ニュージーランドレストランが首都圏に続々オープン!!

ニュージーランド政府観光局

ニュージーランドレストランが首都圏に続々オープン!!
ニュージーランドは、全方面を海に囲まれた島国ならではの新鮮なシーフードや、
豊かな自然の大地が育んだ四季折々のフルーツなど、恵まれた自然環境と気候を
活かした良質で安全性の高い食材にあふれています。最近ではニュージーランド
ワインが種類の多さとクオリティの高さで知られており、果実味が凝縮された
その独自の味わいが日本国内はもちろん世界的に高い評価を得ています。
また、牧畜王国として知られるニュージーランドは、ジューシーなラム肉や
芳香なチーズなど、食肉、乳製品分野においても世界を代表する産地となっています。


このような背景のもと、2006年から2007年にかけて、ニュージーランドのフルーツを
使ったお菓子やサプリメントなどが次々と登場し、同時にニュージーランドの食材を
使った料理を提供するお店が増えてきてました。特に今年に入ってから、
「ニュージーランド料理」と呼ばれるシーフードやラム肉を使ったメニューを提供する
レストラン、バー(以下に紹介)が相次いでオープンしています。
日本に居ながらニュージーランドを感じてみませんか?



【ニュージーランド料理が楽しめるレストラン・バー】

■Arossa 銀座
東京都中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館8F 
お店URL: http://www.pjgroup.jp/arossa/
※2007年4月19日に銀座店オープン
※日本ではここでしか食べられない先住民マオリ伝統のおもてなし料理「ハンギ」など、
現地の味を提供。


■アオテアランギ恵比寿
東京都渋谷区恵比寿1-21-18 ライツ恵比寿1F
お店URL: http://www.unitedf.com/aotea_rangi/
※2005年オープン、2007年6月3日にリニューアル
※グリーンマッスル(ムール貝)を使った料理と豊富なワインが楽しめる。


■MG Marine 千葉     
千葉県市川市大和田2-19-6 MGマリーン3F
お店URL: www.randcjapan.co.jp
※ニュージーランド人のシェフによる、フレンチ・パシフィック(フランス風
ニュージーランド)料理を展開。NZスタイルのパイやキッシュなどが人気。


■NZ Bar 文京区根津  
東京都文京区根津1-27-6 1F
お店URL: http://kst-international.net/nzbar/
※2007年5月19日にオープン
※ニュージーランドワインを取り揃えたカフェスタイルのワインバー

■ニュージーランド トラベルカフェ 六本木  
東京都港区6丁目1番3号六門1階
お店URL:http://www.travelcafe.co.jp/shop/nzroppongi/index.shtml
※2006年11月30日にオープン
※日本にいながらニュージーランドの魅力と多様性を「旅」を通して体験できる
新しいスタイルのカフェ。クラシックKIWIバーガーが大人気。

会社概要

ニュージーランド政府観光局

2フォロワー

RSS
URL
http://www.newzealand.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町2丁目4番1号 世界貿易センタービル12階
電話番号
03-5400-1311
代表者名
ジェイソン・ヒル
上場
未上場
資本金
-
設立
-