体験型サイエンスミュージアム ソニー・エクスプローラサイエンス ~ウォークマンの分解&組立体験を通して、環境問題について考えよう~ 『エコ体験ワークショップ』 11/11(日)開催!

株式会社 フロンテッジ

ソニーが運営する体験型サイエンスミュージアム「ソニー・エクスプローラサイエンス」(東京都港区台場メディアージュ5F(www.sonyexplorascience.jp)では、ソニー製品がどのように環境に配慮した工夫がされているかを実際に植物原料プラスチックでできたウォークマンを分解&組み立てる体験から学べ、環境問題について楽しく考え、ソニーの環境活動をご紹介する『エコ体験ワークショップ』を、小学3年生~6年生を対象に開催いたします。講師には元ソニー株式会社ライフサイクルデザイン担当、現在は東京造形大学サステナブルプロジェクト専攻領域准教授である山際康之氏をお招きし、東京造形大学造形学部の学生の皆さんにもご協力いただきます。
また、“未来のエコ製品”を子どもたちに描いてもらい、ソニーの考えるエコ製品として、環境に配慮した「サステナブル・プロダクト「odo」のプロトタイプを紹介します。
main image
【タイトル】  『エコ体験ワークショップ』
【開催日】  2007年11月11日(日) 13:00~16:00
【定員】 小学3~6年生 48名
【応募方法】 ソニー・エクスプローラサイエンスHPより事前予約
【受講料】 無料 ※別途入場料(大人500円小人300円)が必要です。

【実施内容】 

■ 講師
山際康之氏
東京造形大学 造形学部 
サステナブルプロジェクト専攻領域 工学博士 准教授

■ アシスタントスタッフ
東京造形大学 造形学部学生

■ プログラム内容 
地球の悩み
…環境問題についてわかりやすく簡単に説明し、リサイクルの必要性を伝えます。

ソニーの製品とリサイクル
…リサイクルの必要性とテレビのリサイクルについて説明します。

ウォークマンの分解にチャレンジ!
…植物原料プラスチックのウォークマンを実際に分解して、製品の中身を見ると同時に、分解しやすく設計されていることを体験します。また分解したものを再び組み立ててみます。

あったらいいね。未来のエコ製品
…ソニーのエコ製品として子どもたちになじみ深いPS2やPSPを紹介し、子どもたちが考える“未来のエコ製品”のアイデアをスケッチしてもらいます。
ソニーの考える“未来のエコ製品”として手動発電を応用したプロトタイプ製品の「odo」※を紹介します。

※「odo」は、未来の新しい体験、社会意識や価値、インスピレーションを提供するために、子どもたちの想像力、エネルギー、好奇心によって高められる手動発電(キネティックエンジン)を応用したプロトタイプ群です。モノを動かしたり手で回して発電するなど、身体を使って自らエネルギーを生み出して楽しむという、新しい機器との関わり方や楽しみ方を提案しています。


【協力】 ソニー株式会社 CSR部/ソニー株式会社 クリエイティブセンター/東京造形大学/
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント


ソニー・エクスプローラサイエンス
◆住所:〒135-8718 東京都港区台場1-7-1メディアージュ5F
◆電話:03-5531-2186(一般の方のお問い合わせ先)
◆公式URL: www.sonyexplorascience.jp
◆営業時間:11:00~19:00(最終入場 18:30)
◆入場料金:一般 大人(16歳~)500円、小人(3~15歳)300円

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 フロンテッジ

2フォロワー

RSS
URL
https://www.frontage.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区西新橋1-18-17
電話番号
-
代表者名
高瀬 竜一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2002年04月