もっとおいしく、もっと健康に。健康と美味しさがギュッと詰まった「こうや豆腐」のサイトがリニューアル!
「11月3日は高野豆腐の日」11月1日より「#こうや豆腐でパンレシピ コンテスト」も開催

全国凍豆腐工業協同組合連合会(会長:木下博隆)は、より幅広い方に、日本の伝統食材であり、栄養満点のスーパーフード「こうや豆腐」の魅力を知っていただくため、「こうや豆腐普及委員会」サイトをリニューアルいたしました。新サイトには、知って得するこうや豆腐のコラムや、昨年開催のレシピコンテストの入賞レシピなど、こうや豆腐の魅力がギュッと詰まってます。また『11月3日は高野豆腐の日』を記念して、今年もレシピコンテストを開催!昨年のグラプリレシピのように、パンの代わりにこうや豆腐を使った「#こうや豆腐でパンレシピ」を大募集!こちらもぜひ、ご参加ください。
こうや豆腐普及委員会サイト https://www.kouya-tofu.com/



「#こうや豆腐でパンレシピ」コンテストも開催!

ヘルシーでボリューム満点なこうや豆腐を、パンの代わりに使ったレシピを大募集!サンドイッチはもちろん、ピザ、スープグラタン、フレンチトーストにスイーツなど、自由な発想の「#こうや豆腐でパンレシピ 」をInstagramでご応募ください。#こうや豆腐でパンレシピの中でも、「食品ロス削減」につながるレシピ、その手があったか!の「アイデア」レシピ、誰でも作れる「簡単レシピ」の3テーマで審査し、賞を決定します。
コンテストサイト:https://www.kouya-tofu.com/contest/


11月3日で、今年もあと58(こうや)日
〜高野豆腐で美味しく健康に、新年を迎えましょう〜

高野豆腐は和食の代表であり、‟日本の食文化を伝え、その素晴らしさを再発見してほしい”
‟おせち料理を食して家族で健康な新年を迎えていただきたい“との想いから、「文化の日」であり、
年内残り58日(こうや)である11月3日を「高野豆腐の日」として、記念日に制定いたしました。
栄養満点!「高野豆腐」は日本伝統のスーパーフード

高たんぱく!良質な植物性たんぱくが豊富
「畑の肉」と言われている大豆の成分を抽出・濃縮した高野豆腐は、 豊富な栄養素を含んでいます。中でも成分の約半分を占めるのが、良質な植物性たんぱく質。大切な筋肉を作るたんぱく質が豊富(1枚あたりの含有量は牛乳240mlに相当)でフレイル予防に効果的です。さらに、美容や健康維持に必要なカルシウムや鉄分なども豊富に含まれています。

※レジスタントたんぱく質とは
体内の酵素でも消化されにくく、食物繊維のような働きをするたんぱく質のことです。腸内で胆汁酸と結合し、ともに排出されるため、余分なコレステロールを減少させると考えられています。

低糖質!糖質量は小麦粉の約1/40。
糖質の摂り過ぎは、糖尿病や肥満に繋がる恐れがありますが、高野豆腐は、穀物類やいも類などと比べても、糖質の量が非常に少ないのが特徴。お菓子作りなど、小麦粉の代わりに高野豆腐を使うことで、無理なく糖質をカットできるほか、お肉の代わりとして使うこともできるので、アレンジ次第で、さまざまな健康レシピに活用いただけます。

和食はもちろん、中華や洋食にもアレンジ自在!お肉の代わりや、子供が喜ぶスイーツにも、アイデア次第で、楽しみ方が広がります。

※「高野豆腐」の名称は、食品表示基準では「凍り豆腐」と定められていますが、一般的には「こうや豆腐」や「しみ豆腐」の呼び名でも親しまれています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像