【大会レポート】JLC Team Husqvarnaが大活躍!「第4回 日本伐木チャンピオンシップ in 鳥取」でメダルラッシュ&日本記録更新!
ハスクバーナ・ゼノア株式会社(本社:埼玉県川越市、代表取締役社長 アンナ・パウリーン・エリザベス・ニルソン)は、2025年10月18日〜19日に鳥取県・鳥取砂丘オアシス広場で開催された「第4回 日本伐木チャンピオンシップ in 鳥取」にて、当社がサポートするJLC Team Husqvarnaの選手たちが素晴らしい成績を収めたことをお知らせします!

■日本一を決める“伐木技術”の祭典
「日本伐木チャンピオンシップ(JLC) 」は、チェンソーを使った伐木技術を競う大会。伐木の正確さ・安全性・スピードを競い合い、今回の「第4回 日本伐木チャンピオンシップ in 鳥取」は、世界大会「WLC(世界伐木チャンピオンシップ)」への出場権をかけた重要なイベントとして、全国から集まった総勢79名のトップレベルの伐木技術者たちが、熱い戦いを繰り広げました。
■JLC Team Husqvarnaが快進撃!
JLC Team Husqvarnaからは、プロフェッショナルクラスに36名、ジュニアクラスに5名、レディースクラスに7名、合計48名が出場。決勝には16名中12名が進出し、4名が見事メダルを獲得しました!
【受賞者一覧】
プロフェッショナルクラス
🥈銀メダル:髙山 亮介 選手(有限会社 矢守産業)
🥉銅メダル:松村 祐 選手(有限会社 矢守産業)
ジュニアクラス
🥇金メダル:山岡 空 選手(有限会社 矢守産業)
レディースクラス
🥇金メダル:武藤 唯 選手(株式会社 秋山林業)
■日本記録を更新する快挙も!
さらに、髙山選手と山岡選手がそれぞれの競技で日本記録を更新!
🌲 髙山 亮介 選手:枝払い競技で 442点(日本最高得点) 🌲 山岡 空 選手:丸太合わせ輪切り競技で 199点(日本最高得点) ■世界大会「WLC」への切符を獲得!

上記4名の選手は、2026年3月にスロベニアで開催される「世界伐木チャンピオンシップ(WLC)」に日本代表として出場します。
■選手たちのコメント(一部抜粋)
髙山 亮介 選手(銀メダル)
「“楽しむこと”を第一に臨みました。若い選手たちの強い気持ちに刺激を受け、これからも挑戦を続けます!」
松村 祐 選手(銅メダル)
「仲間と切磋琢磨できる環境が心強いです。これからも高め合っていきたいです。」
山岡 空 選手(金メダル)
「前回の悔しさを胸に、今回は自分の力をしっかり出し切れました!」
武藤 唯 選手(金メダル)
「結果は後からついてくるもの。今できることを全力でやるだけです。最高の仲間たちに感謝しています。」
JLC Team Husqvarnaの選手の皆さん、本当にお疲れさまでした!そして感動をありがとうございました。

ハスクバーナ・ゼノアは、これからも選手たちの挑戦を全力で応援し、日本の林業の安全技術向上と発展に貢献してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
