「ビジネスを変えるデザインを学ぶ」未来の学校体験、社会人のためのXデザイン学校秋コース募集、ビジョンとパーパスの公開講座も開催
株式会社Xデザイン研究所は、社会をよくするデザインの学びと研究する楽しさを追求する社会人のためのオンラインコース、秋はビギナー、リーダー、ユーザーリサーチの3コースを募集(申込み7月25日まで)
2022年は、Xデザイン学校らしい学びと研究する楽しさのあるオンライン講座に、自宅から、全国から参加することができます。オンラインのよさを活用して、より密接なつながりを目指します。
2022年秋には、初めてUX/デザイン思考を学ぶ「ビギナーコース」、UX/デザイン思考のリーダーを目指す「リーダーコース」、基礎から学ぶ「ユーザーリサーチコース」の3コースを開講します。
「ビギナーコース」では、UXデザインやサービスデザインを基本とした、UXデザインの基礎を初学者向けに業務に役立つよう分かり易く教えるコースです。講座修了後は、Xデザイン学校ベーシックコース/ マスターコースへの進学も用意されており、プロフェショナルに向けて更に学びを深める仕組みも整っています。
「リーダーコース」では、UX/サービスデザイン、デザイン思考の活用、リーダーシップ、チームワーク、ファシリテーション、ワークショップ、デザインマネジメント、組織のデザイン、パーパスとビジョン、アート思考、組織デザインやビジネスデザイン提案などを学びます。講座修了後は、Xデザイン学校マスターコース/アドバンスコースへの進学も用意されており、プロフェショナルに向けて更に学びを深める仕組みも整っています。
「ユーザーリサーチコース」では、質的なユーザーリサーチを学ぶことに焦点をしぼった学びの場を提供します。フィールドワークを通じたデータの収集・作成・分析、機会領域の特定までの基本スキルを身につけます。フィールドに向き合う姿勢・考え方を肌でつかんで頂きます。講座修了後は、Xデザイン学校マスターコース/アドバンスコースへの進学も用意されており、プロフェショナルに向けて更に学びを深める仕組みも整っています。
■2022年秋開講コースの募集概要
2022年秋は、Xデザイン学校らしい学びと研究する楽しさのあるオンライン講座を、自宅から、全国から参加することができます。オンラインのよさを活用して、より密接なつながりを目指します。近年では、個人で申し込む社会人だけでなく、企業教育にXデザイン学校を活用する企業も増えてきています。2022年秋は下記の3つのコースを開講します。
・申込期間は2022年7月9日(土)より7月25日(月)
・カタログや募集要項/はこちらに掲載:https://www.xdesign-lab.com/
・ビギナーコース: 初めてUX/デザイン思考を学ぶ
・リーダーコース:UX/デザイン思考のリーダーを目指す
・ユーザーリサーチコース:基礎からユーザーリサーチについて学ぶ
■Xデザイン学校公開講座:ビジョンとパーパスのアプローチと実践(オンライン)
企業、事業やプロジェクトのビジョンやパーパスが重要だと⾔われています。例えば、トヨタでは「コネクティド・シティ」というビジョンを掲げて、未来の体験を実験するために東富⼠に「ウーブン・シティ」建設を開始しました。また、経産省でもビジョン型のアプローチがより必要となるとしています。今回は三澤直加(グラグリッド代表)、山口典子(アーティスト/大正大学客員准教授)、⼭﨑和彦(Xデザイン学校/武蔵野美術⼤学)の3人の講師のビジョンへのアプローチと実践の話題提供とディスカッションをします。
・⽇時:7⽉ 8⽇(⾦)18:30-21:00(オンライン)
・ 詳細・申し込み:http://ptix.at/KGG6D5
■ Xデザイン研究所概要
名称:株式会社Xデザイン研究所
事務局所在地:東京都千代田区九段北4-1‐35 グラックス市ヶ谷一口坂501号室
Webサイト:https://www.xdesign-lab.com/
概要:Xデザイン研究所は、日本の未来に貢献するためにデザイン研究を推進します。Xデザイン研究所では、Xデザイン学校とXデザインフォーラムの運営をしています。また、事業内容としては、企業教育、共創研究、共創プロジェクト、コンサルティング、出版などのサービスも提供します。また、企業変革や新規事業創出のための、ビジョンデザイン、組織デザイン、サービスデザイン、UXデザインなどにも対応します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像