIE(ヘアクレープリー)」だけでなく、髪が肩より短いユーザーの声から生まれたスカーフタイプの新型「SISTER(シスター)」もお披露目。
この2型は、寝ている間に寝具と髪の摩擦や乾燥から髪を守るシルクコットン製のナイトキャップ。
かぶり心地や美髪効果だけでなく、かぶっている間の姿も重視したデザインで、パジャマとのスタイリングは勿論、ちょっとしたお出かけ時にヘアバンドや帽子のワンマイルウェアとして使うこともできます。冬は乾燥が気になる季節。シャンプーやトリートメントにアウトバストリートメントなどの、お家でできるホームケアにナイトキャップを加えて健やかな髪を目指しませんか。
コロナ禍でお家時間が増えるこの2022年の冬、目新しいクリスマスプレゼントや、女性への気の利いたギフトとしてもおすすめです。
- <商品ラインナップ>
「HAIR CREPERIE(ヘアクレープリー)」
髪が肩より長い人にオススメのナイトキャップ。 従来のゴムが全周に入っているナイトキャップとは違い、独自のデザインで一部に伸縮性を持たせることで眠っている間も安定したフィット感を実現。
また、ナイトキャップをかぶる動作の中で、自然と髪が帽子の中におさまる仕組みになっている。 髪があたる面にはシルクコットンを採用し、表面はコットン100%。全て自然素材製。
「SISTER(シスター)」
顎の下でリボンを結ぶだけの装着方法は、簡単で脱げが気にならない点も嬉しい。 「HAIR CREPERIE」と同じく、髪があたる面にはシルクコットンを採用し、表面はコットン100%。
<朝野ペコさんコラボ オリジナルテキスタイル>
- ナイトキャップとは
- 村濱遥 プロフィール
- ITSUKI
<特別LPサイト>
https://itsuki.life/pages/sleep-better?utm_source=prtimes&utm_medium=pr&utm_campaign=prt
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品レディースファッション
- ダウンロード