NEMOPHILA、Risky Melody、ALLiCA。3つのバンドが「One Sky Showcase [USA]」に出演
NEMOPHILA、Risky Melody、ALLiCAの3バンドが出演する「One Sky Showcase [USA]」が2025年10月にロサンゼルスとニューヨークで開催されます。

ロサンゼルス
日時:2025年10月10日(金)
VIP開場 18:00 / 一般開場 18:30
公演開始 午後7時
公演終了後、Risky MelodyとALLiCAのサイン会が開催されます。グッズの購入または有料写真撮影(チェキ)が必要です。
チケット: 前売り券$40、当日券、$50 VIPシート$120
会場:El Rey Theatre
5515 Wilshire Blvd, Los Angeles, CA 90036
チケットは2025年7月14日午後1時(PT)より、会場のウェブサイトで販売開始。
ニューヨーク
日時:2025年10月13日(月)
VIP開場 午後6時 / 一般開場 午後6時30分
公演開始 午後7時
公演終了後、Risky MelodyとALLiCAのサイン会が開催されます。グッズの購入または有料写真撮影(チェキ)が必要です。
チケット: 前売り券$40、当日券$50 VIPシート$100
会場:Sony Hall
235 W 46th St, New York, NY 10036
チケットは2025年7月14日午前10時(ET)より、会場のウェブサイトで販売開始。
トピック
NEMOPHILAが2年間の活動休止を経て、アメリカ合衆国に帰還します。これは、2023年に全米13都市を巡るツアー以来、アメリカでの初公演となります。 さらに、アメリカ初出演となる2つのバンド、Risky MelodyとAlliCAを帯同します。
NEMOPHILA

NEMOPHILAは2019年に結成され、ボーカルのMayu、ギタリストのHazukiとSAKI(2024年3月まで)、ベーシストのHaraguchi-san、ドラマーのTamu Murataで構成されています。
活動がパンデミック期間中に始まったため、主にYouTubeを活用してきました。YouTubeに動画を投稿することで、世界中にファンを獲得しました。現在までにYouTubeに412本の動画を投稿し、376,000人のチャンネル登録者数と約800万回の再生回数を記録しています。
彼らは自身のスタイルを「ラウドとグランジの要素を融合させた」と大胆に表現し、地獄のように激しいサウンドながら、他の部分は柔らかくふわふわした「地獄のゆるふわバンド」と自称しています。「バンドは2020年から2021年にかけてYouTubeに動画を投稿し、3枚のシングルをリリースすることで、急速に多国籍のファン層を獲得しました。デビュー・スタジオ・アルバム『Revive』は2021年12月にリリースされ、その後『Seize the Fate』が2022年12月、『Evolve』が2024年2月、『Apple of my eye』が2025年1月にリリースされました。
日本では、2024年2月に伝説の日本武道館でのコンサートで大規模な観客を動員する力を示しました。2022年にはロサンゼルスのWhisky A Goでソールド・アウト公演を行い、アメリカ最大級のメタル・ロック・フェスティバルの一つである「AFTER SHOCK FESTIVAL」にも出演しました。2023年には、ロサンゼルス、ニューヨーク、テキサス州オースティンのサウス・バイ・サウスウエストを含む13公演の米国ツアーを成功裏に完了しました。
ウェブサイト: https://nemophila.tokyo
Risky Melody

RISKY MELODYは2014年2月に結成され、現在のメンバーはALICE(ボーカル)、Asumi(ギター)、HaRU(ベース)、およびayae(ドラムス)で構成されています。
RISKY MELODYはキャリアを通じて、複数のシングル、ミニアルバム、フルアルバムをリリースしてきました。彼らのディスコグラフィーには、2014年のデビュー・シングル「Risky Melody」、2016年のファースト・ミニアルバム「Welcome to the Risky World」、そして2021年のセカンド・アルバム「ESPERANZA」が含まれます。
バンドは定期的に記念コンサートやツアーを開催し、成長と人気をアピールしてきました。日本各地の会場でパフォーマンスを披露し、渋谷のClub QUATTRO、川崎CLUB CITTA'、Zepp Shinjukuでの完売公演も実現しています。
RISKY MELODYは、所沢航空記念公園で開催されている「Hotty & Rhythm Summer Festival」などの屋外イベントも企画・開催しています。2021年、ボーカルのALICE(日野アリス名義)は「ミス・ジャパン・ユカタ2021」コンテストで準優勝を受賞しました。バンドは2024年2月、10周年を記念してメジャーデビューシングル「Itai Itai Ai」をリリースし、記念ツアーを開催しました。
ウェブサイト: https://risky-melody.com/
ALLiCA

ALLiCAは2022年に結成され、3人のメンバーで構成されています:
ボーカル:カイ:名古屋出身。学校でのコミュニケーションに苦労したが、音楽に救いを求めた。12歳でギターを始め、後にピアノと音楽理論を学ぶ。世界中を旅した後、複数のバンドに参加し、ALLiCAを結成。
ベース:村岡カツ:岡山県出身の村岡カツは、中学校でギターを始めました。音楽を追求するため東京に移住し、THE ZIPPERZやOddPublicAssociationなど複数のバンドに参加した後、ALLiCAに加入しました。
ギター:シモダコータ:大阪出身で福岡で育った下田は、1999年に大学進学のため東京に移住しました。Romanticist(現在も活動中)を含む様々な音楽プロジェクトに参加してきました。下田は音楽業界の裏方としても働いた後、ALLiCAに参加しました。
各メンバーは独自の背景と経験を持ち、ALLiCAの独特なサウンドとスタイルに 기여しています。彼らの多様な音楽的経歴は、この新しい刺激的なプロジェクトの形成に結実しました。
ウェブサイト:https://allica.jp/
One Sky Music Org. ワン・スカイ・ミュージック・オーガニゼーション

One Sky Music Org. (ワン・スカイ・ミュージック・オーガニゼーション)は、2025年に設立された非営利団体で、音楽の変革的な力を通じて文化の理解と交流を促進することを使命としています。
彼らの旅は、アメリカ各地のロック音楽会場の外で数多くの時間を過ごし、東京の小さなライブハウスで過ごす熱心な音楽ファンたちの小さなグループから始まりました。これらの瞬間を通じて、彼らはロック音楽への共通の愛と、それが人生に与える深い影響を通じて絆を深めました。アジアのミュージシャンによって解釈されたロック音楽を体験することは、彼らのジャンルへの情熱を再燃させ、新たな友情と多様な音楽伝統へのより深い理解をもたらしました。
国際的な音楽シーンの探求を通じて、彼らは音楽が文化の壁を越え、異なる背景を持つ人々をつなぐ変革の力に気づきました。One Sky Musicの創設者は、この音楽への情熱を広く共有し、そのポジティブな効果を誰もが享受できるようにするために、この組織を設立しました。
One Sky Musicのミッションは、ライブ音楽を通じて文化理解と尊重を促進し、グローバルな音楽コミュニティを豊かにすることです。同団体は、新しい音楽を紹介するイベントを開催し、旅行、音楽探求、文化交流をテーマにした教育コンテンツを作成し、音楽を通じて生まれる国際的なつながりを支援しています。これにより、国境を越えた音楽への共通の情熱と一体感を生み出すことを目指しています。
彼らは、音楽という普遍的な言語と、人々を一つ屋根の下に集めるその力を祝うために、誰もが参加することを招待しています。
彼らの活動は寄付によって支えられています。現在、米国国税庁(IRS)の501(c)(3)非営利団体認定を取得中です。IRS発行のPub 557によると、免税の有効日は設立日である2025年2月3日に遡及されます。寄付は税控除の対象となる可能性があります。
この「One Sky Showcase [USA]」は、アメリカ合衆国での初めてのイベントです。
ウェブサイト(英文):https://oneskymusic.org/
エンタテインメントマーケティング株式会社(東京・ロサンゼルス)は、ワン・スカイ・ミュージック・オーガニゼーションの日本事務所として機能し、参加する日本人アーティストに関するすべての業務を扱っています。

インタビューおよび写真撮影の依頼を受け付けています
本イベント「One Sky Showcase [USA]」に関する日本語でのお問い合わせ
勝口利香
エンタテインメントマーケティング株式会社
One Sky Music Org. 日本事務局
メール: rika@ent-mktg.com
電話:03-4500-0188
主催団体「One Sky Music Org.」に関する英語でのお問い合わせ
Michael Barbour
One Sky Music Org. 代表
メール: michael@oneskymusic.org
電話:+1(832)720-2968
すべての画像