社長の「見たい」がリアルタイムで見える経営へ。Odooで実現する、データドリブンな会社づくりの実践ガイドを発売!

marutto株式会社

marutto株式会社(所在地:大阪市)代表取締役 小西英世は、中小企業向けERPシステム「Odoo」の導入と活用をテーマとした初の書籍『Odoo ERPの戦略的価値』を、2025年8月1日よりKindleで出版いたしました。

Odoo ERPの戦略的価値

書籍概要

本書は、ITコンサルタントとして長年中小企業の「困った!」をITで解決してきた著者が、多くの企業が直面するIT活用の課題をOdooでどのように乗り越えられるかを解説した実践的なガイドです。

特に、製造業や運送業など、多岐にわたる業界で蓄積した知見を基に、ERPの全体像から具体的な導入・活用事例までを網羅しています。

目次

■はじめに
■ERPとは何か?なぜOdooなのか?
■本書の目的と対象読者
■第1部:Odoo ERPの全体像を掴む
  第1章:Odooとは?特徴と提供価値
   ●Odooの歴史、コアコンセプト(統合性、モジュール性、柔軟性、使いやすさ)
   ●主要モジュール紹介と連携のメリット
   ●Odooのエディション(コミュニティ版、エンタープライズ版、「シングルアプリプラン」モデル)
   ●オープンソースの戦略的価値と留意点
  第2章:なぜOdooは日本の中小企業に適しているのか
   ●日本市場の特性と中小企業のニーズ
   ●Odooが提供する具体的な解決策(効率化、コスト、データ活用、拡張性)
   ●日本特有の商習慣・法規制への対応(インボイス制度、J-GAAP、電子帳簿保存法)
   ●競合製品との比較

■第2部:Odoo導入実践ガイド
  第3章:導入準備と計画フェーズ
  第4章:導入ロードマップと各フェーズの進め方
  第5章:プロジェクト成功に不可欠なユーザー側の姿勢とチェンジマネジメント

書籍情報

タイトル:Odoo ERPの戦略的価値

著者:小西 英世

価格:本体1,600円(税込)

URL:Kindle本販売ページ

著者情報

marutto株式会社 代表取締役社長 小西英世

小西 英世 こにし ひでよ

1978年大阪府生まれ。大阪経済大学経営情報学部を卒業後、グロービス経営大学院経営学修士課程を修了。業務システム開発のプログラマーからキャリアをスタートし、主にERPをはじめとした業務系システムの導入コンサルティングと大手企業向けの新規事業開発支援の経歴がある。現在はmarutto株式会社の代表取締役を務める。


marurro株式会社 概要

「ゆとりを創造する」という経営理念の下、テクノロジーを活用したサービスを提供することで、個人や組織にゆとりを創り出し、一人ひとりがもっと人間らしい営みに集中できる環境を提供します。

ITコンサルティングによる社内でのIT活用推進とシステム開発を行っており、製造業、運送業、卸売業を中心とした幅広い業界での実績とノウハウを活かして、主に中小企業様のIT活用をサポートしています。

IT活用に不慣れな企業様でも安心してサービスを利用・導入していただけるよう、「業務」と「システム」、「顧客」と「システム開発者」との間をつなぐ「翻訳者」としての役割を果たします。

社名    :marutto株式会社

本社所在地 :〒540-0026

       大阪府大阪市中央区内本町1丁目1-6 内本町B&Mビル201号

代表取締役 :小西英世

設立    :2014年6月1日

事業内容  :・システム開発

       ・コンサルティングサービス

        - 社内のIT戦略企画

        - プロジェクト推進

        - アプリ開発

        - 保守業務

HP:https://www.marutto.co/

書籍に関するお問い合わせ

marutto株式会社

E-mail:contact@marutto.co

〒540-0026

大阪府大阪市中央区内本町1丁目1-6 内本町B&Mビル201号

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

marutto株式会社

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区内本町1-1-6 内本町B&M201
電話番号
-
代表者名
小西 英世
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年06月