「市民主役アワード2025」授賞式開催!

〜地域を支える“日常のヒーロー”に光を〜

市民主役アワード実行委員会

市民が推薦し、市民を称える

「市民主役のまちさばえ」ならではのアワードが今年も開催!                               

 市民一人ひとりがまちづくりの担い手となる「市民主役のまちさばえ」ならではのアワード――

地域課題の解決や地域の魅力向上にチャレンジしている市民や団体の活動に光を当て、表彰・発信することで、市民のまちづくりへの参画意欲を高め、多様な主体による協働の促進と、持続可能な地域社会の実現を目指す「市民主役アワード2025」授賞式を11月23日(日・祝)に開催いたします。

このアワードは、まちづくり活動に取り組む個人や団体を、市民自らの視点で推薦し、評価・表彰することを通じて、地域での“小さな行動”が大きな価値を持つことを共有し合う取り組みです。ジャンルにとらわれず、地道であたたかい活動に光を当てることで、市民主役のまちづくりを全国に広げていきます。

公式HP:https://sabae.fukui-tv.co.jp/clra2025/

受賞者決定!

 多数の応募の中から、厳正な選考の結果、5団体(個人)の受賞者が決定いたしました。福井県内にとどまらず、山口県や京都府からの受賞者も選出されています。

『まぐ』(山口県)

『青のたすき』(京都府)

『後藤 美佳さん』(福井県敦賀市)

『さばえまつり実行委員会』(福井県鯖江市)

『ミライミガキ』(福井県坂井市)

チラシ

表彰式概要

●日時

2025年11月23日(日・祝)

【授賞式】13:30開場 14:00開会 16:30閉幕 ※参加費無料

【交流会】17:00開場 18:00閉幕 ※参加費500円

申込フォーム:https://sabae.fukui-tv.co.jp/clra2025/form/

●会場

サバエ・シティーホテル「ブライトン」

〒916-0027 福井県鯖江市桜町3丁目

●基調講演

 『NPO法人 小さな種・ここる』清水 孝次 理事長

表彰内容                              

●表彰の種類

「市民主役」アワード大賞(5団体/個人)

「市民主役」アワードオーディエンス共感賞(1団体/個人)

当日ご参加の皆様の投票で「オーディエンス共感賞」が決定します。

お問い合わせ・応募先                              

事務局:鯖江市市民主役推進課(担当/竹内)TEL:0778-53-2214

〒916-8666 福井県鯖江市西山町13-1 鯖江市役所内

公式HP:https://sabae.fukui-tv.co.jp/clra2025/

応募フォーム:https://sabae.fukui-tv.co.jp/clra2025/form/

主催=市民主役アワード実行委員会 後援=鯖江市

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

市民主役アワード実行委員会

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
福井県鯖江市西山町13-1 鯖江市役所内
電話番号
0778-53-2214
代表者名
川口サマンサ
上場
未上場
資本金
-
設立
-