11月3日(月)よりヨーロッパ認証ワインを存分に楽しむ一週間がスタート
フランチャコルタ(PDO) ワインの魅力を東京で体験

『ヨーロピアン伝統の食彩を日常にーイタリアの発泡ワイン、フランチャコルタ(PDO)に、フランスのマレンヌ=オレロン牡蠣(PGI)を合わせれば、ヨーロッパの伝統を受け継ぐ極上のマリアージュが楽しめます。』
このキャンペーンの一環として、11月5日(水)の「フランチャコルタデー」を記念し、11月3日(月)から9日(日)までの一週間、特別ウィークを開催いたします。
フランチャコルタ(PDO)は、ヨーロッパが誇るイタリアの名産地フランチャコルタ地方で生産され、厳格なPDO認証ラベルを取得している高級スパークリングワインです。期間中はPOPUPスペースとラウンジでブランドの世界観に触れ、テイスティングや音楽との融合をお楽しみいただけます。五感すべてで味わう、贅沢な時間をお届けします。
【開催期間・内容】
■POPUPイベント詳細
期間: 2025年11月3日(月)〜5日(水)
会場: TRUNK(LOUNGE) ROOM101
東京都渋谷区神宮前5-31 TRUNK(HOTEL) CAT STREET 1F
時間: 11:30〜22:30
POPUPスペースでは、フランチャコルタ(PDO)の世界観に浸り、ブランドが誇る美学をご体験いただけます。TRUNK(LOUNGE)では、フランチャコルタのアンバサダー宮嶋勲氏による厳選ワインをご提供。夜はDJの音楽とともに、上質なひとときをお過ごしください。
■レストランメニューと相性のよいワインでまずは乾杯を
期間: 2025年11月3日(月)〜9日(日)
繊細な泡立ちと深みのある味わいを持つフランチャコルタ(PDO)。TRUNK(KITCHEN)のメニューと共に堪能いただける厳選された5種類をご用意しております。多彩な表情を持つワインの魅力に触れ、特別なお食事の時間をお楽しみください。
【キャンペーン概要】
本キャンペーンでは、フランチャコルタ(PDO)とマレンヌ=オレロン牡蠣(PGI)というユニークでエレガントな組み合わせを通じ、主にアジア地域で展開予定です。両製品がもたらす洗練された味わいと、背後にある深い地域的・文化的背景に焦点を当てます。PDOとPGIによる原産地保証と品質の証明を強調し、製品の真価を消費者に伝えることを目指します。
フランチャコルタ(PDO)について
フランチャコルタ(PDO)はイタリア・フランチャコルタ地方で生産され、厳格なPDO認証ラベルを取得しています。この認証は、特別な風味と品質を保つための規制を満たしていることを証明します。主にシャルドネ、ピノ・ネロ、ピノ・ビアンコを使用し、伝統的な瓶内二次発酵によって、洗練された泡と豊かな味わいを実現しています。
マレンヌ=オレロン牡蠣(PGI)について
マレンヌ=オレロン牡蠣(PGI)は、フランス・マレンヌ=オレロン地方で澄んだ海水の中、牡蠣養殖業者によって3年間かけて育成されます。半世紀以上の養殖の歴史と、自然環境を守り続ける情熱が込められています。代々受け継がれた技術により、豊潤な風味と繊細な余韻を持つ牡蠣が生まれ、世界中の愛好家に高く評価されています。
【EUの品質認証制度】
PDO(Protected Designation of Origin): 原産地呼称保護。産地と明確に紐づけられ、生産・加工・調理のすべてが特定地域で行われていることを認定。
PGI(Protected Geographical Indication): 地理的表示保護。製品名と地域の関係を認定し、生産段階の少なくとも1つが当該地域で行われていることを保証。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像