<Coreline Ventures> 創業期のスタートアップ向けシード投資プログラム『Atlas 2025 Summer』開催決定
〜25年5月初旬に応募開始、25年8月よりプログラム開始〜
Coreline Ventures(以下、Coreline)は、2023年にプログラムを開始して以来、4期目となるシード投資プログラム「Atlas 2025 Summer」を開催します。

「Atlas」は、創業直後〜シード期の企業に対して出資を行い、3ヶ月間のメンタリングやエキスパートセッションを通じて、バリュープロポジションの設計〜PMF(プロダクト・マーケット・フィット)を目指す投資プログラムです。
これまで年1回、5ヶ月間のプログラムを実施してきましたが、起業家の資金調達ニーズに応じて、今年度からはさらに凝縮された3ヶ月間のプログラムを年2回開催することとなりました。
アイディア探索中(起業前も含む)、プロダクト検討中、またはプロダクトローンチ済み(調達済み含む)のチームを対象として、募集は5月初旬を予定しています。
URL: https://atlas-by-coreline.com/
【シード投資プログラム"Atlas" 2025 Summer開催のお知らせ】
募集予定期間:2025年5月初旬〜5月下旬
選考期間:2025年6月~7月中旬
※申込受付次第、順次選考を開始します。
実施期間 : 2025年8月〜2025年10月
【Coreline Venturesの投資哲学】
Corelineでは、起業初期から起業家と深く関わり、起業家の成功確率を最大化するために長期的にコミットします。投資先は厳選し、一社一社を大切にしながら、以下の3つのバリューを基に、世界を代表する企業を作るために必要な最大限のサポートを提供します。
-
Focus on the core(本質的なことに集中する)
投資先を誰よりも深く理解し、最良のパートナーとしてグローバルな知見と俯瞰的な視点を提供します。そして、企業づくりの本質に集中し、Value propositionやPMFの判断基準、営業面・採用面でのグロース戦略、長期的なMoat(競争優位性)の構築について、戦略的な議論のパートナーとして共に歩みます。
-
Master the basics(基本を極める)
小手先のテクニックに頼らず、本質を追求し続けることで、Venture Capitalとしての"Craftmanship(職人技)"を磨きます。事業成長に不可欠な要素を深く理解し、起業家の可能性を最大限に引き出します。
-
Align for the long term(長期的にアラインする)
「20-30年後に世界を代表する偉大な企業を作る」という目標を、起業家と共有します。投資先を厳選することで、各社の成功がより重要になり、より深いアライメントを築くことができると信じています。
【Atlasに込めた想い】
"Atlas"は地図帳を意味します。初めて起業をする際に、どう事業を進めていくか、どう組織をつくっていくか、どう"山"を登っていくか、わからない事が多いはずです。少しでも旅がしやすくなるために、特に起業後の1年の間に”正しい地図”を持つことがPMFやその先に事業を成長させる成功確率を高めると信じています。我々はこれまでもシード期から起業家を支えてきましたが、これまでよりもさらに早い段階からサポートを行い、起業家にとっての"地図"となれるよう、"Atlas"というプログラムをスタートしました。
【Atlasの対象チーム】
1.アイディア探索中
・会社設立前もOK(プログラム開始時までに設立が必要)
・大まかなテーマ・市場は決まっている
・事業アイディアはまだ検討中
2.プロダクト検討中
・会社設立済み、創業者のみ
・具体的な機能やプロダクトデザインはまだない
・Value proposition(=ユーザーへの提供価値)の議論中
3.プロダクトローンチ済み
・会社設立済み、数人のチーム
・初期的なプロダクトあり
・Value proposition(=ユーザーへの提供価値)に磨き込みの余地あり
・シード調達済みでもOK
【Atlasの特徴】
-
日本の投資チームによる個別メンタリング
PMFに向かうには、強い組織をつくるには、長期的なMoatづくりはどうすべきか。Value propのデザイン、MVP設計・初期ユーザーの獲得、GTM戦略の議論、採用や資金調達の相談など幅広いトピックでメンタリングを行います。
-
ゲストCxOセッション・エキスパートネットワーク
投資先の起業家やCxOによるAskMeAnythingセッション、そしてプロダクトや経営に関する知見に直接アクセスできるネットワーキングの機会を提供します。少人数のQA形式で、当時の事業仮説や意思決定の背景など普段聞けない貴重な創業秘話を深ぼります。
-
プロダクトエキスパートメンタリング
USで20年のPM経験を持つプロダクトエキスパートによる、プロダクト特化のサポートを提供します。ペルソナ定義、ユーザーストーリー設計、UX設計、エンジニア採用/組織設計など、企業フェーズに応じて適したアジェンダにてアドバイスを行います。
-
プログラム開始時に出資
一般的なアクセラレータープログラムとは異なり、プログラム開始時に出資を行います。従って、プログラム開始時から”投資先”として、コーチング・サポートを行い、プログラム修了後も通常の投資先と同様に継続支援を行います。
-
グローバル投資チームによる深いインサイト
プログラム期間中はグローバルチームと密に連携し、海外の類似事例に関するリサーチや知見を提供します。プログラム終盤にはグローバルチームへの最終プレゼン(通訳あり)を行い、事業に対して集中的な議論を行います。
【シード投資プログラム"Atlas"に関するお問合せ先】
Webサイト:https://atlas-by-coreline.com/
Twitter:https://x.com/coreline_japan
公式note: https://note.com/corelinevc_japan
【Coreline Venturesについて】
Coreline Venturesはシリコンバレーに本社を持つベンチャーキャピタルファンドで、シード・アーリーステージを中心に米国、日本、アジアのスタートアップに投資を行います。投資先を絞り込むことで起業初期から起業家と深く関わりを持ち、起業家の成功確率を上げることに長期的にコミットします。グローバルの知見と幅広い俯瞰的な視点を提供することで、起業家の可能性を最大限に引き出し、世界を代表する偉大な企業の共創を目指します。
会社名 Coreline Ventures
所在地 東京都港区北青山2丁目14−4 the ARGYLE aoyama 15 F
事業内容 ベンチャーキャピタル事業
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティングその他
- ダウンロード