プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人全日本学生遊技連盟
会社概要

【開催レポート】724チームが参加した学生向けパチンコ全国大会「PS:JAPAN 2023」初代チャンピオンが決定

第二回大会「PS:JAPAN 2024」も開催予定

一般社団法人全日本学生遊技連盟

一般社団法人「全日本学生遊技連盟(略称:JSPA)」主催の学生向けパチンコ・パチスロ大会「PS:JAPAN 2023」の決勝大会が9月4日(月)~9月5日(火)に開催され、大阪在住の「沖縄に囚われた友達を助けに行く」チームが6,163ポイントを獲得し、初代チャンピオンに輝きました。

  • 「PS:JAPAN 2023」決勝大会について

全国16の地域の地方大会(参加チーム724チーム、参加者・知識テスト3,244人、実技テスト2,172人、地方大会試合52回)の激戦を勝ち抜いた22チーム91人が、9月4日(月)~5日(火)に沖縄県で開催された「PS:JAPAN 2023」決勝大会に臨みました。

2日間にわたる実技テストの結果、パチンコを普段からプレイしている2名に、パチンコのプレイ経験が殆どない3名が加わった、大阪在住の「沖縄に囚われた友達を助けに行く」チームが、2位と1,000ポイント以上の差をつけて、6,163ポイントを獲得。見事初代チャンピオンに輝きました。

優勝チームには、トロフィーのほか返済不要の奨学金として555万円と、キリンビバレッジ株式会社からの副賞が贈呈されました。


また表彰式では、「PS:JAPAN」公式アンバサダーを選出する「ミスセブンオーディション」の結果も発表され、グランプリには岡山県出身の元アイドル松井ひなたさん(22歳)が選ばれました。

松井ひなたさんは、事前のWEB投票や合宿企画では伸び悩んだものの、努力を続け、最後のアピールタイムでは人気パチスロ機「ジャグラー」のBGMをピアニカで演奏。審査員と会場の心を掴み、審査員投票と会場投票の両方で1位を獲得し、グランプリに選ばれました。


さらに、「PS:JAPAN」のテーマソングを決める「PSミュージックオーディション」の結果も発表され、グランプリには林和輝(ユニット名:夜凪(よなぎ))さんが受賞。審査員でもあるmihimaru GTのmiyakeさんがプロデュースした受賞曲「スカイランタン」が初披露されました。


(左:林和輝さん、右:mihimaru GTのmiyakeさん)(左:林和輝さん、右:mihimaru GTのmiyakeさん)


(松井ひなたさん)(松井ひなたさん)

          

  • 「PS:JAPAN」初代チャンピオン 「沖縄に囚われた友達を助けに行く」リーダー 森川さん コメント

「大会を通して、各々が自分の強みを発揮して助け合いながら、予選を勝ち上がり優勝することができました。誰か欠けても勝てなかったし、チームの良さを出せた結果だと思います。優勝することができ、本当に良かったです。僕は4年生でもう卒業なのですが、ルールが変わっていなければ、来年も参加できるので、学生のメンバーを入れて2連覇したいと思います。」


  • 「ミスセブンオーディション」グランプリ 松井ひなたさん コメント

「正直、最後まで選考過程では良い結果を残せていなかったので、グランプリ発表の瞬間は一か八かのような気持ちで待っていました。名前を呼ばれた瞬間、自分の名前が本当に『松井ひなた』なのか疑いましたね(笑)。同時に、自身が頑張った結果だなと思いとにかく嬉しかったです。

パチンコやスロットはまだ経験や知識が浅いので、今後の活動を通じて、どんどん吸収していく過程を皆様と楽しんで行きたいです。どんな事でも心から楽しめる事が私の強みだと思うので、それを活かして様々な事に挑戦していきます。持ち前の運を強みに、頑張ります!」


  • 全日本学生遊技連盟理事兼北海道支部長 浪岡将史 コメント

「日本全国少しずつ学生連盟員の仲間が増え、最後に沖縄の会場に集結し、共に喜びを分かち合えました。夢にまで見ていたPS:JAPANが実現できた事をとても嬉しく思っています。学生が主体となってここまで大規模なイベントを作る事ができたのは、たくさんの方々のお力添えがあったからに他なりません。全ての関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。次回の開催は、初回大会の経験を生かし、パワーアップした僕らが、より満足度が高い大会を実現させます!未来を変えるのは行動次第、PS:JAPAN2024でお待ちしてます。」


  • 結果詳細

〇「PS:JAPAN 2023」

【結果】

・優勝:大阪「沖縄に囚われた友達を助けに行く」獲得ポイント:6,163pt

・準優勝:埼玉「苺護衛隊」獲得ポイント:5,067pt

・3位:福岡「SUROKASU OF THE ATAOKA MENBERS」獲得ポイント:5,018pt


【エントリー数】

・エントリー総数:1,201チーム、4,791人

参加者数…知識テスト:3,244人、実技テスト:2,172人(チーム人数:2,888人※)

※実技テストは1チーム3人で競われるため、実際に試打実技に参加した人数とチーム登録人数は異なります。


〇「ミスセブンオーディション」

【結果】

・グランプリ:松井ひなた

・ファイナリスト:小山 彩夏、NANA、仲根 詩織、松尾 美侑、ミンミコ、桐間 莉加


〇「PSミュージックオーディション」

【結果】

・グランプリ:林和輝「スカイランタン」(ユニット名:夜凪)


  • 今後について

第二回大会となる「PS:JAPAN 2024」の開催が決定しています。詳細については、全日本学生遊技連盟の公式HPおよび公式Xアカウントにて順次発信していきます。


・公式HP:https://jspa.info/

・公式Xアカウント:https://twitter.com/psjapan777


  • 本件に関するお問い合わせ

・主催:一般社団法人全日本学生遊技連盟 問い合わせフォーム:https://jspa.info/contact/

・後援:一般社団法人ぱちんこ広告協議会 Mail:pr@paa.or.jp

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アーケードゲーム
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人全日本学生遊技連盟

1フォロワー

RSS
URL
https://jspa.info/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都中野区弥生町3-1-16 ザ・バロン西新宿203
電話番号
-
代表者名
織田学
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード