【イベント登壇】タチヨリ株式会社 代表取締役 甲賀太一が「オフィスの未来 ─ 不動産の課題と可能性をスタートアップ視点で考える」をテーマに講演(10月9日@東京ドームシティ プリズムホール)

国土交通省が掲げる「不動産ビジョン2030」時代における、築古ビル再生・フレキシブルオフィスの最前線を語る。

タチヨリ

2025年10月9日(木)、東京ドームシティ・プリズムホールで開催される「不動産ソリューションフェア2025」(国土交通省・東京都など後援)にて、タチヨリ株式会社 代表取締役 甲賀太一が登壇いたします。講演テーマは「オフィスの未来 ─ 不動産の課題と可能性をスタートアップ視点で考える」。人口減少、AIの普及、築古ビルの増加等の社会変化の中で、「新築」よりも「再生」の発想が求められる時代へ。国土交通省が提唱する「不動産最適活用」を軸に、ビルオーナーとスタートアップをつなぐ新たな再生モデルを提言します。

タチヨリ株式会社の企業ロゴ

登壇概要

・イベント名:不動産ソリューションフェア2025

・日時:2025年10月9日(木)10:30〜11:30

・会場:東京ドームシティ プリズムホール(東京都文京区)

・主催:株式会社不動産経営ジャーナル

・後援:国土交通省・東京都・一般社団法人日本ビルヂング協会連合会 ほか

・登壇者:タチヨリ株式会社 代表取締役 甲賀 太一

・講演テーマ:オフィスの未来 ─ 不動産の課題と可能性をスタートアップ視点で考える

講演の見どころ

1. AI普及元年がもたらす「働き方構造の転換」

AIによる業務効率化・自動化が加速する中で、人員構成やオフィス利用のあり方が再定義されています。「経営合理としての人員削減」という潮流の中で、フレキシブルオフィスの需要が高まっています。

2. 「築古ビルの再生」

東京23区の中小規模ビルの平均築年数は34.2年(ザイマックス総研調べ)。国土交通省の「不動産ビジョン2030」でも、新築偏重から既存ストックの活用へ舵を切る方針が示されています。タチヨリは、築古ビルをセットアップオフィスとして再生し、空室対策と資産価値向上を両立させるモデルを展開しております。

3. 「不動産オフィスが変われば、日本が変わる」

築古ビルを再生し、身軽なセットアップオフィスを広げることで、スタートアップが挑戦しやすい社会基盤をつくりたいと考えています。タチヨリは、オーナーと利用者を結ぶ共鳴資本の仕組みで、再び日本に活気を取り戻す挑戦を続けます。

登壇者プロフィール

甲賀 太一(こうが たいち)
タチヨリ株式会社 代表取締役。静岡県掛川市出身。国公立大学卒業後、中川特殊鋼株式会社や株式会社リクルート、フォースバレー・コンシェルジュ株式会社を経てタチヨリ株式会社を設立。年功序列と実力主義を経験した他、大企業・中小企業・ベンチャー企業・スタートアップの全ての企業形態を経験。築古ビルを活かした「身軽なセットアップオフィス」事業を推進し、ビルオーナーとスタートアップをつなぐ新しい不動産モデルを展開。

タチヨリ株式会社の創業者兼代表取締役の甲賀太一

会社概要

社名:タチヨリ株式会社

所在地:東京都新宿区西新宿3丁目3番13号 西新宿水間ビル2F

代表取締役:甲賀 太一(こうが たいち)

設立:2020年1月31日

事業内容:セットアップオフィスの企画・開発・集客・運営

コーポレートサイト:https://www.tachiyori.com/

Vision:スタートアップ支援を通じ、再び日本に活気を

Mission:セットアップオフィスを、もっと身軽に

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

タチヨリ株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.tachiyori.com/
業種
不動産業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3丁目3番13号 西新宿水間ビル2F
電話番号
050-8893-5317
代表者名
甲賀太一
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年01月