シスコ、Splunk Federated Search for Snowflakeによりオープンデータエコシステムを推進

新たな統合により、企業はシームレスな可視性と統合された分析を実現し、データサイロを解消してビジネスインサイトを加速させることが可能に

Splunk Services Japan合同会社

※この資料は、米国東部標準時の2025年9月8日に発表されたプレスリリースの抄訳です。

マサチューセッツ州ボストンで開催されたSplunk .conf(9月8日〜12日)において、シスコは本日、Splunk Federated Search for Snowflakeを発表しました。これは、企業がSplunkとSnowflakeの環境全体で運用データとビジネスデータをシームレスに接続し、クエリや結合を実行できるようにする、新たなSplunkプラットフォームとの統合です。AIデータクラウド企業であるSnowflakeとの統合を通じて、シスコはオープンデータエコシステムの推進と、企業がデータからより迅速かつ豊富なインサイトを得られるよう支援する取り組みを強化します。

エージェンティックAI時代において、企業はデータ量とデータソースの未曾有の急増に直面しており、重要な情報は複数のプラットフォームに分散しています。セキュリティ、オブザーバビリティ、運用上の目標を達成するためには、多様なデータソースにわたる統一された可視性が不可欠です。Splunk Federated Search for Snowflakeは、チームが使い慣れたSplunkインターフェースからSnowflakeデータをクエリし、Splunkデータで補完することで、より高度な分析とインサイトを促進し、この課題に直接取り組みます。

シスコ傘下のSplunkでSVP兼ゼネラルマネージャーであるKamal Hathi(カマール・ハティ)は、次のように述べています。「Splunk Federated Search for Snowflakeにより、お客様はデータへのアクセスと活用が容易になり、ビジネスと運用のインサイトを単一のビューに統合できます。Snowflakeとの統合を通じて、私たちはよりオープンなエコシステムを構築し、企業がデータを用いて迅速な意思決定を行い、イノベーションを加速し、より信頼性の高い顧客体験を提供できるよう支援します。」

Snowflakeの分析部門責任者であるCarl Perry(カール・ペリー)氏は次のように述べています。「Splunkとの統合により、Snowflakeは大規模なデータアクセスを統合・簡素化するための信頼できるプラットフォームとしての機能を拡張しました。この統合によって、SnowflakeとSplunkはより効果的にデータを統合し、共通のお客様のデータサイロを解消できるようになります。これにより、企業はビジネスデータや運用データをより容易に活用し、データインサイトと大規模なAIイノベーションを促進するために最も必要とされる場所へインサイトを届けることができるようになります。この統合は、企業がデータ主導の意思決定をより迅速に行うことを可能にし、データが最重要となるAI時代において優位に立つ手助けとなるでしょう。」

Splunk Federated Search for Snowflake:統合されたデータ、比類なき柔軟性

Splunk Federated Search for Snowflakeでは、ユーザーはSplunkインターフェースを通じてSnowflakeデータへのクエリを実行し、Splunk内に既存のデータとシームレスに結合できます。これにより、チームは重要なIT運用(ITOps)、セキュリティ運用(SecOps)、エンジニアリングのユースケースに対してビジネスコンテキストを設定できるようになり、データサイロを排除し、問題の検出、優先順位付け、解決を加速させます。

主な機能は以下の通りです。

  • 簡単なオンボーディング: SnowflakeをSplunkのデータソースとしてシームレスに追加できます。

  • フェデレーテッドクエリ体験: SPLライクなクエリを作成し、Splunkから直接Snowflakeデータを検索できます。

  • 強力なデータ結合: 次世代のSplunkフェデレーション機能を使用して、SnowflakeとSplunkのデータセットを結合し、より深いビジネスコンテキストとインサイトを獲得できます。

  • 効率的なクエリ: Snowflakeアナリティクスを活用して部分クエリを実行し、最終的なデータ結合をSplunkで行います。

Splunk .conf25でのライブデモ

Splunk .conf25にて、Splunk Federated Search for Snowflakeのライブデモをご覧ください。SplunkとSnowflakeは、AWS S3とSnowflakeの両方をフェデレーテッドデータソースとして使用し、この統合がどのように運用データとビジネスデータを橋渡しするかをライブデモで紹介します。このデモでは、企業が両プラットフォームの独自の強みを維持しつつ、データサイロを解消し、トリアージを加速し、より多くの情報に基づいた意思決定を行う方法を実演します。

提供時期:

Splunk Cloud AWSの商用顧客向けに、Splunk Federated Search for Snowflakeは2026年7月に世界中で提供開始される予定です。Splunkの.conf25で発表されるすべての詳細については、当社のニュースルーム(英語版)を参照ください。

上記の製品および機能の多くは現在開発段階にあり、継続的な開発と革新の進展に基づき、最終版が完成次第提供される予定です。リリーススケジュールは変更される可能性があります。

シスコについて

シスコ(NASDAQ:CSCO)は、AI時代に革新的な方法で組織をつなぎ、保護する、世界屈指のテクノロジー企業です。シスコは40年以上にわたり、世界を安全につないできました。そして今日、業界をリードするAIソリューションやサービスを提供して、お客様、パートナー、コミュニティのイノベーション推進、生産性向上、デジタルレジリエンス強化を支援しています。すべての人がつながりを感じるインクルーシブな未来を実現することをパーパスに掲げ、その実現に真摯に取り組んでいます。詳しくは、ニュースルームをご覧ください。最新情報については、シスコのX (@Cisco)をフォローしてください。

CiscoおよびCiscoのロゴは、Ciscoおよび/またはその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。Ciscoのすべての商標は、http://www.cisco.com/go/trademarksでご確認いただけます。ここに掲載されているその他の商標はそれぞれの権利者の財産です。「パートナー」または「partner」という用語の使用はCiscoと他社との間のパートナーシップ関係を意味するものではありません。

Splunk LLC について

シスコの一員であるSplunkが目指すのは、より安全でレジリエントなデジタル世界を作ることです。Splunkのソリューションを導入すれば、セキュリティ、インフラ、アプリケーションの問題が大規模なインシデントに発展する前に防止して、影響を最小限に抑え、デジタルトランスフォーメーションを加速できるため、Splunkは多くの組織から信頼されています。

SplunkおよびSplunk>ロゴは、Ciscoおよび/またはその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。Ciscoのすべての商標は、http://www.cisco.com/go/trademarksでご確認いただけます。ここに掲載されているその他の商標はそれぞれの権利者の財産です。「パートナー」または「partner」という用語の使用はCiscoまたはその関連会社と他社との間のパートナーシップ関係を意味するものではありません。

将来に関する免責事項:記載されている多くの製品や機能は現在開発中であり、最終化され次第、継続的な開発と革新の進展に応じて提供される予定です。リリースの時期は変更される可能性があります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Splunk Services Japan合同会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.splunk.com/ja_jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング 8F
電話番号
-
代表者名
野村 健
上場
海外市場
資本金
-
設立
-