AI時代のアニメ制作会社Creator’s XがシリーズAで総額19億円の調達

BENTEN Filmを完全子会社化し、K&Kデザイン、スタジオSAIGAと連携。クリエイターの働く環境を改善した3スタジオ体制へ進化

株式会社Creator's X

株式会社Creator's X(本社:東京都品川区、代表取締役Co-CEO:藤原 俊輔・湯浅 義朗)は、「創るに没入しよう」をビジョンに掲げ、クリエイターの情熱をAI技術で支援し、アニメ制作の革新を目指しています。このたび、当社はシリーズAラウンドのファーストクローズとして、総額19億円の資金調達を完了しました。これにより、グローバル・ブレインなどからの第三者割当増資と、みずほ銀行などからの借入を組み合わせた資金調達が実現し、成長基盤を強化いたしました。

また、2025年8月1日付で、アニメ制作会社である株式会社BENTEN Film(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:浅尾 芳宣)の完全子会社化も完了。株式会社K&Kデザイン、スタジオSAIGA(背景美術)、BENTEN Filmの3つの制作スタジオをグループに抱え、アニメ制作の新たな時代を描く存在として邁進してまいります。

資金調達

シリーズAラウンドのファーストクローズとして、総額19億円の資金調達を完了しました。

グローバル・ブレイン、博報堂DYベンチャーズからは第三者割当増資で、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行、商工中金からは借入を実施しました。

調達した資金は、主にBENTEN FilmのM&A費用、AI開発費用、そしてクリエイティブと技術部門の優秀な人材採用に充当し、グループ全体の制作力強化と技術革新を加速させてまいります。

株式会社BENTEN Film:グループ連携と環境改善

Creator's Xは、2025年5月29日付で株式会社木下グループより株式会社ガイナの全株式を取得し完全子会社化し、2025年8月1日付で株式会社BENTEN Filmに社名変更をしました。

株式会社BENTEN Film(旧社名:株式会社ガイナ、2025年8月1日より社名変更)は、TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』『グレンダイザーU』等を手掛ける実績豊富なアニメーション制作会社です。「創るに没入しよう」というCreator's Xのビジョンに共感しグループインしたことを機に、創業の地・吉祥寺にある芸術と創造の神様「井の頭弁財天」にちなみ、BENTEN Filmへと社名を変更いたしました。


Creator’s Xは、BENTEN Filmとの緊密な連携と制作環境の改善を目的として、2025年8月に本社を吉祥寺へ移転しました。これにより、近い距離でともに働きながら、作品ごとの収益管理を行う管理会計の導入に着手し、業績の「見える化」と管理効率の向上を推進するなど、業務改善を進めています。

<BENTEN Filmについて>
2014年設立の実績豊富なアニメーション制作会社です。TVアニメ『ピアノの森』『ババンババンバンバンパイア』『グレンダイザーU』などを手掛けています。

株式会社BENTEN Film 代表取締役社長 浅尾 芳宣氏

Creator’s Xに参加してから、「創るに没入しよう」というビジョンが現実のものになりつつある手応えを感じています。技術と情熱が融合する環境を目指し、新しい映像表現へ挑める今に大きな可能性を感じています!

株式会社BENTEN Film デザイナー 貞本義行氏

BENTEN Filmとしてのスタートにあたり、ロゴは私が作りました。弁財天は芸術の女神であると同時に川の神でもあります。水の流れと羽衣のやわらかな動きのイメージを重ね合わせ、BENTEN Filmの作品が波紋のように人々の心へ広がっていくことを願ってデザインしました。色に用いた緋色は、日本の伝統色のひとつであり、情熱と力強さを象徴しています。BENTEN Filmが「創るに没入」して、素晴らしい作品が広まっていくことを心から願います。


本ラウンドに参画をいただいた投資家・銀行からのコメント

グローバル・ブレイン 代表取締役社長 百合本 安彦氏

AIを活かした革新的なアニメ制作会社のCreator’s Xに、今回リード投資家として参画できることを大変嬉しく思います。同社のビジョンや優秀な経営チームを評価するとともに、海外を含むアニメ需要の増加が続く中で制作側の人手不足を解決するAIの開発や制作後のIP事業への展開など、ビジネスの成長可能性を強く感じております。

グローバル・ブレインとしてもCreator’s Xの飛躍的な成長に貢献すべく、全面的にご支援をしてまいります。Creator’s Xが日本文化の1つであるアニメを起点に今後グローバル市場でも活躍していくことを楽しみにしております。

グローバル・ブレイン Partner 御手洗 茂氏

Creator’s Xは、自社スタジオ設立によるオーガニックな成長に加えて、アニメ制作スタジオのM&Aも駆使することで急成長を遂げています。また、自らが制作会社となることで、実際のアニメ制作現場のワークフローに沿って、クリエーターそれぞれの個性を活かしながらアニメ制作特化のAI開発ができることが最大の強みになると考えています。今後Creator’s Xが日本発の新たな世界的アニメ制作・企画会社となるよう、全力で伴走してまいります。

株式会社博報堂DYベンチャーズ / マネージング・パートナー 取締役 COO 漆山 乃介氏

Creator’s Xが進めるアニメ制作は、AIが面倒な作業を肩代わりし、クリエイターが心ゆくまで創作に打ち込める新しい方法論です。その根幹には“現場で培われた技や知恵“が必要です。今回の出資を通じ、同社の現場起点の技術と博報堂DYグループの生活者発想・クリエイティビティを掛け合わせ、表現の自由度と生産性を両立する次世代の制作モデルを共創します。クリエイターが主役であり続ける産業アーキテクチャの実装に、強い期待を寄せています。

みずほ銀行 浜松町法人第一部副部長 藤井 洋平氏

株式会社Creator’s Xは、AIを補助的に活用した次世代のアニメーション制作モデルに取り組まれており、付加価値の高いソリューション提供を通じて業界の課題解決を実現されております。この度、みずほ銀行は革新的なビジネスモデルで急成長を遂げられている同社に対し長期融資を実行させていただきました。今後も〈みずほ〉は、パーパス「ともに挑む。ともに実る。」のもと、企業の挑戦を支える総合金融パートナーとして、Creator’s X様の挑戦を全力でサポートして参ります。

りそな銀行 秋葉原支店支店長 鳩野 亮司氏

Creator's Xの「クリエイターが創作に没入できる未来を創る」という挑戦は、りそなグループの「金融+で、未来をプラスに。」と共鳴する取り組みです。

今回、アニメ制作現場の構造改善に向けた支援ができたことを光栄に思い、今後も伴走しながら成長をサポートしてまいります。

商工中金 スタートアップ営業部部長 髙橋幸一様氏

このたびご縁をいただき、Creator’s Xにご融資をさせていただく運びとなりました。

商工中金は、日本のアニメは世界に誇る貴重な文化的財産であると確信しております。一方で、その成長を持続可能なものとするためには、最先端のテクノロジーの活用が重要ではないかと感じております。日本の名匠が持つ卓越したアニメ制作技術と、Creator’sXが持つ先進的なテクノロジーを融合させることで、より多くのアニメ作品を、さらに高品質かつスピーディーに世界中のファンへ届けられる未来が訪れると確信しております。

一アニメファンとして、これほど楽しみなことはありません。

今後とも、商工中金はCreator’s Xの挑戦を全力でサポートしてまいります。

会社概要

株式会社Creator's Xは、「創るに没入しよう」をビジョンに掲げ、AIがクリエイターの創造性をアシストすることで、日本アニメ文化の未来を拓くアニメ制作会社のグループです。

業務負担の大きいアニメ制作工程にテクノロジーを補助的に活用し、クリエイターがストーリー表現に集中できる環境を整備します。高品質なアニメーション制作と短納期化を実現し、クリエイターの待遇改善にも努めます。スタートアップとしての機動力を活かし、業界で実績豊富な制作会社や大手プロダクションと積極的に連携することで、テクノロジーを活用したアニメーションの実践的な研究と普及に貢献してまいります。

社 名:株式会社Creator's X(Creator's X Inc.)

代 表 者:藤原 俊輔・湯浅 義朗

所 在 地:東京都品川区東品川二丁目6-4 G1ビル2階

設 立:2024年2月

U R L:https://creatorsx.jp/

事業内容:AI・テクノロジーを活用したアニメーション制作、アニメ背景美術制作、ゲームCG制作

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
漫画・アニメ
関連リンク
https://creatorsx.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Creator's X

8フォロワー

RSS
URL
https://creatorsx.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区東品川2丁目6-4 G1ビル2階 Creation Camp TENNOZ
電話番号
080-8420-6328
代表者名
藤原 俊輔・湯浅 義朗
上場
未上場
資本金
5650万円
設立
2024年02月