秋の新生活・模様替えをもっとスマートに。オンライン完結型インテリアコーディネート『rooMake』が正式リリース

コーディネーター体制を拡充し、個人の暮らしから民泊・不動産物件まで“手軽に心地よい空間”を提供

rooMake株式会社

rooMake株式会社(本社:東京都杉並区、代表:張 亨先)は、オンライン完結型インテリアコーディネートサービス「rooMake(ルーメイク)」の本格受注を、2025年9月より開始いたします。

公式サイトTOP

「rooMake」は、部屋の間取りや写真、希望条件を共有いただくだけで、プロのコーディネーターやスタイリストがインテリアプランと家具リストを作成し、最短2週間でお届けする新しいスタイルのサービスです。
6月20日から7月末まで実施したベータ版提供では、引っ越し直後の一人暮らしから新居購入のファミリーまで幅広い層にご利用いただき、ユーザーアンケートを通じて高い満足度と改善要望を確認しました。

このたびの正式リリースにあたり、以下の点を強化しています。

■コーディネーターの拡充:雑誌やカタログ媒体で活躍するインテリアスタイリスト、ライフスタイル系インフルエンサーなど複数名を新たに迎え、提案の幅を拡大

■写真・イメージ素材の充実:より完成後をイメージしやすいよう納品資料のブラッシュアップ

■サービス品質の改善:ベータ版利用者の声を反映し、ヒアリングから納品までの流れを最適化

【基本プラン】 

 ●ライトプラン|42,000円(税込)〜

  ワンルームにお住まいの方や、 リビングなど一部屋だけコーディネートをお任せしたい方におすすめ。

 ●スタンダードプラン|75,000円(税込)〜

  1LDK以上の間取りの方におすすめ。二部屋分のコーディネートをライトプランよりお得にご利用いただけます。

 ●ミニプラン|30,000円(税込)〜

  すでに持っている家具に買い足すものや、一部買い替えを検討している方はこちら。ソファとダイニングチェアだけ、など3アイテム以内の商品選びをお手伝いします。

 ●オプションプラン|30,000円(税込)〜

  空間をさらに洗練された印象に変えるアイテム(インテリア雑貨や時計、オブジェ、アートなど)をお部屋に合わせてご提案します。

4つの基本プラン

法人・不動産事業者様向けインテリアコーディネートも対応

rooMakeでは、民泊物件や家具付き賃貸物件をはじめとする法人向けのインテリアコーディネートも承っております。
入居率・稼働率の向上を見据えた実用性はもちろん、物件のブランディングや顧客体験の質を高める空間デザインをご提案。
物件価値を最大限に引き出すサポートを行っておりますので、不動産・宿泊関連事業者様もお気軽にお問い合わせください。

例)家具付き賃貸物件コーディネート

◆開発の背景と想い

「何から選べばいいかわからない」「おしゃれにしたいけど、時間もなくセンスに自信もない」

そんな悩みを抱える人が多いことに気づいたのが、rooMake誕生のきっかけです。

家具ブランドでの勤務経験をもつ代表は、各ブランドの顧客への提案は実質“自社商品のみ”に留まる現状に課題を感じていました。

「本当に求められているのは、複数ブランドからその人に合うものをフラットに選ぶこと」その考えから、中立的な立場で “手軽に理想の空間づくりができるサービス” としてrooMakeを立ち上げました。

◆今後の展望

2025年はサービスの安定運営を優先し、協力コーディネーターの拡充や賃貸不動産との提携を進めます。

さらに将来的には、インテリアブランドとの法人連携や、ブライダル市場とのコラボ、韓国インテリア雑貨の越境EC(ドロップシッピング)など、暮らし全体に寄り添うプラットフォームを目指します。

◆サービス情報

サービス名:rooMake(ルーメイク)

公式サイト:https://roomake-interior.com/

Instagram:https://www.instagram.com/roomake_interior/

すべての画像


会社概要

rooMake株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://roomake-interior.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都杉並区松庵3-40-8 コーポ清明201
電話番号
-
代表者名
張 亨先
上場
未上場
資本金
70万円
設立
2025年05月