細見博子「園芸部発表会 —アートと植物の小さな出会い—」
金属が紡ぐ幻想的な造形と植物たちが織りなす週末だけの特別な物語

細見さんと植物の対話—園芸部のご案内
全国のギャラリーでの個展をはじめ、美術館でのインスタレーションやアートイベントなど、多彩な表現活動を続ける細見さん。鉛合金を溶かし、ソリッドワークスで作ったガラスや天然石を独自に組み合わせ、硬質でありながら、まるで生きているかのような柔らかな動植物の造形を生み出します。そこには、ユーモアたっぷりの物語が秘められており、見る人の想像力をかき立てる作品ばかりです。
そんな細見さんが長年親しんできたのが、植物と過ごす時間。その思いから生まれたのが、この「園芸部」です。
作品に植物を植えることで、作品と植物が呼応し、互いの魅力を引き立て合います。アートと自然が溶け合うことで、ひとつの作品に新たな命が吹き込まれるような佇まいを、ぜひご覧ください。
独自にセレクトされた植物
少し変わっていながらも、暮らしに自然と馴染む植物をセレクト。ユニークな樹形や、あまり市場に出回らない種類、それでいて
育てやすいものを中心に揃えています。選び抜かれた植物たちは、どれも個性豊かで魅力的です。お気に入りの一点を、ぜひ見つけて
みてください。

展覧会は2週にわたり、週末限定で開催。2週目の土日には、近くの靭公園で「バラ祭」も開かれます。美しい花々に囲まれながら、アートと植物の世界に浸るひとときをお楽しみください。
ぜひ、お誘い合わせのうえ、ご来店をお待ちしております。
会期日時:1st /5月9日(金)~11日(日) 2nd/5月16日(金)~18日(日)
12:00~18:00
場所:磊KOISHI
大阪市西区靱本町1-16-5 west side hommachi 2F
〇大阪メトロ四つ橋線·大阪メトロ中央線→本町駅28番出口より徒歩約4分
〇大阪メトロ御堂筋線→本町駅2番、4番、5番出口より徒歩約9分
※御堂筋線をご利用の際は本町駅から地下通路を通って最も近い「28番出口」もご利用いただけますが、距離があるため地上に出てからお越しいただく方がわかりやすくおすすめです。
お問合せ: 080-5926-7773 ✉info@koishi-vase.com

磊KOISHI Gallery & Shop
大阪、本町・靭公園近くに、クラフトアートショップ「磊(こいし)」
『磊(こいし)』では、現代作家による陶磁やガラス、金属など多様な素材で作られた花器やオブジェを取り扱っています。「花を生けずとも空間を引き立てる作品」をコンセプトに確かな技術に培われた作家一人ひとりの手仕事による温かみ、独自のビジョンによる表現でうまれた個性的な作品をそろえています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像