肥前環境株式会社の一部株式取得(連結子会社化)に関するお知らせ
4月15日付で肥前環境株式会社の発行済株式総数の70%の株式を取得し、同社を連結子会社化することを決定いたしました。
大栄環境グループは、廃棄物の収集運搬から中間処理・再資源化及び最終処分に至るまでのワンストップサービスを提供するとともに、土壌浄化や施設建設・運営管理等、環境創造に係るバリューチェーンを幅広く展開し、脱炭素社会や循環経済への転換に向けた世界的潮流の中で、社会課題解決に繋がる施策を積極的に推進しております。
肥前環境株式会社は、最終処分事業を行うために佐賀県伊万里市内に設立され、産業廃棄物管理型最終処分場としての施設設置許可を2025年2月14日に、一般廃棄物最終処分場としての施設設置許可を2025年3月27日に取得しております。
九州エリアにおいては、当社の共同出資会社が公民連携事業(PPP)によるエネルギー回収施設等の整備計画を現在進めているため、肥前環境株式会社の連結子会社化により、同エリア内で完結する廃棄物処理・資源循環システムを構築することができ、シェア拡大につながるシナジー効果が見込めるものと考えております。今後、早期の建設工事着手及び供用開始を目指すとともに、地域に根差した事業を展開してまいります。
大栄環境グループは、自社による計画的な管理型最終処分場の新増設に加えて、新たなエリアでの管理型最終処分事業も展開し、社会インフラを提供する企業として、持続可能な循環型社会の形成に貢献するとともに、さらなる事業成長を図ってまいります。
■許可概要■
(1)施設の種類:最終処分場(管理型)
(2)設置場所:佐賀県伊万里市黒川町黒塩字飛石2109-5 外42筆
(3)許可容量:1,104,632㎥(新設)
(4)許可品目
産業廃棄物:廃プラスチック類、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず・陶磁器くず
(以上3品目については、自動車等破砕物を含む)、燃え殻、汚泥、紙くず、木く
ず、繊維くず、動植物性残さ、動物系固形不要物、ゴムくず、鉱さい、がれき類、
動物のふん尿、動物の死体、ばいじん、政令第2条第13号廃棄物、廃石綿等
(石綿含有産業廃棄物、水銀使用製品産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等を含む)
以上 18種類
一般廃棄物:焼却残さ(燃え殻、ばいじん(水銀含有ばいじんを含む))、
不燃物(石綿含有廃棄物を含む)
以上 2種類
大栄環境グループHP

すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード