大学ポータルアプリ「Knowledge Portal」がAWSファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)を通過し「AWS SelectTechnologyPartner ソフトウェアパス」を取得
株式会社SibaService(シバサービス)(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長:芝辻 裕太、以下 当社)が提供する、大学向けクラウドサービス「Knowledge Portal(ナレッジポータル)」がアマゾン ウェブ サービス(以下 AWS)のAWS ファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)を通過し、「AWS Select Technology Partner ソフトウェアパス」に認定されたことをお知らせいたします。
また、同時に当社は日本でまだ参加機関が数少ないAWS Public Sector Partner (公共部門パートナープログラム)に参加し、文教・公共分野におけるAWSクラウドとの連携を強固にするとともに、日本の教育環境をより一層強力にサポートして参ります。
- AWS ファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)とは
【AWS Well-Architected フレームワーク】
高い安全性・性能・障害耐性・効率性を備えたインフラ環境を構築する際に役立つフレームワークで、5つの柱(優れた運用効率・セキュリティ・信頼性・パフォーマンス効率・コストの最適化)に基づきアーキテクチャを評価します。
詳細URL:https://aws.amazon.com/jp/partners/foundational-technical-review/
- 「Knowledge Portal」とは
【Knowledge Portal for App】
大学の特色に合わせてデザインされたUIを中心に、学生や教職員の方が求める機能をひとつにまとめたオリジナルアプリを提供することができます。アプリひとつでキャンパスライフに必要な情報を手軽に確認することができます。
【Nowledge Portal for Web】
既に導入されているシステムはそのままに、「より利用しやすい」ポータルサイトを提供することができます。教務システムをはじめとした各種情報を自動的に取得し、ポータルサイト内で表示可能です。各Web サービス間のシームレスな連携が可能となり、学生が表示コンテンツを自由にカスタマイズすることができます。
関連URL:https://www.siba-service.jp/service/knowledge-portal/
- 企業概要
https://www.siba-service.jp/
「かわる」学び、つくる未来、このサービスで変えていく。をコンセプトに、ICTを駆使して全国の教育現場を支える企業です。 日本初の大学ポータルアプリ「Knowledge Portal」を開発。Knowledge Seriesを中心とする大学向けの クラウドサービス や小中高校生の学習端末に使用する ICT機器導入支援サービス 等を提供しています。
- プレスリリース >
- 株式会社 SibaService >
- 大学ポータルアプリ「Knowledge Portal」がAWSファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)を通過し「AWS SelectTechnologyPartner ソフトウェアパス」を取得