【最新オフィスマーケットレポート発表】オフィス空室率 2ヵ月連続で上昇 4%台半ばで推移(三幸エステート)

募集賃料 1年以上にわたり、28,000円/坪前後で小幅な動き

三幸エステート株式会社

三幸エステート株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:武井重夫)は、2023年3月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)の大規模ビル※1のマーケットデータをまとめた「オフィスマーケット2023年4月号」を本日、4月12日に公表します。
※1:大規模ビル=1フロア面積200坪以上の賃貸オフィスビル
  • ​2023年4月号概要

大規模ビル 空室率&潜在空室率 :空室率 空室を抱えて竣工したビルや二次空室が上昇の要因
大規模ビル 募集賃料&募集面積 :募集賃料 テナント誘致に時間を要するビルを中心に条件緩和をする動きは継続
大規模ビル 成約面積(四半期):対前年同月期比で8期ぶりにマイナス リーシング活動の拡大傾向には変化の兆し


東京都心5区(大規模ビル)

※本リリース・公表データは次のURLからもご覧いただけます https://www.sanko-e.co.jp/data/

 
  • 東京都心5区 大規模ビル 空室率&潜在空室率
空室率 空室を抱えて竣工したビルや二次空室が上昇の要因
空室率は前月比プラス0.15ポイントの4.59%となった。複数の新築ビルが空室を抱えて竣工したことや、昨年竣工したビルへ移転したテナントの二次空室が現空となり、主な上昇要因となっている。潜在空室率も前月比プラス0.07ポイントとなり、空室率同様に2ヵ月連続で上昇した。今後も新築ビルの竣工が控えており、空室を抱えたビルの竣工で空室率の上昇が続くのか、動向が注目される。

 

<空室率&潜在空室率>

 


※東京都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区
※大規模ビル:1フロア面積200坪以上の賃貸オフィスビル
※空室率:貸付総面積に対する「現空面積」の割合
※潜在空室率:貸付総面積に対する「募集面積」の割合
既存ビルにおいて、テナント退去前を含む募集床が対象
※統計開始日:1994年1月1日
※2023年3月末現在および各年12月31日時点
 
  • 東京都心5区 大規模ビル 募集賃料&募集面積
募集賃料 テナント誘致に時間を要するビルを中心に条件緩和をする動きは継続
募集賃料は2ヵ月連続でわずかに下落したが、前月からほぼ横ばいだった。昨年1月以降、28,000円/坪前後での小幅な動きが続いている。募集賃料は横ばい傾向にあるが、テナント誘致活動に時間を要するビルを中心に賃貸条件を緩和する動きは継続している。

<募集賃料&募集面積>


※東京都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区
※大規模ビル:1フロア面積200坪以上の賃貸オフィスビル
※募集賃料:共益費込
※募集面積:各統計日において公開されているテナント募集中面積の合計
※統計開始日:1994年1月1日
※2023年3月末現在および各年12月31日時点
 
  • 東京都心5区 大規模ビル 成約面積(四半期)
対前年同月期比で8期ぶりにマイナス リーシング活動の拡大傾向には変化の兆し
リーシング活動の活発度を表す指標である成約面積は、対前年同期比で2021年第2四半期以降プラスが続いていたが、直近2023年第1四半期は8期ぶりでマイナスに転じた。リーシング活動の拡大傾向には変化の兆しが出始めている。

<成約面積(四半期)>

 


※東京都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区
※大規模ビル:1フロア面積200坪以上の賃貸オフィスビル
 
  • アナリストの視点
昨年後半から、米国IT企業を中心に雇用調整が相次ぐ上、世界的な景気後退への懸念も広がっている。足元では外資系企業全般でオフィス移転計画が停滞する動きが見られ、成約面積の拡大傾向が変化する背景となっている。今年の大量供給は第2四半期にピークを迎えるが、竣工時にまとまった面積の空室が顕在化する可能性が高まりつつある。


チーフアナリスト 今関 豊和(いまぜき とよかず)
市場調査部 部長
株式会社オフィスビル総合研究所 代表取締役
東急建設を経て、ジョーンズ ラング ラサール日本支社、
米国本社でリサーチ業務を担当後、2010年より現職
デンバー大学よりM.B.A.、ジョージア州立大学より博士号取得
早稲田大学招聘研究員、明海大学不動産学部 非常勤講師
 
  • 6大都市 空室率 募集賃料(大規模ビル)
<空室率の推移(6大都市 大規模ビル)>


<募集賃料の推移(6大都市 大規模ビル・主要駅前地区)>


※募集賃料: 共益費込
※2023年3月末現在および各年12月31日時点


その他の全国6大都市の大規模ビル(東京・札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡)のマーケットデータをまとめた各都市のプレスリリースは、下記リンク先よりダウンロードいただけます。
https://prap.gigapod.jp/f4b4db1f128da708d2866e18acef3973ff842aa14
 


三幸エステートHP:https://www.sanko-e.co.jp/


三幸エステート株式会社について
三幸エステート株式会社(1977年5月17日設立)は、賃貸オフィスビルの仲介、外資系企業へのサポート活動、オフィス市場の調査・分析など、様々な事業において、情報提供をはじめ、コンサルティングから契約までオフィスに関するあらゆるニーズに幅広くお応えしています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

三幸エステート株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.sanko-e.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都中央区銀座4-6-1 銀座三和ビル
電話番号
03-3564-8089
代表者名
武井 重夫
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1977年05月