長時間収録やテープの修復も無料!「ダビングコピー革命」が1本990円に料金改定
株式会社グッドヒルシステムズ(所在地:東京都台東区元浅草3-1-1 ヨネクラビル4F/代表取締役:吉岡崇/以下「ダビングコピー革命」)が運営する国内最大級のダビングサービス「ダビングコピー革命」は、VHS・8mm・miniDV等のダビング料金を1本990円(税込)に改定しました。
今回の改定により、従来は条件やテープの状態によって変動していた料金を、すべてのお客様にとってわかりやすく、安心してご利用いただける体系へと一本化いたしました。
公式サイト:https://dubbing-copy.com/
長時間収録やテープの修復も無料!「ダビングコピー革命」が1本990円に料金改定

これまで、ビデオテープのダビング料金は「収録時間の長短」「テープの劣化状態」などによって追加料金が発生するケースが一般的でした。
しかしダビングコピー革命では、お客様にとって「料金がわかりにくい」「思ったより高額になってしまう」という不安をなくし、誰もが安心して思い出を残せる環境を整えるために、料金体系をわかりやすく一本化しています。
新しい料金体系は以下のとおりです。この料金には修復・クリーニングなどの追加作業費も含まれています。

テープ |
種類 |
価格 |
ビデオテープ |
VHS / S-VHS / VHS-C / D-VHS8mm / Hi8 / video8 / digital8miniDV / DVCAM / HDV |
990円〜 |
ベータ / EDベータmicromv(マイクロMV) |
1,298円〜 |
|
業務用ビデオ |
ベータカム / SP / SX /デジタルベータカムD1 / D2 / D3 / D5 / UNIHI / AK / VX方式等 |
5,989円〜 |
U-matic(ユーマチック) |
4,398円〜 |
|
オーディオ |
カセットテープ MD マイクロカセット オープンリール |
1,078円〜 |
料金改定により【追加料金なし】のより一層安心できるサービスを実現

「ダビングコピー革命」では、他社で追加料金がかかるケースの多い以下のサービスをすべて無料で提供しています。
長時間収録テープ対応
どんなに長時間収録でも追加料金は一切かかりません。
ダビング業界は、60分、120分を超えるごとに追加料金がかかるのが一般的です。そのため、当初依頼したときの見積もりよりも、総額が高くなることがあります。
ダビングコピー革命ならば、何時間収録されていても1本990円。
お子さまの成長記録や結婚式など、長時間の映像も安心してご依頼いただけます。
テープ切れ・カビ取り修復
劣化によって切れてしまったテープや、保管環境によりカビが発生したテープも、知見豊富な専任スタッフが無料で修復作業を施し、可能な限り映像を復元します。
ビデオテープの寿命は 約20年。1990年代後半に出回っていたビデオテープは寿命を超えており、カビなどテープの劣化を抱えているケースがほとんどです。
そのため、修復作業は多くの場合発生します。一般的に、修復は専門的なスキルを必要とするため、追加料金がかかる場合がほとんどです。
やり直し保証
万が一仕上がりに不備があった場合は、ダビングコピー革命負担でダビングをやり直します。大切な映像だからこそ、そして技術に自信があるからこそ、無料のやり直し保証をご用意しております。
1分間無料サンプル
「せっかく依頼したのに思っていた画質より悪かったら困る」ご依頼前の不安を払拭いただくために、1分間無料サンプルをご用意しています。
送っていただいたビデオテープをダビングした1分間の映像をお送りいたしますので、品質を事前にご確認いただけます。実際の画質や音質に納得いただいてから依頼できます。
他社との料金の比較
「無料保証が充実しているが他社より高くなるのでは?」と思われるかもしれません。
多くの業者では、長時間収録や修復作業に追加費用が発生します。
そのため、依頼時の見積もり価格と、最終的な請求額に大きな差が出ることも少なくありません。
例として、軽度カビのある、60分テープ1本と180分テープ1本を依頼した場合の費用を他社と比較してみると次のとおりです。

ダビングコピー革命 |
A社 |
B社 |
|
通常ダビング料金 |
990円×2 |
548円×2 |
658円×2 |
長時間収録追加 |
0円×2 |
0円×2 |
658円×2 |
テープ補修 |
0円×2 |
2500円×2 |
550円×2 |
合計 |
1980円 |
6096円 |
3732円 |
結果として、「ダビングコピー革命」では追加費用ゼロで、最初の提示金額のまま安心して依頼できるのが大きな特徴です。
他社との料金比較は公式ホームページで詳細にまとめています。
料金改定の背景について
今回の料金改定は、「リーズナブルで高品質なサービスを広く提供し、多くの方々に大切な記録を未来へ残していただくこと」を目的としています。
さらに、次の社会的背景から利用者が大幅に拡大していることも関係しています。
ユネスコが警告する「磁気テープ2025年問題」
ユネスコをはじめとする国際機関が発する「磁気テープ2025年問題」により、磁気テープの消失リスクは国内外で大きな関心を集めています。
技術者の引退、再生機器の生産終了、テープの劣化により、近々テープに刻まれた思い出を見られなくなる日は必ず訪れます。
磁気テープは時間の経過とともに画質・音質が劣化し、場合によってはテープ切れやカビの発生が進んでしまいます。そのため、ダビングコピー革命では「できるだけ早い段階でのダビング依頼」を推奨しています。大切な記録を守るためには、早めの保存が何よりの対策となります。
メディアに取り上げられたことで利用者が急増
「ダビングコピー革命」の取り組みは、多数のテレビ番組で紹介されてきました。
日本テレビ『サタデーLIVE ニュース ジグザグ』
テレビ朝日『報道ステーション』
TBS『ひるおび!』
フジテレビ『Live News イット!』
TBS『THE TIME,』
日本テレビ『DayDay.』 など
こうした露出をきっかけに、「自宅に眠るテープを残したい」という依頼が大幅に増加し、ダビングコピー革命へのダビング依頼件数は例年の1.5倍〜2倍となりました。
特にテレビでの報道後には問い合わせが急増し、現在では納品までにおよそ3か月程度お待ちいただいている状況です。
メディア掲載実績詳細:https://dubbing-copy.com/news/category/media/
ダビングコピー革命とは

サービスの概要
「ダビングコピー革命」は、毎日150台のデッキをフル稼働させ、月間約2万本、年間では約25万本のダビングを行う、国内最大級のダビング通販サービスです。
豊富な機材と経験により、テープの状態に合わせた最適な処理を行い、可能な限り高品質でデータ化を実現しています。
ダビングコピー革命は、通販のダビングサービスです。規模は国内最大級となります。家庭用・業務用の古いビデオテープやフィルムなどを、DVDやデータへダビングするサービスを提供しています。
利用方法

ダビングコピー革命では、申し込みの際、「WEB申込・直接郵送・店頭受取」の3つからお選びいただけます。

WEB申込 |
①WEB自動見積りをクリックからテープと詳細を入力します。 ②注文処理が完了したらテープの郵送をお願いします。 |
直接郵送 |
①手続きせずに直接ダビングコピー革命にテープを郵送します。 ②テープ到着後、ダビングコピー革命から直接お電話いたします。 |
店頭受取 |
①東京の店舗へ直接お持ち込みいただきます。 ②その場でお見積もりや納期をお知らせいたします。 |
各申込方法の詳細は、公式サイトからご確認ください。
会社概要
会 社 名:株式会社グッドヒルシステムズ
代 表 者:代表取締役 吉岡崇
所 在 地:東京都台東区元浅草3-1-1 ヨネクラビル4F
設 立:2016年4月27日
事 業 内 容:映像再生事業
アナログ記憶媒体の保管並びに管理業務
すべての画像