【国際女性デー参画】『ママゴル』大自然の中で " Do it MAMAself " ゴルフ託児のお試しを無料で提供

国際女性デーに協調|ママゴルは託児を通じて、女性の十全かつ平等な社会参加の環境を整えます

Child Base株式会社

ゴルフ場託児サービス「 ママゴル 」(運営:Child Base株式会社)は、2025年3月8日に50周年を迎える国際女性デーに参画の意を表し、「ママゴル無料お試しキャンペーン(※)」を3月1日より開催いたします。

国際女性デー参画、ママゴル無料体験キャンペーン

全国のゴルフ場で託児所を運営する「 ママゴル 」は、子育てから開放され大自然の中でゴルフする楽しみを女性に提供するだけではなく、ゴルフ場以外にも託児スペースを広げることで働く女性を輝かせ、同時にママ保育士の雇用創出も実現し、国際女性デーの提唱する「女性の十全かつ平等な社会参加の環境を整備する呼びかけの日」の意に即した活動を行っています。

3月7日には、太平洋クラブ八千代コースで開催される「Golf×Women’s Day Celebration」に「 ママゴル 」託児所を設営して、女子プロゴルファーの活躍をサポートします。

太平洋クラブ presents 日本初! Golf X Women's Day Celebration

まだゴルフ場託児サービスをご利用になったことないママ、利用をためらっているママは、是非この機会にご体験ください。ご紹介者いただいた方にも特典がございます。Do it MAMAself !

パパがお子様とゴルフ場へ出向くことで、在宅ママに活躍シーンを提供できるパパゴルも同キャンペーン中。ママが美容室へ行ったり、お友達に会える「時間のプレゼント」を!

ママゴル」「パパゴルは、利用するママがハッピーに、ママ保育士がハッピーに、そして周りのみんなが笑顔になれるサービスです。

<キャンペーン内容>

期間:2025年3月1日~2025年12月31日ご利用分

対象者と特典:

 ①初めてご利用になるママ、パパ:20,000円分の託児利用券

 ②初めてのご利用者を紹介いただいた方:10,000円分の託児利用券

  ※託児の平均利用料金は、15,000円程度です

  ※平日7時間パック(+延長)のプレー時間内とし、室料、お子様ランチは対象外となります

お申し込み・お問い合わせ

<ママゴル> https://mamagolf.jp/ 0120-547-087

==<ママゴルについて>===

 2011年にサービス開始し、2024年末でサービスインから15周年。ゴルフ場内の空きスペース(コンペルーム、運転手控室等)を利用し、ゴルファー、キャディーやゴルフ場従業員のお子様を預かるサービスです。

託児の様子(カルテ)を暗号データ化し、クラウドサーバー(Child Base)に格納するシステムを開発。

ゴルフ場託児の全国展開やゴルフ場以外のスペースでも託児運営を可能にするだけでなく、託児データをマーケティングに活用することで、将来的に託児費の無償化を目指しています。

==<パパゴルについて>===

 パパがお子様とゴルフ場へ出向くことで、ママは普段できない、家の大掃除、美容室、ネイルサロンやショッピングなどが可能となり、当然、パパも「ゴルフへ行く」と言いやすくなります。

近年、このニーズが急増。パパゴル申込みが全体の4割近くを占めています。

============

この件に関するお問い合わせ

<Child Base株式会社>

 データを「集める」「保管する」「運用する」DXカンパニー

●お問い合わせ

広報部:山田

yamada.t@childbase.co.jp

050-5482-9755

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ出産・育児
関連リンク
https://mamagolf.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Child Base株式会社

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿7-16-1 第3歯朶ビル6階
電話番号
-
代表者名
山田 美記
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2018年07月