「業務提携のお知らせ」持続可能な運送業界の実現へ、ライフナビコネクトとAzoopが連携

— 法令遵守と業務効率化を支える、新たな業務提携 -

株式会社ライフナビコネクト

運送事業者の法令遵守を支援する「運行管理支援サービス®」を運営する株式会社ライフナビコネクト(本社:福岡県糟屋郡志免町、代表取締役:瓜生 尚希、以下「当社」)は、株式会社Azoop(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:朴 貴頌、以下「Azoop社」)と2025年3月1日に業務提携をしました。ライフナビコネクトとAzoop社は、両社のケイパビリティを融合させることで、運送事業者の課題解決を包括的に支援し、運送業界を安全かつ持続可能な業界へと導くことを目指します。

■提携の内容と目的

本提携は、運送事業者の業務効率化と法令遵守を支援するため、Azoop社の物流DXプラットフォーム「トラッカーズ」と当社の「運行管理支援サービス®」の連携を強化し、より実践的なソリューションを提供することを目的としています。 Azoop社は、物流DXを推進するためのシステム提供に加え、運送業務に関する多面的なコンサルティングを展開しています。その中で、運送事業特有の運行管理(法令遵守)に関する相談が近年増加しています。そこで、Azoop社は当社との提携を通じて、運行管理に関する相談を当社へ連携することで、顧客の課題解決を両社の強みで支援する仕組みを構築しました。 この提携により、Azoop社のクライアントは業務効率化だけでなく、運行管理(法令遵守)の観点から経営基盤の強化を図ることが可能となります。

1.提携の背景と意義

運送業界の課題:

近年、物流業界は慢性的な人手不足や労働環境の厳しさに直面しており、DX(デジタルトランスフォーメーション)による業務改善が急務となっています。特に2024年問題と呼ばれる働き方改革関連法の適用拡大により、運送事業者は労働時間管理の厳格化や重大事故の再発防止対策として複雑化する関係法令の遵守が求められており、違反した場合には車両停止や事業停止、最悪の場合、事業許可の取り消しといった厳しい行政処分を受ける可能性があります。

提携による課題解決:

Azoop社は、物流DXプラットフォーム「トラッカーズ」を通じ、車両の売却・購入、運送業務DX事業、採用支援事業など、多角的なサービスを提供し、物流・運送業界の変革を支えています。本提携により、Azoop社が展開するサービスと当社の「運行管理支援サービス®」を連携させることで、運送事業者の業務効率化と法令遵守をより実現しやすい環境を整えてまいります。

2.具体的な取り組み内容

個別提案型コンサルティングの拡充:

Azoop社は、既存顧客から運行管理(法令遵守)に関する相談を受けた場合、当社の運行管理支援サービス事業部と連携し、より包括的な業務支援を実現します。これにより、運送事業者の法令遵守と業務最適化を強力に支援し、効率的かつ健全な企業運営を可能にします。

3.期待される成果

運送業界の持続可能な発展への貢献:

両社が協力することで、運送事業者の業務効率化と法令遵守といった幅広い分野で課題解決を図り、運送業界の健全な発展に寄与します。

運送業界全体の価値向上:

業界全体の法令遵守を促進し、安心・安全な業界を実現することで運送業界の価値向上に貢献します。

運送事業者の経営安定化:

法令遵守の視点に基づく支援により、各事業者が安定的な経営基盤を構築できるようサポートします。

■株式会社ライフナビコネクトについて

当社は「運送業界から悲惨な事故をなくす。」というミッションを掲げ、運送事業者の課題を「運行管理」の視点から解決する専門企業です。「運行管理支援サービス®」を中心に、全国の運送事業者を対象に法令遵守や運行管理業務の効率化などを支援しています。輸送安全規則や改善基準告示など、複雑化する法令に対応するため、現場経験豊富なスタッフが直接伴走し、実践的なソリューションを提供しています。

また、単なる帳票管理や記録支援に留まらず、「なぜ法令を守る必要があるのか」といった本質的な理解を促し、安全意識の向上や重大事故の未然防止を目指しています。さらには、AIやデジタル技術を活用した新サービスの開発にも注力しており、運送業界全体の未来を見据えた事業展開を行っています。

近年では、運送業界特有の課題に対する包括的なアプローチを拡大し、事業承継やM&Aといった分野や異業種のパートナー企業と協業することで、新たな価値を創造しています。

運行管理支援サービスサイト:(YouTubeにて紹介)

社 名:株式会社ライフナビコネクト

代表者: 代表取締役 瓜生 尚希

設 立: 2018年4月24日

所在地: 福岡県糟屋郡志免町南里6-20-20

公式サイト: https://www.life-nc.com

事業内容:

 ・物流コンサルティング事業

 ・運行管理支援サービス®

 ・点呼管理システム「TOMS®」の開発・販売

 ≪次世代型運行管理システム(開発中)≫

 ・仮称:トラレポ(運行管理帳票管理業務支援)

 ・仮称:AI点呼ロボ(自動点呼/完全無人点呼も実現)など

■株式会社Azoop社について

「次世代に、新たな選択肢と可能性を。」というミッションを掲げ、低い生産性と低い収益性による就業者の「⻑時間」 「低賃金」や、加速する業界就労者の高齢化に由来する労働力不足などの運送業界における非効率の解決を目指しています。

Azoop社は、6.2万社にのぼる運送会社をターゲットに、トラックを起点として、車両の車体情報、稼働履歴、修理歴、法定業務記録をデジタルに管理できる運送業務支援SaaSを提供することで、データを元にした車両資産価値の予測及び最適な売り時を通知することで運送会社の収支向上(売却資産価値向上)を支援しています。

展開しているサービスは、トラックをオンラインで売却できる「トラッカーズオークション」、購入から廃車まで車両履歴にまつわる管理業務を手間なく行える業務支援SaaS「トラッカーズマネージャー」、商用車に特化した売買ECサイト「トラッカーズマーケット」です。

社名:株式会社Azoop (Azoop, Inc.)

代表:代表取締役社長CEO 朴 貴頌

所在地:東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル5F

設⽴:2017年5月15日

URL:https://azoop.co.jp/

事業内容: 『トラッカーズ』の各種サービス企画・開発及び運営

・商用車流通DX事業

・運送業務DX事業

・物流M&A事業

・採用支援事業


■本件に関するお問い合わせ

株式会社ライフナビコネクト

運行管理支援サービス事業部

広報担当:寺田(テラダ)

TEL :092-410-7661 FAX:092-410-7662

mail:info@life-nc.com

以上

すべての画像


会社概要

株式会社ライフナビコネクト

1フォロワー

RSS
URL
https://www.life-nc.com/
業種
サービス業
本社所在地
福岡県糟屋郡志免町南里6-20-20 三陽ビル1階
電話番号
092-410-7661
代表者名
瓜生 尚希
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2018年04月