起業家が集う「実践マーケティング経営義塾」第2期がスタート。遠藤貴則が講師として登壇

〜海外展開を視野に入れた実践型プログラムを提供〜

株式会社 Business Science Japan

実践的心理学、脳科学的教育、ニューロマーケティングの知見に基づき、ビジネススキル・トレーニング・次世代リーダー育成プログラム・ビジネスコンサルティングを行う株式会社 Business Science Japan(本社:東京都千代田区、代表取締役:岩佐将吾)は、2025年9月16日より、当社取締役で法廷臨床心理学博士・ニューロマーケティングトレーナーの遠藤貴則博士と、マーケティングプロデューサーの小山竜央氏が共同講師を務める「実践マーケティング経営義塾 第2期」を開講したことをお知らせいたします。


「実践マーケティング経営義塾」について

急速に変化するビジネス環境において、マーケティングは起業家にとって事業成長の要です。「実践マーケティング経営義塾」では、中小企業の経営者・起業家・CMOを対象に、成果に直結する実践型マーケティング・経営プログラムを提供しています。

従来の理論学習にとどまらず、結果→計画→過程→決行→改善という実践プロセスを1年間通して実行。学びを即座にビジネス現場に反映させ、事業成長を加速させます。

2024年に開講した第1期では、参加者から「売上向上や新規市場開拓につながった」「経営課題に即応用できた」といった声をいただき、高い評価を獲得しました。その成果を踏まえ、第2期では小山氏による最新マーケティング戦略と、遠藤博士によるニューロマーケティング・心理戦略を融合した、より実践的で再現性の高いカリキュラムへと進化しています。

日本の中小企業がマーケティングを武器に世界へ挑むことを支援し、持続可能かつ社会的インパクトのある経営モデルの確立を目指しています。

プログラムの詳細

期間は12ヶ月(9月〜4月)

  • 月1回のリアルセッション(全12回)+補足オンライン動画によるハイブリッド学習

  • AI・自動化、海外市場参入、資金戦略、法人営業、節税設計、ブランド資産化など、最新かつ包括的なテーマを網羅

  • 参加者同士のネットワーク形成・協業機会を重視し、グループワークや公開ピッチを通じて相互成長を促進

  • KPI(リード数、商談数、LTV、自由時間など)を測定しながら、事業成果を可視化

「実践マーケティング経営義塾」第2期プログラムの内容

第2期では、海外展開を視野に入れたケーススタディ と 最新のAI活用 を盛り込んだカリキュラムを導入。1年間を通じて「結果→計画→過程→決行→改善」の実践サイクルを回しながら、経営者自らが事業を加速させるための実務を行います。

  • 実践的なマーケティング戦略の立案・実行

  • AI・自動化導入による業務効率化

  • 海外市場参入に向けた外貨獲得戦略

  • 法人営業・資金戦略・節税を含む経営総合力の強化

  • ファンベース経営による顧客LTV最大化

  • 成果発表と公開ピッチによる社会的評価獲得



講師紹介

遠藤貴則(株式会社Business Science Japan 取締役)
心理学や脳科学を基盤にした教育手法とニューロマーケティングの知見を活かし、経営戦略やマーケティング分野での実践的な支援に従事。企業研修や講座に多数登壇し、再現性あるビジネススキルの普及を行っています。実践マーケティング経営義塾では、専門知識を体系化し起業家が現場で活用できる学びを提供しています。

小山 竜央

Apple創業者スティーブ・ウォズニアックを始め、世界的に著名なマーケター達を招致し、マーケティングの普及、後進の育成に努める。マーケティング戦略のプロとしてPRプランナー、出版・SNSコンサルタントなどの顔をもち、特にYouTubeではこれまでに指導・プロデュースした人を含めるとチャンネルの総登録数は7000万人を突破。現在CMOとしてマーケティングと事業のスケールアップまでの指導を行い、M&A、IPOのサポートし自身も投資家とし出資を行う。著書は多数あり『新訳ハイパワー・マーケティング』の監修も務める。

YouTube https://www.youtube.com/@marketing-zamurai

note https://note.com/t_koyama520

X https://x.com/tatsuokoyama?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor


■株式会社Business Science Japanについて

株式会社Business Science Japan(ビジネスサイエンスジャパン)は、「人の可能性を科学で引き出す」という理念のもと、行動心理学・行動経済学・ニューロマーケティングなど科学的根拠に基づいた教育・研修を提供しています。個人や組織が変化の激しい社会においても成果を上げ続けられるよう、“再現性”のある知識とスキルの体系化に取り組んでいます。

同社が展開する「ビジネストレーニングアカデミー」では、起業家・経営者・マーケター・営業パーソンなど幅広い層に向けた実践的プログラムを実施。知識の習得にとどまらず、「体験」「実行」「行動変容」を重視し、学びを現場で成果につなげる教育を徹底しています。


会社概要

会社名:株式会社 Business Science Japan(ビジネスサイエンスジャパン)

住所:東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア

連絡先:2024年7月29日

代表者名:岩佐将吾

主な事業内容:行動科学に基づいた通信講座・法人向け研修・公開講座の提供

問い合わせはこちら:https://bsc-japan.com/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 Business Science Japan

6フォロワー

RSS
URL
https://bsc-japan.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区九段南一丁目5番6号 りそな九段ビル5F KSフロア
電話番号
03-4563-9924
代表者名
岩佐 将吾
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2024年07月