障害福祉サービスの新時代-研究と実践を融合する ミチルワ発達支援実践研究センター【ミチテラス】を設立

株式会社ミチルワグループ

株式会社ミチルワグループ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:寄神拓磨)、「生きる、を充たす」という理念のもと、障がいのある子どもから大人まで切れ目なく支援を続けています。近年、障害福祉分野では事業所の急増により競争が激化し、利用者が「質」で事業所を選ぶ時代を迎えています。こうした状況に対応すべく、私たちは療育の質を根本から高め、地域社会に信頼される仕組みを構築するため、新たに「ミチルワ発達支援実践研究センター【ミチテラス】」を設立しました。研究と実践を融合させた取り組みを通じて、子どもたち一人ひとりが自分らしく輝ける未来を創造してまいります。



■「ミチルワ発達支援実践研究センター」【ミチテラス】

全国的に障がい児支援の拠点は急増しており、今や利用者は事業所を選べる時代になっています。こうした競争環境において、単なるサービス提供にとどまらず「質の高さ」と「専門性」が求められています。

ミチルワ発達支援実践研究センター【ミチテラス】は、こぱんはうすさくらとミチルワグループ内のヴィストカンパニーが共同で設立した、研究と実践を一体化したプロジェクトです。大学や研究機関・研究者、療育分野の専門企業 等と連携し、以下のような取り組みを展開します。

・療育カリキュラムの開発と改善

  未就学児から就学児までを対象に、科学的知見に基づいた支援プログラムを開発。

・調査研究と社会への情報発信

  保護者や療育者へのアンケートや症例研究を通じ、信頼できるデータを公開。

・新領域への挑戦と支援ツールの開発

  療育を支援する教材・玩具の創造や、専門書籍の出版。

・療育者の成長を支える学びの場

  講演会やスタディツアー、コミュニティー開発を通じ、国内外の先進事例を共有。

【ミチテラス】に込められた想い

 ・未来へと進むための道(ミチ)

 ・未知の可能性への挑戦(未知)

 ・子どもたちや地域を照らす光

 ・専門家・保護者・地域が集い支え合うテラス

  という意味が込められています。

本センターは、療育の質を高めるだけでなく、社会全体に障害福祉の未来像を示し、地域社会に信頼される障害児支援の社会インフラを創出していきます。

■担当責任者紹介

   センター長:林原 洋二郎

ヴィストカレッジ 部長。公認心理士。富山大学大学院人間発達科学部修了(教育士)、金沢大学子どもの心の発達研究センター研究員。富山福祉短期大学非常勤講師。物流企業の営業職、広域通信制高校センター長を経て現職。発達障害の就労支援と発達に特性を持つ子どもの療育(発達を促し、自立して生活できるように援助すること)に従事。『放課後等デイサービスにおけるプログラミングを利用した自己肯定感を育む支援』(日本教育工学会論文誌/2021)など多数執筆。

   副センター長:渡邉 奏子

「こぱんはうすさくら」事業推進部 部長。言語聴覚士。重度自閉症者施設での研修を通じ、障害の背景に寄り添う視点を確立。一般企業勤務を経て言語聴覚士となり、大規模リハビリ病院で外来・入院・訪問を経験。未就学児から重症児、NICU退院後児、さらには神経難病患者まで幅広く支援し、臨床力を磨く。現在はミチテラスの副センター長として、専門職不足の課題解決と全国水準の療育環境づくりを推進。

■ミチテラスの全体イメージ

障がいのある子どもたちの未来を拓くため、療育の現場と研究を結びつけ、社会へ新たな価値を発信する拠点です。実践から得た知見を体系化し、質の高い療育カリキュラムの開発と普及を進めます。

■ミチルワグループについて

株式会社ミチルワグループは、「生きる、を充たす。誰もが個性を発揮し合える、ずっと生きやすい社会へ」をビジョンに掲げ、子どもから大人までを対象とした総合的な障害福祉サービスを主軸に、全国各地で拠点を展開しています。グループならではのシナジーを活かし、持続可能でより良い未来の実現に向けて、挑戦を続けています。

■会社概要

会社名:株式会社ミチルワグループ
URL:https://michiruwa.co.jp/
設立:2022年2月
代表者:代表取締役社長 寄神 拓磨
所在地:東京都中央区東日本橋三丁目3番7号
資本金:5,000万円
事業内容:児童発達支援・放課後等デイサービス、就労移行支援・就労定着支援事業 等

■こぱんはうすさくらについて

「こぱんはうすさくら」は、発達や成長に不安のある0歳~18歳のお子さまに、児童発達支援・放課後等デイサービスを行う教室です。できることを伸ばし、できないことには共に挑戦し、自立の力を育みます。仲間との交流や経験を通じ、笑顔と自信あふれる未来を応援します。

■会社概要

会社名:株式会社こぱんはうすさくら
URL:https://copain-sakura.com/
設立:2022年3月(2015年8月創業)
代表者:代表取締役社長 藤林 誠
所在地:東京都中央区東日本橋三丁目3番7号
資本金:5,000万円
事業内容:児童福祉法による児童発達支援、放課後等デイサービス施設のフランチャイズ事業

■本件に関するお問い合わせ先

担当:株式会社ミチルワグループ 広報
TEL:03-3527-3837
E-mail:ir_pr@michiruwa.co.jp

                                          以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
福祉・介護・リハビリ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ミチルワグループ

0フォロワー

RSS
URL
https://michiruwa.co.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都中央区東日本橋 3丁目3-7 近江会館ビル3階
電話番号
03-3527-3837
代表者名
寄神 拓磨
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年02月