【クラファン開始36時間で目標金額達成】沖縄を代表する老舗ステーキ店が集結「A1ソース」をリスペクトする新ソースの開発
11月29日は沖縄ステーキの日「B1ステーキソースを支援して沖縄のステーキ文化を盛り上げよう」

一般社団法人沖縄ステーキ協会(所在地:沖縄県那覇市、以下「当協会」)は、「沖縄ステーキ文化」の認知拡大と普及を目的に、2025年11月29日(土)に『沖縄ステーキの日』を宣言する運びとなりました。記念日制定に伴い、当協会ではプロモーションの一環としてクラウドファンディングに挑戦し、「A1ソース」をリスペクトする新ソースの開発に挑戦します。
沖縄県民にとって青天の霹靂、「A1ソース」の輸入休止
「A1ソース」は、アメリカ統治下の沖縄で発展し、今やうちなーんちゅのソウルフードである「沖縄ステーキ」のお供として、長年県内で親しまれてきました。実は、A1ソースはイギリス生まれ。とろっとお肉に絡みつく酸味のある濃厚な味が特徴で、唯一無二のその味わいは、これまで県民をとりこにしてきました。しかし、2022年3月頃からソースの粘度が低下する問題が発生し、原因が判明するまで輸入が休止されることが決まりました。このニュースは、沖縄では連日、新聞やテレビで大きく取り上げられ、在庫を買い占める人まで出るほどでした。
単に似た味を作るのではない「沖縄の食文化を継承するプロジェクト」
A1ソースの復活は、沖縄県民だけでなく、戦後共のステーキ文化を作りあげてきた沖縄ステーキ業界の願いでもありました。そこで、当協会は、多くの人たちの想いに応えるべく、協会加盟店総力を挙げて、A1ソースの再現性に徹底的にこだわり、新ソース【B1プレミアムソース】を開発しました。

量産化に向けてクラウドファウンディングを実施
-
集まった支援金は、ステーキソースの初回量産費用に充当するとともに、ステーキ文化継承のための活動資金とさせて頂きます。
-
今回、協力していただいた方から味のフィードバックをいただき、A1ソースの再現度と市場のニーズを検証したく考えています。
Makuake限定で先行予約販売
◾️目標金額:150,000円(36時間で達成済み)
◾️実施期間:2025年11月8日(土)〜2025年12月30日
◾️リターン内容
【シンプル:3,000円】B1プレミアムソース2本/協会オリジナルステッカー1枚
【ベーシック:5,000円】B1プレミアムソース2本/協会オリジナルステッカー・Tシャツ 各1枚/県内の協会加盟店で利用できる3,000円分の共通食事券
【アドバンス:10,000円】B1プレミアムソース3本/協会オリジナルステッカー・Tシャツ 各1枚/ロゴ入りフォークナイフ 1セット/県内の協会加盟店で利用できる6,000円分の共通食事券
【プレミアム:50,000円】B1プレミアムソース3本+協会オリジナルステッカー・Tシャツ 各1枚/ロゴ入りフォークナイフ1セット/県内の協会加盟店で利用できる30,000円分の共通食事券
【ゴールド:100,000円】B1プレミアムソース3本/協会オリジナルステッカー・Tシャツ 各1枚/ロゴ入りフォークナイフ1セット/県内の協会加盟店で利用できる60,000円分の共通食事券/ステーキ協会への年2回懇親会への参加権/永久個人会員権
詳細はこちら▼
※リターンの内容について

B1プレミアムソース

協会オリジナルTシャツ

協会ロゴ入りフォーク&ナイフ
※共通食事券 利用可能店舗(沖縄県内に限る)

ステーキハウス88
創業60年以上の歴史を持つ沖縄ステーキの老舗。常時20種類以上のステーキを取り揃え本場アメリカンスタイルのステーキを提供。那覇空港店、国際通り店、辻本店など県内全域に展開、観光客から地元客まで幅広く愛されています。

01 twins cafe
カジュアルな雰囲気で楽しめるステーキカフェ。若い世代にも人気のスタイリッシュな店内で、リーズナブルな価格設定と写真映えするメニューが特徴です。

高タンパク&低カロリーの肉料理専門店 KikuNiku
健康志向の高まりに応える新しいスタイルのステーキ店。赤身肉を中心に、高タンパク・低カロリーでありながら旨みたっぷりの肉料理を提供。フィットネス愛好家やダイエット中の方にも人気です。

鉄板焼きステーキ&イセエビ CAPTAIN'S INN
沖縄の新鮮な海の幸とステーキの融合を楽しめる鉄板焼きレストラン。熟練のシェフによる目の前での調理パフォーマンスと、イセエビをはじめとする豪華食材のコラボレーションが特別な時間を演出します。

ごりらパンチ
インパクトのある店名と、そのボリューム感で話題のステーキ店。大食いチャレンジメニューなど、エンターテインメント性も兼ね備えています。

OK STEAK
地元客に愛され、昔ながらの沖縄ステーキの味を守り続け、ボリューム満点のステーキを提供しています。

ステーキハウスチャコ
家族連れに人気のアットホームなステーキハウス。子どもから大人まで楽しめる豊富なメニューと、温かいサービスが魅力です。

JUMBO STEAK HAN'S
沖縄県内を店舗展開するステーキ専門チェーン。好みの量でオーダー可能、石垣牛などの沖縄ならではの肉も多数用意。ボリューム満点の高級肉をリーズナブルに提供、ステーキだけでなくハンバーグやロブスターも楽しめる多彩なメニューが魅力です。

ホホバレ
沖縄の新しいステーキ文化を創造する革新的な店舗。独自の調理法と厳選された食材で、これまでにないステーキ体験を提供します。

やっぱりステーキ
沖縄から全国、さらに海外にも展開する沖縄発のステーキチェーン。「締めステーキ」文化から生まれた店名の通り、サラダ・スープ・ライス食べ放題のシステムで圧倒的な支持を獲得。溶岩焼きステーキによる遠赤外線効果が特徴です。

ステーキ ヒカル 松山店
那覇の繁華街・松山エリアで人気のステーキ店。深夜営業も行い、締めステーキ文化を支える一店として地元客から支持を集めています。
【協会からメッセージ】

一般社団法人沖縄ステーキ協会
私たち沖縄ステーキ協会は、沖縄の食文化を深く愛するステーキハウスの経営者、文化の継承を目指す有志が集まり設立されました。戦後の歴史と共に歩んできた沖縄のステーキ文化を未来へ繋げることが私たちの使命です。このプロジェクトは、そのための大切な一歩です。私たちの熱意を、ぜひ応援してください。
【本件に関するお問い合わせ先】
一般社団法人沖縄ステーキ協会
〒900-0031 沖縄県那覇市若狭2-14-5 オーシャン若狭201
TEL:098-917-5070
FAX:098-917-6210
(株)ステージングアップ沖縄(ジャンボステーキHAN'S事務所内)
Email:info.okinawa.steak@gmail.com
公式サイト:https://okinawasteak.com/
広報担当: 札本
すべての画像
