東京女子管弦楽団 新理事長就任にともない新たな楽団コンセプトを発表

東京女子管弦楽団

日本初の女性のみのプロオーケストラである東京女子管弦楽団(Tokyo Women’s Orchestra)は、

新理事長として永井美奈子(ながいみなこ)氏が就任したことをお知らせします。

永井氏の就任により、楽団は新たなコンセプト“ TWOは未来を「ひらく」”を掲げ、音楽の可能性を拡大し、より多くの人々に届けるための活動を展開します。

永井理事長からのご挨拶

この度ご縁あり東京女子管弦楽団(TWO)の理事長を務めさせて頂く事となりました。初めてこのお話をいただいたとき、音楽関係を生業としてきた訳ではない私が本当にお役に立てるのだろうかという戸惑いが少なからずございました。しかし、これまで日本のクラシック音楽の発展を願い、微力ながら取り組んできた活動(「音夏」*1、「ラパンアジルプロジェクト」*2 のプロデュース 等)を想起し、一人の音楽愛好家として出来る事があるのならと思い直し、お引き受けいたしました。

TWOは、女性オケという特色もさることながら、在京オケの中でも圧倒的な新星です。クラシック音楽という伝統が重んじられる世界において、あえて「新時代を切り拓く」挑戦をする事こそ、TWOが果たすべき一つの役割と信じております。今後TWOが新コンセプトのもとで活躍する姿を一番近くで見守る「応援団長」として、精一杯務めてまいりたく存じます。皆様のご指導ご鞭撻を何卒よろしくお願い申し上げます。

*1 日本で一番敷居が低いクラシックコンサート「音夏」:https://onnatsu.com/

*2 若手音楽家応援プロジェクト「ラパンアジルプロジェクト」:https://www.lapinagile-project.com/

■ 新しい活動のコンセプト

2025年度より、TWOは以下のコンセプトを主軸に据えて活動してまいります。

TWOは未来を「ひらく」

TWOはさらなるオーケストラの可能性を「切り拓(ひら)いて」いきます。

1. 演奏家をひらく。

演奏家の「もっとやれる」を全力で応援します。

2. 管弦楽をひらく。

伝統的な公演表現方法だけに固執せず、新時代にフィットする音楽表現を模索します。

3. 聴き手をひらく。

今まで管弦楽が進出してこなかった場所に管弦楽を届けることで、新たなリスナーを獲得します。

 

[第6回定期公演 開催のお知らせ]

2025年5月15日、日本製鉄 紀尾井ホールにて、東京女子管弦楽団の第6回定期公演を開催いたします。本公演のメインプログラムとなるベルリオーズの幻想交響曲では、ストーリーを象徴する重要な「鐘」の音に注目です。そのほか、フランス作曲家にフォーカスしたバラエティに富んだ楽曲をご用意しております。また今回初タッグとなる、「阿部加奈子氏×東京女子管弦楽団」の音色もぜひお楽しみください。

公演名 : 東京女子管弦楽団 第6回定期公演

日時 : 2025年5月15日(木)18:00開場 / 19:00開演

会場 : 日本製鉄 紀尾井ホール(東京都千代田区紀尾井町6-5)

指揮 : 阿部加奈子

プログラム

オッフェンバック:《天国と地獄》より序曲

ラヴェル:ボレロ

ベルリオーズ:幻想交響曲 Op.14

チケット購入サイト:https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2447729

■ 今後の活動

東京女子管弦楽団は、2025年1月以降、月次の室内楽コンサートや定期演奏会を中心に活動を展開し、新しい取り組みを進めていきます。

・2月19日(水):第13回室内楽コンサート

・3月24日(月):第6回リサイタルシリーズ 芳野円香オーボエリサイタル

・4月17日(木):第14回室内楽コンサート(予定)

・5月15日(木):第6回定期公演

・6月19日(木):第15回室内楽コンサート(予定)

・7月29日(火):第16回室内楽コンサート(予定)

以降も室内楽コンサート、第7回定期公演を開催予定。

詳細は公式ウェブサイトのコンサート情報をご覧ください。

https://tokyowo.art/concert/

■ 東京女子管弦楽団

東京女子管弦楽団は、 2022年6月10日に設立以来、年2回の定期公演をはじめ、室内楽コンサート、リサイタルシリーズといった小編成の公演も多数開催しています。

引き続き芸術音楽の演奏会開催等を通じて、女性音楽家に優れた活躍の場を増やし、 広く日本社会に芸術音楽を聴く人々を増やし、我が国芸術音楽の振興と発展を目指してまいります。

【永井美奈子氏 プロフィール】

フリーアナウンサー。成城大学非常勤講師、日テレ学院講師、霞町音楽堂相談役。

元日本テレビアナウンサーとして、「マジカル頭脳パワー」や「24時間テレビ」(総合司会を3年連続担当)、「笑っていいとも!」など数々の人気番組に出演。政界、財界、スポーツ選手、芸能人など100人以上へのインタビューを行うインタビュアーとしても活躍。クラシック音楽やバレエ公演の司会を多数担当。三枝成彰氏らが主催する東日本大震災遺児孤児チャリティコンサート「全音楽界による音楽会」では、13年間にわたり司会を務める。「霞町音楽堂」の相談役として、コロナ禍クラシック史上初となる24時間ノンストップ配信の夏Fes.「おんなつ2020」をプロデュース。以降、毎年恒例の夏Fes.として発展させ、今年第6回を迎える。ワインエキスパートの資格を所持。
趣味は歌舞伎、オペラ、テニス。二児の母として家庭と仕事を両立しながら幅広い分野で活動。

【お問い合わせ】

一般社団法人東京女子管弦楽団 事務局

TEL:03-6303-2366

E-mail:info@tokyowo.art

公式ホームページ:https://tokyowo.art/

すべての画像


会社概要

URL
https://tokyowo.art/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿南1-18-3 2F
電話番号
-
代表者名
永井美奈子
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年06月