【しんゆりビアフェスタ2025】初開催!クラフトビールがずらり!〜10月11日(土)・12日(日)2日間・ナイトマルシェも同時開催〜

10月11日(土)・12日(日)10:00〜20:00、しんゆりフェスティバル・マルシェ内にて開催

新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアムは、10月11日(土)・12日(日)の2日間、「しんゆりフェスティバル・マルシェ」内において、初の「しんゆりビアフェスタ」を開催いたします。

新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアムは「つどい・つながり・めくるめく」をテーマに、新百合ヶ丘エリアをより良いまちに、という思いの中、その活動の一環として「しんゆりフェスティバル・マルシェ」を年8回開催しております。この10月、ついに「しんゆりフェスティバル・マルシェ」内において、初のビアフェスを開催することが決定いたしました。

今回の「しんゆりビアフェスタ」は、新百合ヶ丘にお住まいの方や働いている方はもちろんのこと、新百合ヶ丘に来ていただける全ての皆さまに、より居心地良く楽しんでいただくことをコンセプトに開催いたします。

イベントページ:https://f-marche.com/news/4557/

お店の方と直接会話が楽しめる♪

「しんゆりビアフェスタ」では、マルシェならではの特徴を活かし、お店の方と近い距離でお話を楽しみながら、クラフトビールを楽しんでいただくことができます。また、同時に数店舗のブルワリーさんの味の飲み比べも可能です!

フードやドリンクも充実の出店ラインナップ

さらに、「しんゆりフェスティバル・マルシェ」に出店されている地元の農家さんをはじめ、ここでしか出会えないフードの銘店も多数出店しますので、併設のカフェテーブルでビール片手にフードも味わいながら、しんゆりでの休日をぜひ堪能されてみてはいかがでしょうか。

ナイトマルシェ同時開催&ジャズステージやピアノ演奏とのコラボ!

2日間ともに「ナイトマルシェ」として20:00まで開催予定で、「しんゆりストリートピアノ」も登場します。さらに、1日目の昼間は「かわジャズLIVE!Rainbow」ステージが開催予定。昼と夜とで違った雰囲気のマルシェ&ビアフェスタを楽しむことができます。

しんゆりフェスティバル・マルシェHP:https://f-marche.com/

 【しんゆりビアフェスタ】開催概要

開催場所

小田急線・新百合ヶ丘駅南口 ペデストリアンデッキ 中央イベントスペース

※雨天時:地下ロータリー階にて開催

開催日時

2025年10月11日(土)・12日(日)10:00〜20:00

主催

新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアム事務局

後援

川崎市麻生区

お問合せ

しんゆりフェスティバル・マルシェ事務局 お問合せフォーム

 出店ブルワリー【8店舗】

ペコラビール(川崎市麻生区)

【川崎市麻生区初のクラフトビール醸造所】
麻生区でつくりたての多種多様なクラフトビールを楽しめます。

ホームページはこちら

ライオットビール(東京都世田谷区)

【世田谷うまれの自家醸造クラフトビール】
世田谷で極小設備で毎週4回ビール醸造に明け暮れている、マイクロブルワリー。

ホッピーでファンキー・オーセンティックでパンキッシュなビールをお届けします。

ホームページはこちら

ぬとりブルーイング(埼玉県川口市)

【埼玉県川口市の住宅街で作るビール工場】
自家製ビールはもちろん、ビールで必ず出る麦芽カスを使用したビスケット『ビアビス』も提供。

ホームページはこちら

松戸ビール(千葉県松戸市)

【松戸の農産物のクラフトビールの販売】
定番のエール類の他に、自家焙煎のコーヒー豆をふんだんに使用した香り高いコーヒービールや、地元・松戸の採れたての農産物を使用したフルーツビールも醸造しています。

ホームページはこちら

和泉ブルワリー / BEER CELLAR TOKYO(東京都狛江市)

【自家醸造クラフトビール】
東京・狛江市で醸造8年目。セゾン、ラガー、サワーがレギュラーです。 立ち飲みやグラウラーでのお持ち帰りもできる酒店「BEER CELLAR TOKYO」も併設しているブルワリー。

インスタグラムはこちら

WHITE DOG BREWING(神奈川県横須賀市)

【開国の街、浦賀で作るクラフトビール】
開国の街浦賀にて夫婦で営む小さなブルワリー。 果実や野菜、蜂蜜など生産者様と直接やりとりしビールの副原料として使用しています。 浦賀でしか味わえないこだわりのクラフトビールを是非楽しんでください。インスタグラムはこちら

Better life with upcycle(神奈川県海老名市)

【パンのミミからつくったクラフトビール!】
Better life with upcycleは、運営母体のパンメーカーで不要となったパンのミミをモルトの一部に代替して醸造する、アップサイクルをコンセプトにしたブルワリーです。

ホームページはこちら

CRAFT BEER BAR MONKEY WRENCH(OVER REV Brewing)(川崎市多摩区)

【OVER REV Brewingのビール】
店舗併設醸造所「OVER REV Brewing」で醸造した様々なスタイルのオリジナルビールをお楽しみください。

インスタグラムはこちら

 パンフレット

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://inspire-hub-shinyuri.com/
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-1-1 新百合ヶ丘シティビル6F
電話番号
-
代表者名
中島 眞一
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年04月