プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人神奈川芸術文化財団(社会連携ポータル)
会社概要

KAAT神奈川芸術劇場がミュージカル「夜の女たち」で字幕&レクチャー付き公演を開催!手話通訳付きレクチャーやメガネ型ポータブル字幕機で鑑賞を支援

聴覚障害のある当事者のみなさんも、この秋はぜひKAATで舞台鑑賞を。

公益財団法人神奈川芸術文化財団(社会連携ポータル)

KAAT神奈川芸術劇場(神奈川県横浜市)は9月上演のミュージカル「夜の女たち」の9月9日(金)・10日(土)公演にてメガネ型ポータブル字幕機による字幕表示、受付での手話通訳と筆談対応、開演前のミニレクチャー(手話通訳あり)などのお席をご用意しております。


溝口健二監督映画「夜の女たち」を芸術監督の長塚圭史が上演台本・演出を手掛け、初舞台化します。

1948年、戦後すぐに公開された「夜の女たち」は、戦後間もない大阪釜ヶ崎を舞台に、生活苦から夜の闇に堕ちていった女性たちが、必死に生き抜こうとした姿を描いた作品です。私たちが忘れ去ろうとしている時代を生きた3人の女性の壮絶な人生。忘れてはならない時代に改めて向き合うことで、私たちは何を思うでしょうか。

原作:久板栄二郎
映画脚本:依田義賢
上演台本・演出:長塚圭史
音楽:荻野清子
出演:江口のりこ 前田敦子/伊原六花 前田旺志郎 北村岳子 福田転球/大東駿介 北村有起哉 他
 
【鑑賞サービスの内容】
・ メガネ型ポータブル字幕機による字幕表示
・ 受付での手話通訳と筆談対応
・ 開演前のミニレクチャー(手話通訳あり)※9月9日公演のみ(要事前予約・詳細は後日案内)

※ ポータブル字幕機は台数に限りがございますので、お申込み1件につき1台のお貸出しとなります。
※ 付添者を含め、字幕機を使用しなくても観劇ができるお客様によるお申込みはご遠慮下さい。
※ なお、ポータブル字幕機をご利用いただける座席の関係で、付添者とお隣の席にお座りいただくことができない場合があります。あらかじめご了承ください。


*詳しい情報は、以下のWebサイトをご覧ください。
https://social-inclusion.kanagawa-arts.or.jp/support/18

・ 対象回:9月9日(金)14時開演・9月10日(土)13時開演の2公演
・ チケット代金:S席:10,000円 (公演チケット購入前に、事前予約が必要です)
・ 予約期間:7月23日(土)~9月5日(月)まで
*座席位置、提供数に限りあり

【予約・お問い合わせ先】
一般社団法人 日本障害者舞台芸術協働機構(JDPA)
KAATサポート窓口 kaatsupport@jdp-arts.org(受付時間:10:00~17:00)

【会場】KAAT神奈川芸術劇場 ホール (横浜市中区山下町281)
みなとみらい線:日本大通り駅から徒歩約5分、JR:関内駅または石川町駅から徒歩約14分。市営バス:芸術劇場・NHK前すぐ。

*この記事に関するお問い合わせ先:公益財団法人神奈川芸術文化財団 社会連携ポータル課
メールアドレス:renkei@kanagawa-af.org

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人神奈川芸術文化財団(社会連携ポータル)

0フォロワー

RSS
URL
https://www.kanagawa-arts.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
神奈川県横浜市中区山下町3-1
電話番号
045-663-3711
代表者名
玉村 和己
上場
未上場
資本金
-
設立
1993年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード