脱炭素社会の実現に次世代高効率モータで貢献するネクストコアテクノロジーズ、超精密金型の製造を行う藤井精工グループと資本業務提携

藤井精工の高度な金型製造技術を活用し、生産能力増強を加速

脱炭素社会の実現に貢献する次世代高効率モータの開発・製造を手掛けるネクストコアテクノロジーズ株式会社(本社:京都府宇治市、代表取締役:山本勇輝、以下「NCT」)は、超精密金型の設計・加工・製作業の藤井精工株式会社(本社:福岡県鞍手郡鞍手町、代表取締役:藤井福吉、以下「藤井精工」)およびグループ会社と資本業務提携を行うことになりましたので、お知らせいたします。

資本業務提携の背景と目的

NCTは、世界初*の量産対応可能なアモルファス積層コアをはじめ、革新的なモータコア技術の開発を進めており、各国の大手メーカーから多くの試作案件を受注しております。今般、更なる事業拡大と生産体制の強化を図るため、金型製造において高い技術力を有する藤井精工と業務提携を行うこととなりました。

また、藤井精工のグループ会社である株式会社ミネルバ(本社:愛知県岡崎市、代表取締役:小原光)には、NCTが発行する株式(シリーズA)を引き受けていただき、1億円を出資いただきました。本提携により、NCTは藤井精工の金型製造技術を活用および積層コアの製造委託を行うことで生産能力を増強し、顧客ニーズへの対応力を向上させてまいります。

*ネクストコアテクノロジーズ株式会社調べ 2025年4月30日時点
・調査手法:モータ素材開発業界の主要大手企業および専門家へのヒアリング調査
・対象技術:鉄基アモルファス合金の「プレス加工+積層化」に係る量産技術

NCTは、藤井精工との連携を深め、打ち抜き加工の生産能力を拡充し、次世代高効率モータの早期実用化と普及を加速させ、脱炭素社会の実現に貢献してまいります 。

【藤井精工株式会社の概要】

藤井精工は、さらに小さく、さらに精巧なものづくりを目指して、製品ニーズに合わせた提案型技術営業と、設計者の確かな技術で0.001mm単位で構築される超精密機器部品の金型製造を展開しております。

会社名:藤井精工株式会社

代表者:代表取締役 藤井福吉

所在地:福岡県鞍手郡鞍手町大字室木1057-1

主な事業内容:精密金型設計製作

URL:http://www.fujiiseiko.com/


NCTは、「持続可能な地球の実現」に向けて、革新的な高効率モータの開発を行うために2022年に設立されたクライメートテックスタートアップです。 アモルファスモータコアの研究開発および社会実装に向けて、日本だけでなく世界各国の自動車・家電・モータメーカー等と取り組んでいます。

会社名:ネクストコアテクノロジーズ株式会社

代表者:代表取締役 山本勇輝

所在地:京都府宇治市大久保町成手1-30(HILLTOP株式会社内)

 URL:https://www.nextcore.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.nextcore.jp/
業種
製造業
本社所在地
京都府宇治市大久保町成手1-30
電話番号
0774-51-1493
代表者名
山本 勇輝
上場
未上場
資本金
4億1900万円
設立
2022年09月