ついにスタート!【1000万円の歌声】を持つシンガーソングライター濱守栄子による「1000人の大人の夢を加速させる」プロジェクト!
初日である4月11日(火)は母校岩手県大船渡市立「末崎小学校」「末崎中学校」で開催!
日本一周しながら義援金1000万円を寄付した【1000万円の歌声】を持つと言われるシンガーソングライター濱守栄子が、「1000人の大人の夢を加速させる、日本一周全国ツアー(第二弾)」をスタートしました!ゲストにメンタルコーチ「未来アーティストたっち」を迎え、夢を叶えるスピードを加速させる「唯一無二のオリジナルメソッド」を「歌とワーク」形式で届けます。
2023年4月11日より「1000人の大人の夢を加速させる、日本一周全国ツアー(第二弾)」がスタートしました。
初日は濱守栄子さんの母校でもある岩手県大船渡市立末崎小学校と中学校で開かれました。
このうち末崎小学校では、3時間目の授業45分で行われ、濱守さんの夢を叶えてきた実体験と歌5曲、未来アーティストたっちさんの夢を叶えるワークで、子どもたちは時折うなずき、目を輝かせながら聞き入っていた。
その言葉を受けて、実際に「夢を叶えるワーク」を未来アーティストたっちさんが実施しました。
隣の席の子と向かい合い、笑顔で夢を語り合う姿が印象的でした。
コンサートの最後に、生徒から「歌声がすごかった」「歌もワークも楽しかった」「自分の夢を改めて考えるきっかけとなりました」など感想が述べられました。
事前に寄付を募り、両学校の全生徒206人へ「夢を叶えるCD」をプレゼント。
自身の夢を書きこむことができ、さらに友達や応援者からの応援メッセージを書くスペースもある。
末崎小学校の大場江利子校長は「今年の3月11日の授業で、濱守栄子さんが作った「あの大船渡」の絵本をスライドで写し、震災についての勉強をしたばかりでした。入学したばかりの新一年生がおとなしく聞いてくれるのか不安でしたが、楽しそうに手拍子をしながら聞いてました。いただいたCDは別途授業内で活用し、子どもたちが夢を叶えるきっかけになれば」と語りました。
未来アーティストたっちさんは、
「夢を叶えるワークで子供たちのたくさんの夢を聞くことができました。その夢をCDに書き込んで実現してほしいと思います。今後も日本一周の中で、一人でも多くの大人たちに夢を叶えてほしい」と語っています。
前日4月10日には、大船渡市長と陸前高田市長も訪問。
両市町もCDに大きく夢を書きこんでいました。
■大船渡市長
■陸前高田市長
*企画名:「1000人の大人の夢を加速させる日本一周プロジェクト」
*開催日時:2023年4月11日~2023年8月5日まで
(別紙スケジュール参照 ※最新情報はhttps://topartist.life/momoshima)
*開催形式:各会場にリーダーを設置。リーダーによりライブの仕様が違います。毎日必ずライブを開催します。※まだ歌う場所が決まってない都道府県もあります。4月12日現在、確定している都道府県は35県です。
*参加費:会場によって設定されます
*定員:会場によって設定されます
*主催:合同会社トップアーティストライフ、各地のリーダー
■プログラム
【1】濱守栄子による、命と夢をテーマにしたコンサート 30分~60分
【2】未来アーティストたっちによる、「*夢を加速させるワーク」 30分~60分
*このプロジェクトのために特別に作った「夢を叶えるCD」を使ってワークを行います。
【日本一周詳細ページ】https://topartist.life/momoshima
関連ページはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000117453.html
初日は濱守栄子さんの母校でもある岩手県大船渡市立末崎小学校と中学校で開かれました。
このうち末崎小学校では、3時間目の授業45分で行われ、濱守さんの夢を叶えてきた実体験と歌5曲、未来アーティストたっちさんの夢を叶えるワークで、子どもたちは時折うなずき、目を輝かせながら聞き入っていた。
その言葉を受けて、実際に「夢を叶えるワーク」を未来アーティストたっちさんが実施しました。
隣の席の子と向かい合い、笑顔で夢を語り合う姿が印象的でした。
コンサートの最後に、生徒から「歌声がすごかった」「歌もワークも楽しかった」「自分の夢を改めて考えるきっかけとなりました」など感想が述べられました。
事前に寄付を募り、両学校の全生徒206人へ「夢を叶えるCD」をプレゼント。
自身の夢を書きこむことができ、さらに友達や応援者からの応援メッセージを書くスペースもある。
末崎小学校の大場江利子校長は「今年の3月11日の授業で、濱守栄子さんが作った「あの大船渡」の絵本をスライドで写し、震災についての勉強をしたばかりでした。入学したばかりの新一年生がおとなしく聞いてくれるのか不安でしたが、楽しそうに手拍子をしながら聞いてました。いただいたCDは別途授業内で活用し、子どもたちが夢を叶えるきっかけになれば」と語りました。
未来アーティストたっちさんは、
「夢を叶えるワークで子供たちのたくさんの夢を聞くことができました。その夢をCDに書き込んで実現してほしいと思います。今後も日本一周の中で、一人でも多くの大人たちに夢を叶えてほしい」と語っています。
前日4月10日には、大船渡市長と陸前高田市長も訪問。
両市町もCDに大きく夢を書きこんでいました。
■大船渡市長
■陸前高田市長
*企画名:「1000人の大人の夢を加速させる日本一周プロジェクト」
*開催日時:2023年4月11日~2023年8月5日まで
(別紙スケジュール参照 ※最新情報はhttps://topartist.life/momoshima)
*開催形式:各会場にリーダーを設置。リーダーによりライブの仕様が違います。毎日必ずライブを開催します。※まだ歌う場所が決まってない都道府県もあります。4月12日現在、確定している都道府県は35県です。
*参加費:会場によって設定されます
*定員:会場によって設定されます
*主催:合同会社トップアーティストライフ、各地のリーダー
■プログラム
【1】濱守栄子による、命と夢をテーマにしたコンサート 30分~60分
【2】未来アーティストたっちによる、「*夢を加速させるワーク」 30分~60分
*このプロジェクトのために特別に作った「夢を叶えるCD」を使ってワークを行います。
【日本一周詳細ページ】https://topartist.life/momoshima
関連ページはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000117453.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像