プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本遊技機工業組合
会社概要

パチンコ業界全体のイメージアップと、パチンコ・パチスロの楽しさ・ワクワク感を伝える「KIBUN PACHI-PACHI 委員会」発足

柴咲コウさん出演のTVCMを皮切りに、各種プロモーションを展開!

日本遊技機工業組合

パチンコメーカー37社で構成される日本遊技機工業組合(略称:日工組、理事長:榎本善紀)は、2023年4月21日(金)にKIBUN PACHI-PACHI 委員会を発足し、従来のパチンコ・パチスロファン、さらには新規ファンへパチンコ・パチスロの楽しさ・ワクワク感を伝えるために、柴咲コウさんをメッセンジャーに起用した新TV-CM、グラフィック広告をはじめ、さまざまな施策を展開します。



  • KIBUN PACHI-PACHI 委員会について

【発足の背景・目的】
 パチンコホールは、2020年4月より原則屋内禁煙、高い換気性能を備えた感染症に強いホール作りといった環境面の変化に加えて、衛生面、騒音軽減などにも寄与する次世代遊技機を導入も開始しております。昨年11月にはメダルレスでパチスロが楽しめる「スマートパチスロ(スマスロ)」が導入開始、さらに今年4月からは玉に触れずにパチンコが楽しめる「スマートパチンコ(スマパチ)」が本格的に導入されます。

 このようにパチンコ・パチスロ業界が大きな変化を遂げるこの節目に、気分が“パチパチ”あがるような新しいエンターテインメントを創出・提供することで、業界全体をさらに盛り上げ、イメージアップを図っていきたいという想いから、「KIBUN PACHI-PACHI 委員会」を発足します。KIBUN PACHI-PACHI 委員会では、従来のファンはもちろん、少しの間遠ざかっていた方や全く触れたことのない初心者の皆さんに向けて、パチンコの楽しさやワクワク感を伝えるさまざまなプロモーションを展開していきます。

 今回、新たに日工組が主体となって取り組むKIBUN PACHI-PACHI 委員会のプロモーションは、業界全体の活性化へとつながる大きなアクションになると考えています。

【ステートメント】
気分がパチパチあがるように、明るく、楽しく、盛り上がっているみんなをつくり出していく。
パチンコ・パチスロは、そんな想いをもったエンターテインメントだ。
元気を出せなかったを超えて、全国のみんなにパチパチな体験を届けてゆく。
KIBUN PACHI-PACHI 委員会は、そういった機会を創出し提供していきます。
少しの間、パチパチ(パチンコ・パチスロ)の魅力から遠ざかっていた人、
そして全く触れたことのない人へ、いまの時代に合った新しいワクワクを届けていく。
スマートになって、今までにない特別な気持ちを届ける、スマパチ・スマスロ。
そこには新たなエンターテインメントの魅力がたくさんつまっている。

さぁ、気分をアゲて、みんなのパチパチがここから始まる!

楽しんでる?


KIBUN PACHI-PACHI 委員会


  • KIBUN PACHI-PACHI 委員会の主な施策

(1)TV-CM、グラフィック広告
 KIBUN PACHI-PACHI 委員会のメッセンジャーとして、柴咲コウさんを起用した新TV-CM「バルーン篇」(15秒・30秒)を、2023年4月21日(金)より全国で放映開始します。新CMは、とある長閑な街に、突然現れた巨大な銀色の玉を見てア然とする人々を横目に、玉に乗った柴咲さんが自らの足でころころ転がしながら公園や路地裏、歩道橋を楽しそうに移動していくストーリー。パチンコの楽しさやワクワク感を表現するとともに、「スマートパチンコ」が4月から本格導入されることを伝えます。併せて、柴咲さんを起用したグラフィック広告を展開します。

<TV-CM概要>                                                 
タイトル:「バルーン」篇(15秒・30秒)
出演:柴咲コウ
放映日:2023年4月21日(金)
放映エリア:全国
CM楽曲:『L-O-V-E』
CM本編URL:【15秒】 https://youtu.be/siJE_xcTc4Q 【30秒】https://youtu.be/U9uJN8CxnaY

メイキングURL : https://youtu.be/92PEr1fTDws

                    TV-CM「バルーン」篇



                    グラフィック広告


(2)ショールーム施策
 ショールームを利用した試打体験会「KIBUN PACHI-PACHI ショールームラリー」を2023年5月28日(日)、6月4日(日)に実施します。参加者はスタンプラリー形式で各社ショールームにて試打をしていただき、スタンプが規定数貯まると、豪華景品などが当たる抽選会に参加できます。
本イベントを通じて、既存ファンに未経験者の知人・友人を連れてきてもらう「連れパチ・連れスロ」を軸とした、新規ファンの獲得を目指します。


<ショールーム施策 実施概要>                                                 
実施名称: KIBUN PACHI-PACHI ショールームラリー
開催時期: 2023年5月28日(日)/6月4日(日)各日10時~18時(予定)※ショールームの試打は17時半まで
試打会場: 東上野エリアの各社ショールーム
出展社数: 5社/1日×2日間=計10社の想定
主催: 日本遊技機工業組合、KIBUN PACHI-PACHI 委員会



(3) タッチポイント施策

 大型イベントへの協賛を通じて、試打体験ができるKIBUN PACHI-PACHI 委員会のブースを出展し、未経験者へのプロモーション活動を実施する予定で、2023年7月22日(土)~8月27日(日)にお台場冒険王2023にてブース出展予定です。詳細内容は決定次第、WEBサイト等でお知らせします。



(4)みんなのパチンコフェス2023

 「みんなのパチンコフェス2023」を、2023年11月に開催予定です。2019年以来、第4回目の開催となる今回は、リアルイベントと配信によるハイブリッド形式で行われる予定です。既存ファン、新規ファンの双方が楽しめるさまざまな企画を準備中です。



(5)オウンドメディアの開設
 KIBUN PACHI-PACHI 委員会の公式WEBサイト、SNS(YouTube、Twitter)を4月21日(金)11時にリニューアルします。
 また、4月21日(金)から、Twitterキャンペーンを予定しています。詳細については以下のWEBサイト等をご参照ください。


・WEBサイト https://kibun-pachi-pachi.jp
・YouTube  https://www.youtube.com/@KIBUN-PACHI-PACHI
・Twitter   https://twitter.com/KIBUNPACHIPACHI


  • ご参考:日本遊技機工業組合について

日工組は、打球遊技機製造業の中小企業者の改善発達を図るための必要な事業を行い、これらの者の公正な経済活動の機会を確保することを目的に努めているパチンコメーカーの組合です。
<概要>
理事長:榎本 善紀
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋1-2-5 京橋TDビル2F

<事業内容>
1.打球遊技機製造業に関する指導及び教育
2.打球遊技機製造業に関する情報又は資料の収集及び提供
3.打球遊技機製造業に関する調査研究
4.組合員が製造する打球遊技機に貼付する組合証紙及び製造番号票の発給
5.組合員の新たな事業分野への進出の円滑化を図るための新商品若しくは新技術の研究開発又は需要の開拓
6.組合員のためにする打球遊技機のリサイクル事業
7.組合員のためにする共同宣伝
8.組合員の福利厚生に関する事業
9.前各号の事業に附帯する事業

<組合員>
株式会社アムテックス/株式会社A-gon/株式会社エース電研/株式会社EXCITE/株式会社オーイズミ/株式会社オッケー./株式会社オリンピア/株式会社オレンジ/京楽産業.株式会社/株式会社銀座/株式会社コナミアミューズメント/サミー株式会社/株式会社SANKYO/株式会社サンスリー/株式会社サンセイアールアンドディ/株式会社三洋商事/株式会社三洋物産/株式会社JFJ/株式会社ジェイビー/株式会社ソフィア/株式会社大一商会/株式会社大都技研/タイヨーエレック株式会社/株式会社大和製作所/株式会社高尾/株式会社竹屋/株式会社ディ・ライト/豊丸産業株式会社/株式会社七匠/株式会社ニューギン/株式会社ビスティ/株式会社藤商事/株式会社平和/ベルコ株式会社/マルホン工業株式会社/株式会社ミズホ/株式会社メーシー

すべての画像


種類
キャンペーン

会社概要

日本遊技機工業組合

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都中央区京橋1-2-5 京橋TDビル2F
電話番号
-
代表者名
榎本善紀
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード