自分で人生を考えて選ぶことが、これからのスタンダードに。人生設計から価値観・働き方・お金・家族を“見える化”してライフデザインしていく『LifeCanvas 』正式リリース!
未来が“見える”と、選べる人生が広がる。結婚・出産・キャリアのモヤモヤを、自分軸で整理できる新時代のライフプランニングツール。ライフプランは「誰かに作ってもらうもの」から「自分でつくる時代」へ──。
Musetech株式会社(本社:東京都、代表取締役:上田舞)は、2025年7月30日、自分の価値観・働き方・お金・家族の未来を“見える化”し、人生設計を通じて自分軸で人生を考えられる新しい個人向けライフプランニングツール『LifeCanvas(旧:LifeCanvas Me)』を正式リリースしました。

個人向けサービスは「LifeCanvas Me」という名称で展開予定でしたが、ブランドの中核となるサービスとしての位置づけを明確にするため、名称を『LifeCanvas』へと改め展開。多くのユーザーや専門家との対話を重ねながら、“自分らしい人生を描く”ための環境をさらに進化させています。
ライフプランは「誰かに作ってもらうもの」から「自分でつくる時代」へ──。
結婚、出産、育児、キャリアの転機…
ライフイベントの多い現代では、自分の価値観をもとに人生を設計する力がますます重要になっています。
『LifeCanvas』は、価値観・働き方・お金・家族の未来を“見える化”し、人生の選択肢を明確にすることで、自分らしいライフデザインをサポートする新しいライフプランニングツールです。
30〜40代でライフステージの転換期にある女性や家庭、また、50代以降のシニアライフを見据える世代など──
将来を見据えた意思決定をサポートする仕組みとして、多くの声をもとに開発されました。
“なんとなく”で選んでしまう人生から、“見えるから選べる”人生へ。
未来を見据えて今を選ぶ、自分らしい意思決定を後押しします。
【調査結果】2人に1人が「自分でライフプランをつくりたい」と回答
Musetechが30〜40代女性700名を対象に実施した調査では、「ライフプランは保険や金融商品とセットになっていることが多く、自分のために活用しづらい」という声が多数。
一方で、2人に1人は「自分で人生設計したい」と考えていることも分かりました。
将来への不安を減らし、自分らしくお金や働き方と向き合いたいというニーズが高まっていますが、
「どう始めたらいいか分からない」「続けられない」と感じている人が多いのが実情です。
ライフイベントが複雑化する今こそ、「どう生きたいか」を自分軸で考え、将来を見える化する力が求められています。
たとえば、
-
お金の貯め方や必要な目標金額が明確になる
-
子育てと仕事の両立、扶養・出産のタイミングも自分で判断できる
そんな“自分で選びとる力”を支えるのが、私たちの『LifeCanvas』です。
◾️LifeCanvasの特長
『LifeCanvas』は、人生を“自分で考え、描く”ことを前提に設計された、これまでにないライフプランニングツールです。
主な特長は以下の通りです:
・My Vision 〜わたしの人生を考える〜
価値観の整理:質問に答えるだけで、今の人生に対して自分の満足度が可視化でき、今後の自分の人生で大切にしたい価値観や人生観が見えてくる。
・My Plan 〜ライフプランを作る〜
ー未来のシミュレーション:家族構成を入れると家族年表が作成できるので、子どもの成長や住宅取得、老後までの未来イベントを視覚的に計画することが可能。
ー収入と支出のバランス設計:家計の流れを把握しながら、毎年の収支状況が見えるので将来必要なお金が見えてきます
・My Partner 〜専門家に相談する〜
FPやキャリア、不動産などライフプランに関わる専門家との連携:必要に応じて、専門家に相談しながら自分のライフプランをベースに具体的なアクションへつなげられるプラットフォームを提供 ※8月下旬リリース予定

◾️今後の展望
今後は、MyPartner機能として住宅・キャリア・教育費・相続などの専門ジャンルごとに相談できる連携サービスを8月下旬より順次拡充し、アプリ展開をしていく予定です。
また、個人利用だけでなく、企業の福利厚生や地方自治体での活用も視野に入れ、人生設計の“社会インフラ”となることを目指します。
◾️サービス概要
サービス名:LifeCanvas(旧称:LifeCanvas Me)
提供開始日:2025年7月30日(正式版リリース)
提供形態:Webサービス ※PC/タブレット環境を推奨
利用対象:ライフイベントを考えるすべての人(結婚・出産・キャリア・介護など)
提供内容:価値観の整理、ライフイベント可視化、働き方・収入・家族との時間シミュレーション、FP・専門家との連携機能など
Musetech株式会社について(旧社名:Kirari株式会社)

本サービスを提供するMusetech株式会社は、2025年6月に社名を旧「Kirari株式会社」から変更いたしました。「自分の人生をデザインする力をすべての人に。」というミッションのもと、代表自身の今までの経験やFPとして1000件以上のライフプランを実施してきたノウハウを活かし、誰もが未来を主体的に選べる社会を目指しています。
代表メッセージ
「すべての人が、自分で人生をデザインできる社会へ。」
私たちは、LifeCanvas事業を通じて、
ひとりひとりが「こんな人生にしたい」という想いから、
働き方やお金、家族のかたちを“自分で選べる”時代をつくっていきます。
自分で考え、選び、進んでいける人が、もっと増えていくように。
誰もが、自分の人生をデザインできる社会を目指して、
私たちはこれからも挑戦を続けていきます。
Musetech株式会社 代表取締役 上田 舞
【本件に関するお問い合わせ先】
Musetech株式会社 広報担当
メールアドレス:info@musetech.co.jp
Musetech株式会社公式サイト:https://musetech.co.jp
LifeCanvas公式サイト:https://life-canvas.co.jp/
自分でデザインする人生。『LifeCanvas』が、その第一歩をサポートします!
すべての画像