プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

寺町京極商店街振興組合
会社概要

京都・商店街アートプロジェクト第2弾「寺町京極|商店街美術館 × KG+ Collaboration」

街とアートのコラボレーション|国内外アーティスト10名による写真作品を展示

寺町京極商店街振興組合

寺町京極商店街振興組合(京都市中京区、理事長:津田佐兵衞)は、商店街を舞台としたアートプロジェクト第2弾「寺町京極|商店街美術館 × KG+ Collaboration」を2023年3月24日(金)より開始致しました。

 
  • 「寺町京極|商店街美術館」とは
寺町京極商店街は京都の中心、寺町通りの三条から四条に位置し、年間約3500万人もの人が行き交う大きな商店街です。200近くの店舗が軒を連ね、歴史あるお店もあれば流行の新しいお店もあり、幅広い年齢層のお客様が地元京都のみならず関西各地、さらに国内外からも訪れます。

「寺町京極|商店街美術館」は、商店街が美術館になり、たくさんの人がアートに触れ、日常生活と文化・芸術がつながり合える場所を目指したアートプロジェクトです。2022年12月1日(火)から1年間、ことくらす合同会社のコーディネートにより、職人や学生、地域団体が制作する様々なアート作品をアーケードに吊り下げ、展示を行っております。
 
  • 第2弾は、国際写真祭「KG+」とのコラボレーション
2023年3月24日(金)にスタートした第2弾は、京都を舞台にした国際的な写真の祭典「KG+」とのコラボ―レーション。KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭のサテライトイベントである公募型フォトフェスティバル「KG+ SELECT」で選出されたアーティスト10名の作品を商店街のアーケードに吊り下げ展示しております。

世界中から集まったエントリーの中から選ばれた10名のアーティストは、インド、イギリス、フランス、ロシア、韓国、日本など、国籍も個性もさまざま。三条から四条まで続く商店街を往復しながら、国も文化も異なる10名の作品との出会いをお楽しみください。

<KG+とは>
2013年にKYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭サテライトイベントとしてスタートした公募型フォトフェスティバル。今後活躍が期待されるアーティストやキュレーターの発掘と支援を目的に、毎年ギャラリーをはじめ町家、カフェ、ショップ、屋外等を舞台に100を超える展覧会が開催され、春の京都の街を彩ります。

 

  • 「寺町京極|商店街美術館」2023展示スケジュール
第1弾:2022年12月~2023年2月 <終了>
西山大介 箔アートボード作品「あとさき」

第2弾:2023年3月24日(金)~6月21日(水)
「寺町京極|商店街美術館 × KG+ Collaboration」

第3弾:2023年8月~9月
地域活性化に努める活動団体とのコラボレーション

第4弾:2023年10月~11月
京都府内大学生とのコラボレーション

※スケジュールは予定であり、内容は変更される場合があります。天候状況や作品メンテナンスのため、会期中であってもご鑑賞いただけない可能性がありますので、来街の際は寺町京極商店街SNSにてご確認をお願いします。

▼詳細は「寺町京極|商店街美術館」特設サイトをご覧ください。
https://tk-museum.kyoto/

 
  • 「寺町京極|商店街美術館×学生コラボ」展示作品募集
「寺町京極|商店街美術館」は、府内の大学生・専門学生を対象に、2023年10月からの第4弾展示作品を募集中です。

【作品の形式】
どのようなものでも結構です。音、霧、光などの仕掛けに関しては要相談ですが、面白いものであればご応募ください。彫刻、スペキュラティブデザイン、サウンドアート、漫画、サイエンス、プロジェクト、ペイント等。1500wまでの使用できる電源あり。

【作品掲出箇所】
三条通から四条通の間のアーケード天井(吊り仕様)4箇所。詳しくは応募フォームをご確認ください。

【応募条件】
大学生、専門学校生(2023年に卒業された方、また中途退学された方も対象です。)

【スケジュール】
エントリー締切:2023年5月22日 23:59
出展予定者面談:2023年5月下旬
出展者の確定 :2023年6月上旬
作品の掲出期間:2023年10月1日 - 11月30日

ご応募、詳細については下記フォームよりご確認ください。
▼寺町京極|商店街美術館×学生コラボ2023 エントリーフォーム
https://forms.gle/YxFeZGVChUDeM71H6

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
京都府中京区イベント会場
関連リンク
https://tk-museum.kyoto/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

寺町京極商店街振興組合

2フォロワー

RSS
URL
https://www.kyoto-teramachi.or.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
京都府京都市中京区寺町通三条下る永楽町232番地 ダイシンビル3F
電話番号
075-241-0084
代表者名
津田 佐兵衞
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード