御殿場西高等学校と産業能率大学が高大連携協定を締結

― 高校生の学びを拡張し、地域と社会に貢献する人材育成を推進 ―

学校法人東駿学園 御殿場西高等学校(静岡県御殿場市、校長:勝間田貴宏)は、産業能率大学(東京都世田谷区、学長:鬼木和子)と高大連携に関する協定を締結しました。本協定により、高校生が大学レベルの教育・研究に触れる機会を拡充し、双方の教育・研究の充実と発展を目指します。

連携の目的

御殿場西高等学校と産業能率大学は、双方の教育資源や人的ネットワークを共有し、次世代を担う人材の育成を目的として本協定を締結しました。特に以下の点を重視しています。

  1. 高校生に大学レベルの学びを提供すること
    生徒が高校にいながらにして大学の講義や研究手法に触れ、主体的に学ぶ姿勢を養う。

  2. キャリア教育の充実

    産業能率大学が強みとする「実学教育」を導入し、社会課題に向き合う探究型学習を強化する。

  3. 地域社会への貢献

    御殿場市をはじめとする地域の課題解決に向けて、高校と大学が連携した教育プログラムを展開する。

  4. グローバルかつローカルな視点の涵養

    生徒が国際社会で活躍できる感覚を磨きながら、同時に地域社会に根ざして行動できる「グローカル」人材を育成する。

連携の内容

本協定に基づき、以下の具体的な取り組みを推進してまいります。

  1. 多様な学習機会の創出

    大学教員による特別講義やワークショップ、研究室訪問、共同ゼミナールなどを実施し、高校生が幅広い分野に触れられる環境を整備。

  2. 探究活動の支援

    高校で進めている「総合的な探究の時間」やゼミ活動に大学が参画し、課題設定や研究手法、成果発表に至るまで専門的な指導を受けられる体制を構築。

  3. 進路・キャリア形成プログラム
    大学のキャリア教育ノウハウを導入し、大学進学後や社会に出た後を見据えた実践的なキャリア支援を展開。

  4. 教員間の連携強化
    高校・大学双方の教員が定期的に情報交換を行い、カリキュラム開発や教育実践を共同で研究・改善。

  5. 地域連携プロジェクトの共同実施
    御殿場市や静岡県内の企業・自治体と連携し、高校生・大学生が協働して地域課題解決に挑むフィールドワークや共同研究を実施。

御殿場西高等学校について

御殿場西高等学校

御殿場西高等学校は、静岡県御殿場市にある私立高校です。1967年の創立以来、これから先の未来を切りひらく力を身につけ、地域に貢献できる生徒の育成に力を注いでいます。授業/探究や越境を学びの柱とし、多種多様な学びの機会を作り、生徒一人ひとりの居場所と出番を作り続けることを目指しています。

勝間田貴宏(校長)のコメント

御殿場西高等学校ではスクールモットーとして「Go Beyond 想像以上の自分になる」を掲げています。物理的にも、心理的にも、枠を超えて踏み出し、新たな学び、経験、出会いを生み出し、新たな世界の見え方、捉え方を身につけてもらいたいと思います。この連携協定を機に、さらに越境を促進していきたいと思います。

【学校概要】

学校名: 学校法人東駿学園 御殿場西高等学校

理事長: 勝間田芳壽

校長: 勝間田貴宏

所在地: 静岡県御殿場市汲沢644−1

創立: 1967年10月26日

TEL: 0550-89-2466(代表)

FAX: 0550-89-5172

HP: https://gotembanishi-h.ed.jp/

産業能率大学について

産業能率大学

産業能率大学は、東京都世田谷区と神奈川県伊勢原市にキャンパスを持つ私立大学です。1964年の開学以来、「実学」を教育の根幹とし、経営学や情報マネジメントを中心に社会に直結する学びを展開してきました。企業や自治体との連携を活かした実践的なプログラムを通じて、学生一人ひとりが課題を発見し解決に挑む力を養い、社会や地域の発展に貢献できる人材の育成に力を注いでいます。

鬼木和子(学長)のコメント

産業能率大学は、開学以来、「知識は実際に役立ってこそ価値がある」を礎に、「理論と実践」で構成される特色あるカリキュラム開発、課題解決型学習(PBL)等を推進し教育の充実を図ってまいりました。本連携協定を機に、共に未来を拓く新たな学びをデザインし、主体的に学びあう豊かな経験の創出に向け、協働してまいります。 

【学校概要】

学校名:産業能率大学

学長: 鬼木和子

所在地: 東京都世田谷区等々力6丁目39−15

創立: 1925年10月15日

TEL:03-3704-9955(代表)

FAX: 03-3704-1417

HP: https://www.sanno.ac.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://gotembanishi-h.ed.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
静岡県御殿場市茱萸沢 644-1
電話番号
0550-89-2466
代表者名
勝間田芳壽
上場
未上場
資本金
-
設立
1967年10月