夏の定番から、通年楽しむデザートへ進化!寿司屋が手掛けるデザートかき氷。進化系とろっと食感の「もち氷」に、新作フレーバーが期間限定で登場。
~秋の新作「OIMO」フレーバーが11月4日(火)発売開始~
「横浜から食文化を世界へ」を理念に掲げ、グルメ廻転寿司店・海鮮居酒屋を運営する、株式会社ネオ・エモーション(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:石橋 匡光)は、わらびもちを冷やして削る新感覚スイーツ「もち氷(もちごおり)」に、新フレー バーとなる「もち氷~OIMO~」を、2025年11月4日(火)より新発売いたします。

もち氷って、どんなデザート?
今回新発売する「もち氷」は、独自製法でわらびもちを凍らせて、極限まで薄く削ることで、まるでか き氷のような繊細な見た目と口どけを実現した、これまでにない進化系スイーツです。
従来の氷ではなく、“わらびもち”を削っているからこそ味わえる、とろけるような食感と、ほんのりとした自然な甘さが特徴です。ふわっとした削り出しの美しさと、口に入れた瞬間にとろけていく独自の食感は、これまでのかき氷には無い新しい体験です。 また、従来のかき氷は時間とともに溶けて水っぽくなってしまうという課題に対し、「もち氷」は時間の経過とともにとろみが増し、溶けずにまるで出来立てのわらびもちのような食感に変化します。
「もち氷~OIMO~」は、秋にぴったりな濃厚もっちり食感。
秋の味覚「さつまいも」の中でも、特に甘味と濃厚な密が特徴の品種を厳選。さつまいものペースト・ 輪切りの異なる2つの食感をトッピングし、沖縄県産の黒糖で上品な甘さを加えています。もち氷のと ろっとした食感と、OIMOの濃厚もっちり食感が合わさる事で、アイスクリームのようにクリーミーな 口どけが魅力のひと皿に仕上げました。
┃開発背景と今後の展望
—まだ世の中にないものを。あっと驚くユニークな商品を。—
本商品は、店舗リニューアルを機に“来店のきっかけになる話題性あるスイーツを”との想いから生まれ ました。 当社では以前より、寿司以外のメニュー開発にも力を入れており、長年人気の「わらびもち」に着目。 当初はアイス添えや、もなか仕立てなどのアレンジを試みるも、「驚き」が足りず断念。 そんな中、社員のひとこと—「わらびもちを削ってみたら?」—から着想が生まれ、試作を開始。 かき氷機では削れない、凍らせると割れるなどの課題をクリアするため、素材や製法を一から見直し、 理想の食感と削り出しを実現しました。 今後はポップアップやイベント出店を通じて「もち氷」ブランドの認知拡大を図り、専門店展開も視野 に入れています。グループ廻転寿司店舗での販売拡大も計画しており、まだまだヒットの可能性を秘め ています。 さらに、ご当地素材を活かした地域限定フレーバーの開発や、通年提供の和スイーツとしての展開を通 して、デザートの“新定番”を目指します。
┃商品概要
名 称 :もち氷~OIMO~
発売日 :2025年11月4日(火)※秋冬の期間限定販売
価 格 :各種1,360円(税別)
販売場所
・まぐろ問屋 三浦三崎港 横浜ポルタ店
・まぐろ問屋 三浦三崎港 マルイファミリー溝口店
・まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み 渋谷ヒカリエ店
・まぐろ問屋 めぐみ水産 マークイズみなとみらい店
・まぐろ問屋 恵み 新横浜ぐるめストリート店
会社概要
社名 ┃株式会社 ネオ・エモーション
本件プレスリリースに関するお問い合わせ
TEL:045-620-5291
FAX:045-620-5295
担当:幸喜(コウキ)
MAIL:s.kouki@misakimegumi.com
すべての画像
