AI副業コミュニティ「LIBERAL AI」現在モニター募集キャンペーンを開催中
AI副業コミュニティ「LIBERAL AI」始動。日本の“AI格差”と“副業の壁”に挑み、AI初心者でも「稼ぐ力」を育む
Japan DeepTech株式会社(所在地:東京都目黒区、代表取締役:宮原京太)は、AIを活用した副業に特化したオンラインスクール「LIBERAL AI(リベラルエーアイ)」の入会受付を2025年8月18日より開始いたします。

本サービスは、AIツールの使い方から収益化までを一貫してサポートする、新しい形のオンライン教育サービスです。
「AIを学んでも実践に活かせない」という課題の解決を目指し、AI初心者でも副業での「最初の1円」達成を力強く後押しすることで、日本のAI活用促進と個人のキャリア形成に貢献します。
■サービス誕生の背景:日本の「AI格差」と「副業の壁」という二つの課題

現在、日本のAI活用は一部の企業で進む一方、個人レベルでは活用が進んでいない「AI格差」が課題となっています。
一方で、終身雇用の崩壊や物価上昇などを背景に、現在の収入やスキルだけで将来を乗り切ることへの不安を感じる人は少なくありません。
「新たな収入源を得たい」「会社だけに依存しない、市場価値の高いスキルを身につけたい」という切実な声が高まっています。
しかし、「AIの使い方は学んだが、どう収益に繋げればいいか分からない」「副業を始めたいが、何から手をつけていいか分からない」という声が多く聞かれるのが実情です。
「LIBERAL AI」は、AIスキルと収益化ノウハウを掛け合わせることでこの二つの社会課題の同時解決を目指し、誰もがAIを武器に自分の力でキャリアを切り拓く「ゼロイチ」達成を支援できる社会の実現を目指します。
■「LIBERAL AI」5つの特徴
1. 「最初の1円」達成を重視した伴走型サポート
AIツールの使い方だけでなく、クラウドソーシングでの案件獲得やコンテンツ販売など、収益化のための具体的なノウハウまで指導。
特に、参加者一人ひとりが「自分の力で1円を生み出す」という成功体験を得ることをゴールとし、講師とコミュニティが一体となって達成まで伴走します。
2. スキルや経験を補う、アシスタントとしてのAI活用法
文章生成AIもちろん、画像、動画、音楽、マンガなど、多岐にわたるジャンルの生成AIをカバー。
単なる操作方法に留まらず、個人のスキルや経験に自信がない部分をAIで補い、アイデアを形にするための実践的な活用法を学びます。
3. モチベーションを維持する、孤独にさせないコミュニティ
会員限定のコミュニティでは、日々の成果報告や質疑応答が活発に行われます。
講師からのフィードバックはもちろん、同じ目標を持つ仲間との交流が学習継続のモチベーションを維持し、一人では難しい収益化への道のりを力強くサポートします。
4. 学習効率を高める独自開発の会員アプリ(11月オープン予定)
AIチャット機能やカスタムGPT検索機能、副業ロードマップ機能、学習に必要な機能を統合したプラットフォームを独自開発。
インプットからアウトプットまでをサイト内で完結させ、学習効率の向上をサポートします。
5. 多様な副業にチャレンジできる豊富な学習分野
-
ライティング/作業代行: クラウドソーシングでの案件獲得
-
動画コンテンツ: YouTube・TikTok台本制作、動画生成
-
出版: Kindle電子書籍の出版
-
デザイン: LINEスタンプの制作・販売
-
音楽: 楽曲配信サービスでのオリジナル楽曲販売
■サービス概要
-
サービス名: LIBERAL AI(リベラルエーアイ)
-
受付開始日: 2024年8月16日
-
受講期間: 6ヶ月
-
受講形式: オンライン動画講義およびコミュニティ
-
料金: 月額 9,980円(税込)
-
公式サイトURL: https://liberalai.ai/
■運営代表者・ナオヤよりメッセージ

AIの進化により、特別なスキルがない初心者でも、アイデア次第で誰もがクリエイターになれる時代が到来しました。
しかし、多くの方がその可能性に気づかず、一歩を踏み出せずにいます。
『LIBERAL AI』では、AIの使い方という“手段”だけでなく、実際に収益を上げて自信に繋げるという“成功体験”までをセットで提供します。
このスクールから日本の未来を担うAIクリエイターを一人でも多く輩出することで、日本のAI普及に貢献していきたいと本気で考えています。
■【オープン記念キャンペーン】先着50名様限定、特別モニター募集
「LIBERAL AI」のサービス開始を記念し、通常月額9,980円(税込)のところ、特別価格の月額6,980円(税込)で先着50名様限定のモニターを募集しています。
ご入会をご希望の方は、お早めに公式サイトよりお申し込みください。
【お問い合わせ・応募方法】
モニターキャンペーンの申し込み方法については、下記公式LINEをご登録いただきお問い合わせください。
【会社概要】
社名:Japan DeepTech株式会社
所在地:東京都目黒区下目黒1丁目1番14号コノトラビル7階
代表取締役:宮原京太
設立:2020年3月
資本金:110万円
事業内容:AI教育事業、オンライン教育サービスの企画・開発・運営
※本プレスリリースに記載された会社名・製品名・サービス名などは、各社の商標または登録商標です。
※本サービスは収益化を保証するものではありません。成果には個人差があります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービス学習塾・予備校・通信教育
- ダウンロード