ノルシッピング サテライトイベント

国際海事展のハイライトを、オスロからの登壇者をまじえて東京からオンラインでライブ配信

ノルウェー大使館

「ノルシッピング」はノルウェーで2年に一度開催される大規模な国際海事展。今回はオンラインで、ゼロエミッション船舶や自律航行など、日本・ノルウェーにおける海事産業の最新情報を共有します。ノルウェーからは漁業海洋大臣も登壇、どなたでもご参加いただけるイベントです。

ノルシッピングは、ノルウェーのオスロにて隔年で開催される国際海事展・会議で、世界の海事産業にとって最も重要な会合の場の一つです。2022年は4月4日から7日まで開催されますが、今回は日本からの直接参加が制限されたため、駐日ノルウェー大使館がノルシッピングおよびイノベーションノルウェーの協力のもと、日本・ノルウェー両国のパートナー向けにハイブリッド(対面とオンライン)のサテライトイベントを開催することになりました。本イベントにより、今年のノルシッピングのハイライトを共有し、海洋 ACTIONのアジェンダに貢献すること、ゼロエミッション船・持続可能性・自律航行や海事産業の未来に関する知識やネットワークを共有することを目指します。

ノルウェー・日本両国から企業、団体、政府関係者をお招きし、海事業界の進むべき道について議論する機会を設けました。両国関係者が一堂に会し、政府と企業双方の立場からテーマについて話し合います。海事業界が今後直面する課題をどのように乗り越えていくかについて、経験を共有し、より深く学ぶ機会となることでしょう。

***

参加登録

参加登録とプログラム詳細につきましては、下記のリンクをご参照ください。
https://www.innovasjonnorge.no/en/tjenester/arrangementer/crm-events/highlights-from-nor-shipping-2022/?section=description

本イベントには日本語への同時通訳が付きます。

イベント概要

【イベント名】
ノルシッピング 2022  東京発サテライトイベント
Nor-Shipping 2022 Satellite event from Tokyo

【日時】
2022年4月6日(水) 日本時間17:00-18:30 (GMT+8)

【場所】
オンライン (Zoom)

【主催】
ノルシッピング
イノベーションノルウェー
駐日ノルウェー大使館

【プログラム】
*ビョルナル・セルネス・シャーラン (ノルウェー漁業海洋政策大臣)
*田村顕洋 (国土交通省 海事局海洋・環境政策課長)
*中川直人 (日本財団 海洋開発人材育成推進室室長)
*スティアン・スーリ (DNV Maritime日本支社長)
*ピア・メーリン (Massterly副社長)
*ハーラル・ソールべルグ (ノルウェー船主協会CEO)

 

すべての画像


ビジネスカテゴリ
環境・エコ・リサイクル
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ノルウェー大使館

7フォロワー

RSS
URL
https://www.norway.no/japan
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区南麻布 5-12-2
電話番号
03-6408-8100
代表者名
インガ M.W. ニーハマル(Inga M.W. Nyhamar)
上場
未上場
資本金
-
設立
-