くじゅう花公園オータムフラワーフェスタ9月14日(土)から開催
〜目前に広がるカラフルに彩られた非日常の世界〜

大分県にある西日本最大級のフラワーパーク「くじゅう花公園」(住所:大分県竹田市久住町大字久住4050)【本社】東京都港区赤坂1-3-5 赤坂アビタシオン8F:笑5株式会社 代表取締役 前田晃希は、秋の満開シーズンに合わせ、9月14日(土)よりオータムフラワーフェスタを開催します。
くじゅう花公園は、22万㎡の広大な敷地に春から秋にかけて約500種、500万本の花々が咲き誇ります。園内では花々のほか、遮るものがない高原からの眺め、鳥の歌声、夜には空を覆い尽くすかのような星々など癒しの空間をご提供します。
ランチ、スイーツなどのお食事や、地元のお土産品を取り揃えたショップ。ペット(無料)と入園もできドッグランも併設していることから、ファミリー、カップル、ペットと共に1日楽しめる癒しのテーマパークとなっております。
また、宿泊施設「グランピングパーク花と星」は花に囲まれたグランピング、BBQが楽しめ、休日を満喫できる環境が整っております。
オータムフラワーフェスタ9月14日(土)から開催
くじゅう花公園では、秋の満開シーズンに合わせ、9月14日(土)よりオータムフラワーフェスタを開催します。秋シーズンの園内は、マリーゴールド(44,000本・6,500㎡)をはじめ各種色とりどりの花で埋め尽くされます。
まだまだ暑い日が続いていますが「標高850m」と西日本で最高高度に位置するフラワーパーク(当社調べ※1)ならではの特徴として、平地に比べ気温が3〜5度ほど低いことが挙げられます。朝夕は大変ひんやりとして、日中もそよ風が吹きお出かけには最適です。視界に収まらないほどの秋の花畑、一生の思い出作りいかがでしょうか。
今年の秋は、高原に広がる西日本最大級 天空のフラワーパークまでお出かけください。
※1 全国フラワーパーク関係標高調査(当社調べ)
・tabikobo たびポケット 全国の花畑おすすめ34選
・トリップノート 全国のおすすめ花畑85選!一面に絶景が広がる花の名所ガイド
上記サイト掲載のプラワーパーク100ヵ所を調査(自生植物観光地は除く)
1位 山中湖花の都公園(山梨県)960m 東日本
2位 牧歌の里(岐阜県)950m 東日本
3位 くじゅう花公園(大分県)850m 西日本




【開花情報】
9月中旬~11月中旬…サルビア
9月下旬~11月上旬…アフリカンマリーゴールド・ケイトウ・コキア
10月上旬~10月下旬…コスモス
9月~11月…センニチコウ・ベゴニア
※リアルタイムの開花情報は、くじゅう花公園ホームページでご確認ください。
【期間中開催イベント】
9月14日(土)・10月12日(土)…久住高原星空の巡り
10月1日(火)~31日(木)…ゴールドハロウィン祭
10月20日(日)…コスプレ撮影会
その他、LIVEイベントやマジックショーも開催
詳細は「くじゅう花公園」ホームページ、公式Instagramをご覧ください
くじゅう花公園ホームページ https://www.hanakoen.com/
公式インスタグラム https://www.instagram.com/kujuhanatohoshi/

【アサギマダラ飛来】
住む場所を変えながら長距離の移動「渡り」をすることで知られているアサギマダラ。9月下旬から園内に姿を現すようになり、10月中旬には南方へ姿を消します。
クレマチスガーデンには、アサギマダラが好む花「フジバカマ」がありこれを目掛けてピークは数百頭が乱舞します。
あまり人を恐れずゆっくりと羽ばたく様子と美しい羽根で人気があり、カメラマンの来園が多くなる時期になります。
【園内施設】
園内にはお花を眺めながら過ごせるカフェや飲食店、香りのショップやドライフラワーなどのお店がありゆっくりとくつろいだ時間を過ごせます。
また、宿泊施設「くじゅう花公園グランピングパーク花と星」を併設しております。
花畑と星空に囲まれ、大切な人と過ごす大切な時間、楽しみ方は無限大です。






くじゅう花公園
くじゅう花公園 プレス担当 蓑田
電話:0974-76-1422 メール:minoda@hanakoen.com
阿蘇くじゅう国立公園内 くじゅう花公園
宿泊施設 くじゅう花公園グランピングパーク花と星
大分県竹田市久住町久住4050番地
TEL 0974-76-1422 FAX 0974-76-1383
【本社】〒107-0052
【本社】東京都港区赤坂1-3-5 赤坂アビタシオン8F
笑5株式会社 代表取締役 前田晃希
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像