QUOカードPay3,000円分があたる!健活10 ✖ 健康アプリ「アスマイル」連携キャンペーン2025キャンペーン 第2回実施!

藤田ニコルさんの動画を視聴して「小児期からの健康づくりの応援メッセージ」を投稿すると抽選でQUOカードPay3,000円分をプレゼント!

大阪府では、若い世代から働く世代、高齢者まで、府民一人ひとりに主体的に健康づくりに取り組んでもらえるよう、『健活10』〈ケンカツ テン〉(※1)の取組みを推進しています。 

 このたび、『健活10』を推進するため、3回からなる動画キャンペーンを実施しており、2月12日(水曜日)から第2回を開始します。第2回キャンペーンでは、大阪府の健康アプリ「アスマイル」を利用し、藤田ニコルさんの動画を視聴して「小児期からの健康づくりの応援メッセージ」を投稿すると抽選で合計30名様にQUOカードPay3,000円分をプレゼントします。ぜひ、本キャンペーンに参加いただき、健康づくりに取り組みましょう。

(※1)『健活10』とは、生活習慣の改善や生活習慣病の予防等に向け、府民に取り組んでいただきたい「10の健康づくり活動」のことです。

【応募方法】            

応募期間に、アスマイルのアンケート機能から、藤田ニコルさんの動画を視聴して「小児期からの健康づくりの応援メッセージ」を投稿し、クイズ等のアンケートに回答(※2)し、送付先情報等を入力してください。

なお、キャンぺ―ン開始時期や応募方法等についての詳細は、「健活10 ✖ 健康アプリ「アスマイル」連携キャンペーン2025キャンペーン」ホームページを確認ください。

〈小児期からの健康づくり応援メッセージ(第2回)URL〉

https://kenkatsu10.jp/LP/2025campaign02.html

(※2)応募にあたってはアスマイルの登録が必須です

【応募期間】

第1回 令和7年1月31日(金曜日)から令和7年2月10日(月曜日)

第2回 令和7年2月12日(水曜日)から令和7年2月28日(金曜日)

第3回 令和7年3月3日(月曜日)から令和7年3月14日(金曜日)

1:藤田ニコルさんも応援!子どもの生活習慣を動物キャラクターで把握できる「健活キッズしんだん」を公開!   

 令和7年1月29日より、小児期におけるライフコースアプローチ(健活キッズ)として、子どもの生活習慣や健康状態について簡単にチェックできる「健活キッズしんだん」を健活10ポータルサイトにおいて公開しました。

 「健活キッズしんだん」は、小学生を対象(主な対象:高学年児童)とし、「食生活」「運動」「睡眠」等の生活習慣について簡単にチェックできます。回答内容に応じ、10種類の健活アニマルと生活習慣の改善等にかかるコメントが表示されます。

 また、悪玉コレステロールであるLDLコレステロールをうまく肝臓にうまく取り込めず、血中濃度が高くなることで、心臓の動脈硬化が進行し、狭心症や心筋梗塞等を15~20年早くに発症するとされる「家族性高コレステロール血症」についても、チェックすることが出来ます。

≪「健活キッズしんだん」の進め方≫

【健活キッズしんだんはこちら】                                               https://35201fff.form.kintoneapp.com/public/09027839eafc36424fde31acd413f6337940fc891cac5427545460b17bb25d93

藤田ニコルさんの動画を視聴して「小児期からの健康づくり応援メッセージ」を!

 藤田ニコルさんから「健活キッズ」の取組みについて、動画でメッセージをいただきました。動画を視聴いただき、小学生親子に向けた健康づくりの応援メッセージを募集します。ぜひ多くの皆さまから応援をお待ちしています。いただいた投稿の一部を大阪府健活10ポータルサイト等にて公表させていただく予定です。

【対象動画はこちら】

https://kenkatsu10.jp/post-6143/

2:「健活キッズクエスト」をあわせて開催(茨木市内)

 健活10 ✖ 健康アプリ「アスマイル」連携キャンペーン2025キャンペーンとあわせて、健康アプリ「アスマイル」のウォークラリー機能と連携したキャンペーン企画「健活キッズクエスト」を開催します。

 茨木市内のウォークラリーコース(4コースのいずれか)に参加いただくとともに、健活キッズクイズに回答いただくと、クイズに正解した方の中から、抽選で万博入場チケットや健康関連のカタログギフトが当たります。ぜひ親子でご参加ください。

【期間】

2025年2月17日(月曜日)から2025年3月3日(月曜日)まで

【応募方法】

1:「アスマイル」をダウンロード

2:「アスマイル」のウォークラリー機能において、茨木市内に指定された4コース(安威川ダムウォーキングコース、魅力再発見コース、温故知新コース、彩都から万博記念公園をめざすコース)のいずれかを選んでいただき、コース中に設定されたすべての「チェックイン地点」をタップする

3:おおさか健活マイレージ アスマイル」のアンケート機能から、期間内に健活キッズクイズに回答

【プレゼント内容】

A賞:2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博入場チケット(大人・1日券)3名

B賞:健康関連のカタログギフト 2名

【当選発表】

2025年3月24日(月曜日)頃予定

【参加費】

無料

【健活10ポータルサイト】

健活10ポータルサイトでは、健活10のほか、イベント情報など、大阪府や市町村の健康に関する情報を紹介しています。健康づくりについて知りたい時はこちらをご覧ください。

https://kenkatsu10.jp/

【X(大阪府健康づくり課) 】

https://x.com/kenkatsu10osaka

【YouTube(「健活10」大阪府健康づくり課)】

https://www.youtube.com/@%E5%81%A5%E6%B4%BB10%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A

【おおさか健活マイレージ アスマイル】

「アスマイル」は大阪府民の健康をサポートするアプリです。健康活動を記録することで健康管理だけでなく、ポイントが貯まって電子マネーが当たるなど、うれしい機能付き。

https://www.asmile.pref.osaka.jp/

健活10 ✖ 健康アプリ「アスマイル」連携キャンペーン2025キャンペーンお問合せ先

大阪府健康医療部健康推進室健康づくり課

電話番号:06-6944-9158(直通)

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前2-1-22
電話番号
-
代表者名
坂井亮太
上場
未上場
資本金
-
設立
-