劇団四季出身ママ達、セカンドキャリアに葛藤。赤字から始まった『ニコットマムズ』が、ついにキングレコードのCD監修へ!『CD発売記念コンサート』5月24日開催!!
川崎市を拠点に活動するパフォーマンスグループ「ニコットマムズ」が、キングレコード「すく♪いく」シリーズのCDを初監修。5月24日、武蔵小杉にて記念コンサートを開催。

「母となっても自分らしい活動がしたい!」本気の趣味から、大手レコード会社のCD監修という快挙に――。
母となっても「自分らしい活動がしたい」「歌とダンスで親子に笑顔を届けたい」と再集結した劇団四季出身のママたち。2021年に、本気の趣味として赤字開催で始めたファミーコンサートが徐々に広まり、ついにキングレコード「すく♪いく」のベビー・キッズ・保育向けカバーアルバムの監修を担当。その記念として、2025年5月24日(土)にCD発売記念コンサートを川崎市の総合自治会館にて開催します。



本公演は、劇団四季でプロとして活躍した経験があるニコットマムズが、「お母さん」としての経験を通じて企画した、子どもたちが楽しめるのはもちろん、ママやパパに寄り添ったファミリーコンサート。0歳から参加可能で「泣いてもOK」「立ち歩いてもOK」「一緒に歌って踊ること大歓迎!」「参加型でじっと見ていてもOK!」子ども一人ひとりの自由な表現を何よりも大切にする想いが込められており、ママやパパも気兼ねなく安心して楽しめる構成となっています。

過去公演より
アクロバティックなパフォーマンス

過去公演より
松島明希

過去公演より
志海絢音

過去公演より
大村奈央
演目は、CD収録曲を中心に、子どもたちが自然と体を動かしたくなるような楽曲を選出。脚本・演出にはピューロランド出身の母、三森渚。振付には、夢の国テーマパークダンサー出身の母、濱仁美、松本りよこなどが担当。母たちで作り上げた本格的な構成で、大人の鑑賞にもしっかりと応えるパフォーマンスとなっている。
また、今回のプロジェクトの背景には、出演者自身の経験から生まれた強い想いがある。
「心が満たされた大人が、子どもに優しく接することができる社会を作りたい」。

私たちは、子育てにおいて、大人たちの心が満たされていることが、大切だと考えています。心が満たされていないと、イライラしてしまい、つい子どもに強く当たってしまい、場合によっては虐待につながってしまうことさえあります。
一方で、大人の心が満たされていれば、子どもにたくさんの愛情を注ぐことができ、子どもたちは安心し、心豊かに育っていけます。
私たちも母となり、育児の悩みや孤独感を実際に経験しました。一度はパフォーマーとしてのキャリアを手放し、「自分らしさとは何か」を模索する日々を過ごしましたが、やがて「自分らしさ=歌とダンスで親子に笑顔を届けたい」と気づくことができました。そうした経験を経て立ち上がった「ニコットマムズ」は、保育園・幼稚園への出張公演や地域コンサートなどで実績を重ね、今回のCD監修という大きな節目を迎えました。
そのような中で、“セカンドキャリア”と葛藤しながらも、育児と仕事の両立ができるようになってきた今、私たちも前向きに育児に向き合うことができています。(シュガラボ代表、ニコットマムズリーダー 村上侑希インタビュー)
開催概要
元劇団四季のママたちが贈るCD発売記念コンサート
第1部:「ニコニコニコッと応援団!」
第2部:「CDの中身ニコッと!ちょこっと!見せちゃうよLIVE」
【日時】
2025年5月24日(土)
午前の部:11:30〜12:30(開場11:00)
午後の部:14:45〜15:45(開場14:15)
【会場】
総合自治会館(神奈川県川崎市中原区)
【チケット】
大人:2,500円〜6,700円(VIP・CD付き含む)
子ども:800円〜1,800円/0歳:100円(全券種共通)
割引:障害者手帳→半額
シニア(60歳〜)→300円OFF

出演者・制作体制
■ 出演者紹介

なおお姉さん(大村奈央)
大阪芸術大学ミュージカルコース卒業。劇団四季では『ライオンキング』『アイーダ』『夢から醒めた夢』などに出演。子育てと両立しながら、ダンス講師として活動を続け、舞台出演や親子向けパフォーマンスにも精力的に取り組んでいる。現在はシュガラボの制作担当として、ステージ出演と裏方業務の両面で活動中。
あやお姉さん(志海絢音)
日本大学芸術学部声楽コース卒業。在学中はプロ野球チアとして活躍。卒業後、サンリオピューロランドのショーを経て劇団四季に入団し、『ライオンキング』『リトル・マーメイド』『オペラ座の怪人』などに出演。退団後は歌の講師として指導を行いながら、テーマパークシンガーやコンサート出演など幅広く活動している。


あきお姉さん(松島明希)
劇団四季『ウィキッド』『人間になりたがった猫』などに出演。入団前はピューロランドの専属ダンサー、学生時代にはTDLのパレードやコブクロのライブバックダンサーとしても出演。退団後は、子育てと両立しながらピラティス&ダンス講師として活動し、親子の笑顔を生むステージづくりに励んでいる。
ゆきお姉さん(村上侑希)
劇団四季、サンリオピューロランド出身。他多数のイベントでダンサー・MCとして出演。現在は「シュガラボ」代表、「ニコットマムズ」リーダーとして舞台に立ちながら、プロデュース・振付・制作などクリエイティブ業務にも力を注いでいる。

企画・制作:sugar laboratory(シュガラボ)
制作:村上侑希、知念かおり、大村奈央
脚本・演出:三森 渚
振付:濱仁美、松本りよこ、石橋尚子、村上侑希、松島明希
衣装:宮路いずみ/音響:吉本麻美
CD情報

『あいをぎゅぎゅーっと!ニコッと♡キッズソング〜ニコットマムズ・セレクション〜』
発売日:2025年5月21日(水)
発売元:キングレコード「すく♪いく」シリーズ
内容:ママ目線とプロパフォーマーの選曲による体験型キッズソング集。動画はすく♪いく公式YouTubeで順次公開予定。
収録曲例:キミにはくしゅ/ドラえもん/勇気100%/すてきな友達(『人間になりたがった猫』より)/ビー・アワー・ゲスト(『美女と野獣』より)/It's ニコッと!show time(オリジナル)

団体概要
■ sugar laboratory(シュガラボ)
「日常に人さじのお砂糖(エンタメ)を。」をテーマに活動する、親子向けエンタメ企画・制作チーム。子どもたちの未来を笑顔で満たすために、ママたちが元気になれるようなステージづくりを行っています。
■ nico’t moms(ニコットマムズ)
シュガラボが企画・マネジメントを行い、劇団四季出身ママたちが中心となって活動するパフォーマンスユニット。舞台経験と育児経験を活かした親子向けステージが好評。

協賛・後援
年間協賛
株式会社 小田LAND/子どもの大学 Peby College
コンサート協賛:有限会社 Optimal/有限会社 ビーファイブクルー/EQWEL武蔵小杉教室/小川うに株式会社/松田敏之氏/中野絢斗氏/藤川ミュージカルスタジオ/五代目ヨシダ米屋/かわさきFM「ぐるっ人川崎」/noname.
後援
キングレコード/すくいく/音楽のまち・かわさき
取材・お問い合わせ
コンサート当日の取材やビジュアル素材の提供も可能です。お気軽にご連絡ください。
制作担当:知念かおり
Mail:nicot.seisaku@gmail.com
Instagram:https://www.instagram.com/nicot.moms
HP:https://sugar-laboratory.hp.peraichi.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像