グローバルサウスとの連携強化に資する共創型技術人材交流事業費補助金(日印先端企業(半導体やAI)等交流による雇用促進事業)の二次公募を開始
オンライン説明会およびインド人材活用セミナーを令和7年7月31日(木)に実施します
インド人材交流支援事業事務局は、インド人材の育成・活用を推進するため、日本企業等への就労及び日本企業等のインド人材雇用の促進・継続雇用(雇用・就労促進イベントの開催や専門家・企業ミッション団の派遣等)に要する経費の一部を補助する「グローバルサウスとの連携強化に資する共創型技術人材交流事業費補助金(日印先端企業(半導体やAI)等交流による雇用促進事業)」事業の二次公募を令和7年7月22日(火)に開始しました。
本公募は、経済産業省による令和6年度補正「グローバルサウスとの連携強化に資する共創型技術人材交流事業費補助金(日印先端企業(半導体やAI)等交流による雇用促進事業)」により実施するものです。
【事業内容】
ミッション派遣の時期や都市設定、訪問先等を独自に計画する企業・団体向け事業(以下、「A一般型補助事業」と言う。)の他、独自に計画することは困難であるが、事務局が企画・運営するミッション団への参加を通じて、積極的にインド人材の雇用を目指す企業・団体向け事業(以下、「Bミッションイベント参加総合活用型補助事業」と言う。)も対象とします。
○事業実施内容にあわせ、以下2コースを設定します。

◆採択予定件数
A一般型補助事業:一次・二次募集あわせて7件程度
Bミッションイベント参加総合活用型補助事業:15件程度
※三次公募を予定しております。
◆補助率・補助額
補助率:大企業:1/2 中小企業:2/3
補助金額上限:
A一般型補助事業:1企業・団体あたり最大1,500万円
Bミッションイベント参加総合活用型補助事業:1企業・団体あたり最大100万円
【公募締め切り】
A一般型補助事業:令和7年8月18日(月) 12:00必着
Bミッションイベント参加総合活用型補助事業:令和7年8月6日(水)12:00必着
詳細は、インド人材交流支援事業公式ウェブサイト(https://relationship-india.jp)を参照ください。
【オンライン説明会/インド人材活用セミナー】
二次公募の事業内容についてオンライン説明会を実施します。
説明会終了後、インド人材活用セミナーでは自社の認知度向上を目指し積極的なインド人材雇用を推進・継続するため、インド人材雇用で必要な知識(法的整備)や注意点(配慮すべき事項)を含めインド人材雇用に係る雇用全般に理解を深めたい企業・団体へ向けたセミナーを開催します。
日時:7月31日(木)17:00~17:40 オンライン説明会
17:45~18:30 インド人材活用セミナー 「インド人材雇用を考える」
※お申し込みフォームはこちら https://forms.office.com/r/4V7giFMvdy
~その他~
当事業は三次公募を予定しています。
詳細は、確定次第インド人材交流支援事業公式ウェブサイト(https://relationship-india.jp)でお知らせします。
【問い合わせ先】
インド人材交流支援事業事務局(info.relationship-india@jtb.com)
(株式会社JTB霞が関事業部内)
すべての画像